映画の音楽と言えばジョン・ウィリアムズ!映画にクラシック音楽は至高だ
この映画の音楽を担当したのはジョン・ウィリアムズ。『モーストリー・クラシック2月号』は「クラシックと映画音楽の魅力」を特集、ウィリアムズら映画音楽作曲家、映画に使われたクラシックの名曲などを紹介している。
ウィリアムズは1932年、米ニューヨーク州ロングアイランド生まれ。ジュリアード音楽院などで学んだ。
これまで手掛けた映画音楽は「タワーリング・インフェルノ」「ジョーズ」「E.T.」「ジュラシック・パーク」などヒット作が並ぶ。美しく印象的なメロディーが特徴だ。
もう一人の著名な映画音楽作曲家はイタリアのニーノ・ロータ。
第2回高松宮殿下記念世界文化賞受賞(演劇・映像)のフェリーニ監督の「道」や「甘い生活」などを作曲。
また、アラン・ドロン主演の「太陽がいっぱい」や、「愛のテーマ」が有名な「ゴッドファーザー」の音楽も担当した。
バッハ、モーツァルト、ベートーベンらクラシックの巨匠作曲家の作品はあまたの映画に使われている。
映画に使われたことで一般によく知られるようになった曲も多い。
ビスコンティの「ベニスに死す」はマーラーがモデルとされ、映画で使われた交響曲第5番の第4楽章「アダージェット」はブームを起こした。
「2001年宇宙の旅」のR・シュトラウス「ツァラトゥストラはかく語りき」、「地獄の黙示録」のワーグナー「ワルキューレの騎行」、「戦場のピアニスト」のショパン「夜想曲第20番」
など耳にする名曲も多い。
http://www.sankei.com/entertainments/news/160105/ent1601050002-n1.html
偉大過ぎるわ
オリンピックと言えばこの曲ってのがスゴいな
他にもあるはずだけど全然思い浮かばない
ああ!あれもジョン・ウィリアムズか!
言われてみればメロディアスでそんな感じするわ。
オープニングの「ジャジャーン!!」で何人か心臓まひで無くなったんだよな
パッとしないわ。映画音楽に求められてるものが
変わってしまったのかもしれないけど。
ハンス・ジマーとかも売れっ子だけどあんま好きくないな。
レインマンくらいか、よかったの。
アルフレッド・ニューマン
Alfred Newman – 20th Century Fox Fanfare
https://www.youtube.com/watch?v=vp4s6euXbnw
THE END のスーパーインポーズかっこいい
How the West Was Won (1962) — the grand finale
https://www.youtube.com/watch?v=8t_qToyqiOU
↑↓曲:アルフレッド・ニューマン
Alfred Newman: How the West Was Won – Overture(序曲)
https://youtu.be/sXPFuXfAmbI?t=216
ジャイアントロボOVAの曲の1つがこの作曲家の西部開拓史のまるパクリで驚いた
全部が全部じゃないだろうけど
一応コンデンス・スコア程度には仕上げてるんじゃないの?
で、助手やらが最終的にオーケストレイションするっていう
そういやホルストの「惑星」って、本人は殆どオーケストレイション
してないんだよね
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451957479/
レヴェナントは坂本龍一の音楽が糞過ぎて萎えたわ
所詮、日本というガラパゴス国家にろくな作曲家がいないから
評価されただけで才能は皆無なんだから
日本人なら早坂文雄か伊福部昭が好きだな
ジェームズ・ホーナーさんは亡くなってしまったな
映画館出たら口ずさめる位に覚えやすくて印象に残るテーマ曲をあれだけたくさん作れるって凄いわ
日本だったら久石譲じゃないか?
アズガバンの「過去への窓」大好き
ハンス・ジマーとジェームズ・ホーナー好きだわ
気に入った曲は大体ハンス・ジマーがかかわってて脅威
本人だけじゃなく弟子とか門下生とか…
※7
マーク・マンシーナとかジョン・パウエルとかいいですよね
>>3
初めて知ったよ
アバターの音楽は本当に素晴らしかった
トロイも結構好きだ
惜しい人を亡くした