白黒映画は古臭いからつまらないとか言われたけど
1: 無名画座@リバイバル上映中 2016/02/20(土) 00:26:55.35 ID:HZ/G9Xc0.net
正直作品による。
「なんだよメチャクチャ面白いじゃん!」
てのと
「本当につまらなかった」のと。
「なんだよメチャクチャ面白いじゃん!」
てのと
「本当につまらなかった」のと。
つうか見まくっているうちに慣れたというか。
ちなみに見せられた中で特に面白かったのは
「情婦」「十二人の怒れる男」「白熱」「穴」「教授と美女」。
他にもオススメあったら教えてください。
お願いします
28: 無名画座@リバイバル上映中 2016/03/08(火) 21:07:07.21 ID:vuM3PTnv.net
>>1
情婦は確かに面白かった。
タイトルからてっきりエ口系かと思ったら全然違ったw
情婦は確かに面白かった。
タイトルからてっきりエ口系かと思ったら全然違ったw
30: 無名画座@リバイバル上映中 2016/03/09(水) 23:20:43.62 ID:7Z9XWq+4.net
>>28
あの邦題は間違いだ、って批判が多い。
あの邦題は間違いだ、って批判が多い。
3: 無名画座@リバイバル上映中 2016/02/20(土) 00:39:42.39 ID:psYVm3FG.net
「第三の男」が面白い。
あとチャップリンの映画全般。
あとチャップリンの映画全般。
4: 無名画座@リバイバル上映中 2016/02/20(土) 00:59:16.23 ID:/v0jx2Fn.net
ジャン・コクトーの「オルフェ」は面白いよ。
ロマンチストなら好きになること必至の傑作。
鏡の中に入るシーンは円谷「ミラーマン」に影響を与えた。
ロマンチストなら好きになること必至の傑作。
鏡の中に入るシーンは円谷「ミラーマン」に影響を与えた。
7: 無名画座@リバイバル上映中 2016/02/20(土) 10:31:00.68 ID:KHjBLR8d.net
白黒映画は映画の基本
8: 無名画座@リバイバル上映中 2016/02/20(土) 13:47:18.41 ID:P372LX8u.net
その前にサイレント映画があるのでは?
チャップリンの発言、
「無声映画の時代に映画は一度完成の域に達した」
14: 無名画座@リバイバル上映中 2016/02/22(月) 00:55:27.63 ID:JZdsytOS.net
奇跡の人か、あれはよかった
あとは狩人の夜
16: 無名画座@リバイバル上映中 2016/02/26(金) 11:47:54.61 ID:pBz9FHOS.net
シンドラーのリストは赤いドレスの少女が印象的だったな
黒澤の天国と地獄をインスパイアしたのかな
20: 無名画座@リバイバル上映中 2016/02/27(土) 01:40:26.07 ID:sBWx9OiDU
昔の映画は、いわゆる名作と言われてるやつでも確かに面白くないの多いよ
でもそういう映画知っておくと、最近の映画見たときにパロディとか分かると面白い。
25: 無名画座@リバイバル上映中 2016/02/28(日) 01:18:07.77 ID:VWs+3XdJ.net
「怒りの葡萄」や「素晴らしき哉、人生」は外せないな
26: 無名画座@リバイバル上映中 2016/03/04(金) 21:52:07.09 ID:+szYliTU.net
アパートの鍵貸しますんって映画も白黒
27: 無名画座@リバイバル上映中 2016/03/07(月) 12:22:18.49 ID:Oz1rlZz5.net
>>26
この前テレビでやってたけど面白いとは思えなかったな。
お熱いのがお好きはヤバいくらいに面白かったのに。
この前テレビでやってたけど面白いとは思えなかったな。
お熱いのがお好きはヤバいくらいに面白かったのに。
34: 無名画座@リバイバル上映中 2016/03/15(火) 16:04:19.01 ID:wECgNS8t.net
