ブリッジ・オブ・スパイ【ネタバレ注意|感想|評判】スティーブン・スピルバーグ監督最新作!実話に基づく奇跡の物語
1: 名無シネマ@上映中 \(^o^)/ 2015/12/10(木) 11:44:34.45 ID:8tqSRGIf.net
ベタだけど面白かった
あちらで見たのだが英語力が拙いので理解できない言葉もあったしw
ただ、U2撃墜あたりから俄然面白くなるね。
特に分割されるベルリンでの展開は手に汗握った。
アイツがこの作品で一番重要な役どころだっただろww
あの頼りなげな秘書に大事なことを託すなんて大胆だと思ったが
人を信じることが大事だということだな
お堅い話なのにヒルトンホテルに泊まるとか
握手をスルーしたりとか随所にクスッとする笑いもあって奥深さを感じた。
最後に何人か拍手をする客も居たし個人的に今年最後の作品に相応しい良作でした。
ドキュメンタリーなんかで知ってる人も多いかと思った
その後のスパイ交換になるとあやふやだけど
確かに。パラシュートにU-2が掠めて堕ちたのとか無理あったな
>>61
そこまで良くは無かったな
いやぁ良かったと思うがねぇ
序盤から引き込んでいく映像の巧みさ、トムハンクスの素晴らしい演技、
マークライランスの印象的な孤高さ
愛国心と法律家の狭間での苦悩
巻き込まれていく中で見えてくるもの
そしてラストへ…
スピルバーグ汚いわ
ホント上手すぎる
とか思いながらオイオイ泣いてしまったよ
スピルバーグ上手すぎます
彼の代表作となるでしょう
トムハンクスとマークライランス上手すぎます
オスカー総なめ
あると思います
レトロな映像とか当時の世界観を楽しむ映画だと思った。
暴走するナショナリズムの醜さ、滑稽さを見事に描いていたし
ラスト付近の掌の返しっぷりも皮肉が効いてた
マーク・ライランスはオスカー大本命の名に恥じない素晴らしい演技だった
弱々しそうだけど中身の強さが有り有りと出ていたし
でも俺はベルリンに話が移ってから何か話が一気に平坦化しちゃったかな
スパイの交換もこっちは成功するって分かりきってるから
安心しきっちゃってるし金かけたテレビの再現ドラマの領域を出なかった
それに交換された3人のその後は文章じゃなくきっちり描いてほしかった
アベルが本当の家族と再会するのは見たかったしね
あと最後の文章「そっちの方が映画より凄いじゃねえかよ!」って突っ込んだのは俺だけ?
インチキ家族が出てきたとこは思わず吹いた
あと英語自慢の彼でも吹いた
アホだからソ連はいいんだが東ドイツ側との交渉の流れがよくわからんかった
結局なんで解放してくれたん?
東独サイドには
「解放しないと全てソ連サイドと話つけるかんな!お前らの面子なんて知らんからな!」
と脅かした
まさか元日にみた映像の世紀が
予習になるとは思わなかったわ。
日本も北海道が分割される危機があったよな。
トルーマンがスターリンの要望断って本当によかった。
以前にジムのことをある男に似てると言ってたあれでしょ
standing man
不屈の男
あそこはちゃんと映画を見ていれば通じるから字幕いらない。
つかそれが演出意図だから。
ロシア語はわからないけどストーイという単語だけは聞き取れたので察した
あっさりして感動的だった
あと同じ共産国でも、当時のソ連と東ドイツの微妙な関係が面白かった
役者達の好演、落ち着いた美術や音楽
この作品をつまらないと言うのは解せない
派手さや激しい論戦を期待したのかもしれないが
それは明らかに意図が違うことを読み取れてない
かなり大人な作品だよ
尻すぼみでもったいない。
コーエン兄弟が監督もしたならおもしろかっただろうな。
イデオロギー違っていても、実はその境界は紙一重と言う世界観
スピ熟練の見事な演出
冒頭とかクライマックスからラストはさすがスピルバーグって感じだけど。
スマートすぎる。
コーエンBrosだったらもっとドライに作るんだろうけど
はっきり言って苦手なんでスピでよかった
プライヤーの写真の裏にMFSと書いてあるの細かいなぁ
スピルバーグの映像のセンスはよかったけど
まあ佳作だったな
音楽の雰囲気がいつもと違うのでおかしいなと思ったら
ジョンウィリアムズじゃなくてトーマスニューマンだったんだな。
ちょっと驚いたな。
まあ悪くはなかったけど、
ウィリアムズを意識したように聴こえるところもあったな。
見事な対比で表現される自由社会の美しさ
まだトムハンクスの視界に入ってる辺りから無表情でスタスタとw
ちゃんと仕事完遂しろよとw
中川家の「舞台袖に戻った時の今くるよ師匠」モノマネネタを思い出してしまったw
この映画の実はまさにあと弁護士の不屈の男振りで、
交通事故の被害者にも、CIAにも、KGBにも、東ドイツにも屈しない、法と正義に準じる生き方なんだよね。
なので、あれくらい武骨な作りの方がピッタリくる。
電話のシーンの直前に「これで交換中止ってことになったらどうする!」っていう問いに対して、
「私の負けということだ」というやり取りがそれを象徴していた。
どうやったら勝てる?と権謀術数を巡らせるのではなく、
自分の信じた道を愚直に進む姿勢に心を打たれた。
やっとまともにみえてる人がいて嬉しい
プラス、あのスピルバーグがユダヤ色を廃して、
かつ東側を一方的に悪と決めつけてない非勧善懲悪型
あの字幕無しの台詞こそこの映画の大きなテーマ
あそこがきっちりわかってるかどうかがとても重要だ
もっと米政府側の慌てぶりとかも見たかったけど
13デイズとかこんなセミドキュメント映画好きなんだよね
あれもU2墜ちてたなw
元スレ: http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1449715474/
マーク・ライランスの存在感が凄くてトム・ハンクスが霞んでたな
すごい俳優だ
自分の書き込みを拾われるのが嫌だからあまりコメントしたくなくなるんだよね。今回二つもかよ。
序でに…
これより千年医師物語の方が傑作だと思います。
喋りが面白いからグッドナイト&グッドラックを思い出した
ハッピーエンド過ぎて頭がお花畑になった
個人的にはSWより遙かに面白かったわ。
面白かったな
映像的な見せ場がU2墜落部分で終わっちゃうからどうすんだと思ったけど、言語的だったり政治的だったりの言葉通じない感が緊迫感生んでて会話劇だけど退屈せず見れた
アベルがその後も無事そうで安心した
見てきた
いやー良い映画だったわ
引き込まれる展開に、
終始ドキドキしまったよ
この時代の、選択を間違えると誰も望まない核戦争に繋がる感は恐ろしいな