2001年宇宙の旅とかいう映画ww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:03:46.42 ID:a6NKqDQO0.net
どこが名作なんや
終始つまらんやんけ
終始つまらんやんけ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:04:12.49 ID:88l5ZDJ2a.net
完璧な映画やんけ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:05:10.35 ID:a6NKqDQO0.net
>>2
序盤25分間猿しか出てこない時点で苦痛や
序盤25分間猿しか出てこない時点で苦痛や
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:08:22.77 ID:nFSdBwgMa.net
>>6
メイク凄いなーって楽しむんや
メイク凄いなーって楽しむんや
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:04:49.21 ID:nFSdBwgMa.net
製作裏を知ってると楽しめる、それは悲しい
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:10:11.94 ID:88l5ZDJ2a.net
60年代でこの映像は凄すぎる
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:48:38.89 ID:mTxxYotu0.net
>>13
猿の惑星の前で同じ事言えんのか?
猿の惑星の前で同じ事言えんのか?
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 05:20:17.98 ID:GjXGT84Ia.net
>>13
Blu-rayで見たらわかるけど
CG考証しまくったらしいインターステラーですら映像美は勝ててないからな
Blu-rayで見たらわかるけど
CG考証しまくったらしいインターステラーですら映像美は勝ててないからな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:14:18.39 ID:+hrKo2zb0.net
うーん美術やろこれ
ガンダムとかまんまこれやな
ガンダムとかまんまこれやな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:14:26.16 ID:88l5ZDJ2a.net
現実は月までやからなあ
木星なんてあと何年かかんねん
木星なんてあと何年かかんねん
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:15:35.02 ID:+hrKo2zb0.net
なんせ猿のシーンで30分くらいあるやろ?
あそこで脱落するわなw
あそこで脱落するわなw
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:16:52.44 ID:0qF88Bo70.net
ワイもすごさがよく分からんかったがシナリオを楽しむものではないな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:19:26.31 ID:IDc5ued/a.net
>>32
戦犯キューブリック
クラークは分かりやすい映画にするつもりで
脚本ではナレーションが入るはずやったがキューカスが全部カットしたんや
戦犯キューブリック
クラークは分かりやすい映画にするつもりで
脚本ではナレーションが入るはずやったがキューカスが全部カットしたんや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:16:58.90 ID:vbGmiKUCa.net
ソラリスのほうがしんどくなる
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:17:28.40 ID:+hrKo2zb0.net
ソラリスの方がしんどいなw
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:18:25.00 ID:5DGsaDwha.net
本がドチャクソおもろかったし、映画の製作裏話先に知ってたから楽しめたわ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:19:22.47 ID:d2f/vPaM0.net
SWエピソード4の10年前ってクオリティすごない
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:20:31.68 ID:lqov875ya.net
>>41
SWはSWで予算不足やし
SWはSWで予算不足やし
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:21:14.93 ID:42JemrF20.net
確かにキツイのはわかる上映当時は違ったんかな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:22:35.97 ID:IDc5ued/a.net
>>46
上にも書いたけど
日本では客の半分が途中退席だったんやと
上にも書いたけど
日本では客の半分が途中退席だったんやと
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:27:11.86 ID:nkMYPU3q0.net
ワイはむしろ猿の部分より後半の方が辛かったわ
音楽プレイヤーの背景みたいなの延々と見せられて意味がわからんかった
音楽プレイヤーの背景みたいなの延々と見せられて意味がわからんかった
あれは何を伝えたかったんや?
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:30:21.16 ID:YdtvUI4z0.net
60年代とかすげーな
スターウォーズと天と地ほどの差がある映像美や
スターウォーズと天と地ほどの差がある映像美や
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:30:50.85 ID:+hrKo2zb0.net
まあSFブームあったんやろな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:37:36.82 ID:Vc5L6oyKd.net
キューブリックって話の内容より映像重視してるイメージあるわ
作品見た後、映像は印象に残るんだけど、どんな話だったかあんま思い出せない
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 05:31:01.16 ID:tbdDu3Gsd.net
>>69
白黒時代は物語にも気を配ってたんやけどなあ
白黒時代は物語にも気を配ってたんやけどなあ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:47:07.38 ID:q6O+TwJS0.net
放映当時は衝撃的やったんやろ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:49:51.06 ID:UR0zLElf0.net
SF自体は50年代くらいが全盛期と聞く
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 04:52:46.48 ID:fBEjau5kp.net
小説は面白かったで
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456427026/
むしろ猿パートの方が面白い
中盤以降はhal関連以外退屈だった
当時を考えると、凄い映像だと思うよ。
地球、宙に浮くペン、その他もろもろ。
昔の名作映画を今の感覚でつまらんって言っても駄目だろ
映画史的な文脈とかあるし、昔の映画なんて有名なワンシーン以外面白くない事なんてザラだぞ
すごい映画だけどインターステラーには勝てん
途中でたしかにねてまう
だけど最後までみると映画史に残る名作
今まで5回見たが途中で全部寝た
眠たさで言えばタルコフスキーには誰も勝てない
面白いとは思わなかったけど映像に見入って記憶に残る映画だった
この映画観て途中で寝たってのよく聞くけど、それはもう2001年宇宙の旅を観ることに適してない証拠だよ。極論でいえば映画を観るのに適してない人間だな
わぁーすごいでちゅねー
内容より撮影技術を考えるのが楽しい映画
初見で意味わからんのにすげえ感動して
小説読んでSFの面白さに目覚めて
もう一度映画見たら小説の文章そのままの映像で
あーだから感動したのかと納得したな
小説を読んだときの感動まで映像になってるから
ナレーションがなくてもなんか凄いというのは感じられて
結果小説を読んだ時と同じ感動を味わえる不思議な映画だ