恐怖の足音
スカパーで何となく見たら意外な程面白かった。
短いのも良かった(一時間位)。
後で調べたら、知る人ぞ知る有名作だったのね…
35: 無名画座@リバイバル上映中 2016/03/15(火) 16:29:10.13 ID:+/kl+ghG.net
モノクロ映画って沢山配信してるサイトが少ない気がする
地球最後の男が見たいのに
地球最後の男が見たいのに
36: 無名画座@リバイバル上映中 2016/03/16(水) 01:35:00.66 ID:hogBTxVP.net
キューブリックの「現金に体を張れ」とか
クルーゾーの「恐怖の報酬」
クルーゾーの「恐怖の報酬」
37: 無名画座@リバイバル上映中 2016/03/20(日) 12:58:48.09 ID:QwxLsNRK.net
ダウン・バイ・ロー
ストレンジャー・ザン・パラダイス
ストレンジャー・ザン・パラダイス
38: 無名画座@リバイバル上映中 2016/03/20(日) 21:26:46.60 ID:ozGlZe3Q.net
ルネ・クレールの「夜ごとの美女」
ジャン・コクトーの「美女と野獣」
ジャン・コクトーの「美女と野獣」
39: 無名画座@リバイバル上映中 2016/03/23(水) 15:10:23.77 ID:bFsDQCVZ.net
ジャン・コクトーなら「オルフェ」でしょう。
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/kinema/1455895615/
狩人の夜
サイコ
死刑台のエレベーターって面白い?
音楽がマイルスだから興味あるんだがな
ニコニコ動画に良い紹介動画があったんだけどな・・・
ハスラー
麻雀放浪記
鹿賀丈史がかっこいい
おもしろいものはおもしろい
色があるかどうかはその次
岡本喜八の殺人狂時代とか。
半世紀ちかく前にこんなテンポのよくて漫画みたいなキャラがでてくるアクション映画があったのか!
とびっくりした。
でも逆に公開当時は「意味がわからない」と半分お蔵入りあつかいだったという罠。
ジェームススチュワートの作品は全て面白い
死刑台のエレベーター、午前10時の映画祭で観たけど面白かったよ
星4つかな
情婦はいい邦題だろう
女は愛のために己を犠牲にしたけど、男にとっては情婦の一人に過ぎなかったってラストを暗示してる
名作と言われてるのはだいたい楽しめたけど天井桟敷の人々だけは全然だった
みんなわかってるね〜(^^)
最近のサブカル小僧もやっぱりジム・ジャームッシュの映画見てウンウン言ったりしてるのかな?
10年前くらいの俺自身がまさにそれだったんでふと気になった
白黒映画に抵抗感が生まれる意味がわからない……
アラバマ物語おもしろかった
ストレンジャー・ザン・パラダイスは全く面白くなかったのになぜか最後まで見てしまった
妙な魅力のある映画だったてことなんかしら
イブの総て、或る夜の出来事、オペラハットなど大好き。
それにしても昔は邦題にそれなりのセンスがあったんだな
今のは酷いもんだ
洋画の放題のセンスは良かったな
洋楽はひどいもんだったが
サイレントの時代は音がない分映像で観客に状況を説明していたから画面がちゃんと計算されて作られてるんだよね。部屋の置物に意味があったり、影が意図的に操作されていたり。今もやってる人はやってるけど。白黒映画は芸術性の高いものが多い。
「死刑台のエレベーター」は、冒頭が秀逸。プロットも本格的なミステリで面白い。「地下室のメロディ」もフィルム・ノワールの王道。若いアラン・ドロンと貫禄を感じるジャン・ギャバンのコンビが最高。
ルノワールの孫が撮った「ピクニック」は、まさに映像の印象派。無声映画だが、それが全くマイナスになっていない。
邦画だと溝口健二の雨月物語かな。アングルや影の揺れが計算しつくされている。
白黒映画はあっさり幕が閉じて終わるからいい
ヒッチコックに黒沢映画、、、