無声映画の「メトロポリス」ってどんな内容なんや?
1:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:46:14.13 ID:Bhwfe3xl0.net
名前は有名だと思うんやが
4:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:47:56.77 ID:nGQpQkSU0.net
未来都市の感じや
5:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:48:11.22 ID:Bhwfe3xl0.net
>>4
SFものか
SFものか
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537386374/0-
6:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:49:01.40 ID:sBNHFqxE0.net
見たことあるけど
話題に上がるのはだいたい女ロボのデザインやな
話題に上がるのはだいたい女ロボのデザインやな
9:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:50:16.21 ID:sBNHFqxE0.net
豆知識書くと、作中で日本の吉原の名前が出てきたりする
10:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:51:09.61 ID:Bhwfe3xl0.net
>>9
吉原ってドイツ人にも伝わるんか
吉原ってドイツ人にも伝わるんか
11:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:51:29.18 ID:sBNHFqxE0.net
話自体は階級闘争みたいな割とありがちなもの
やっぱり特筆すべきは1927年当時としてはかなり先進的なデザインだよ
都市のデザインとか、テレビ電話とかも出てきたりするのがすごい
やっぱり特筆すべきは1927年当時としてはかなり先進的なデザインだよ
都市のデザインとか、テレビ電話とかも出てきたりするのがすごい
19:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:52:53.17 ID:Bhwfe3xl0.net
>>11
>>13
>>15
評価されてるポイントがわかったわ
>>13
>>15
評価されてるポイントがわかったわ
12:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:51:40.36 ID:fpGSOGxR0.net
パブリックドメインやからYouTubeで見れるやろ見てこい
16:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:52:20.27 ID:Bhwfe3xl0.net
>>12
サンガツ
サンガツ
14:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:51:55.44 ID:PK28pZ5MM.net
わい当時映画館で見たけどめっちゃ長かったで
トイレタイム三回ぐらいあったわ
トイレタイム三回ぐらいあったわ
終盤に吉原みたいな町出てきたの草はえた
15:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:52:11.36 ID:4ZYO8IDs0.net
傑作やで
女性型ロボットはこれが元祖
女性型ロボットはこれが元祖
17:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:52:44.20 ID:E5RTSUq7M.net
内容はポチョムキンと同じようなもんや
18:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:52:50.28 ID:AGWu7jtw0.net
声も入れたらいいやん
20:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:53:21.01 ID:rmlK9P3Pa.net
著作権切れの映画も漁れば名作揃いやで
ワイは古くさ過ぎて観たことないけどな
ワイは古くさ過ぎて観たことないけどな
25:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:54:53.45 ID:fpGSOGxR0.net
>>20
ワイは一時バスター・キートンの作品ばっかり見てたわ
one weekとか蒸気船とか
ワイは一時バスター・キートンの作品ばっかり見てたわ
one weekとか蒸気船とか
22:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:54:19.42 ID:PK28pZ5MM.net
なんかフィルムが消失してるらしいな
最近見つかったの入れても4時間ぐらいしか無いらしいし
最近見つかったの入れても4時間ぐらいしか無いらしいし
わいが見たのは6時間ぐらいやった気がするわ
27:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:55:49.37 ID:sBNHFqxE0.net
まぁでも今からフルで見るべきかと言われたらなんとも言えない
芸術系の学生とかならそうするべきかもしれんが
とりあえず見たって言いたいだけのまぁまぁの映画好きなら暇な時に早送りで見たらいいと思う
芸術系の学生とかならそうするべきかもしれんが
とりあえず見たって言いたいだけのまぁまぁの映画好きなら暇な時に早送りで見たらいいと思う
28:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:56:52.66 ID:mQkqYMkBa.net
フリッツラングは後期のがまだ見やすいんちゃうか
29:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:57:33.78 ID:sBNHFqxE0.net
フリッツ・ラングならMが面白かったで
30:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:58:28.28 ID:mQkqYMkBa.net
>>29
Mと死刑執行人がおすすめやな
Mと死刑執行人がおすすめやな
31:風吹けば名無し 2018/09/20(木) 04:59:36.54 ID:08+w2Jqm0.net
MTT先生ってmaddieオススメやで
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
労働がちょっと面白そうだった
VIP先生なつかしい
ラングは他にもマブゼ博士とM、アメリカ時代の初期のもすごい面白い
それに限らずドイツ表現主義のやつは大体名作
サンライズとかファウストとか最後の人とかビジュアルがブッ飛んでる
あの時代に祭り上げられた者に流される群衆の危険性を描いていたというのに、
その先のドイツは…
そういう警鐘を鳴らす層を「綺麗ごとだ!」「軟弱だ!」「ただの理想論だ!」「現実は厳しいんだ!」
って攻撃をすることでアホな大衆の人気を得ようとする輩が現れるんだよな
いつの時代もどこの国でも
キートンは見やすくて面白くてオススメです
この映画を参考にして手塚治虫が描いた漫画が鉄腕アトム
あとスターウォーズのC3POもこの映画の金色のロボットを参考にし作られた
よく未来の世界では車が空を飛んでるというイメージがあるが
このメトロポリスがその原点
1985年にジョルジオ•モロダーが音楽をつけた作品が公開されそれを観た。色も付けてあったように思う。あの時代にこんなのが作られていたのは驚きだった。確かにマリアは全てのロボットキャラクターのルーツだな。