映画「インターステラー」五次元映像の表現が凄かったよな?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 22:51:26.168 ID:ZXZXLRah0.net
SFよくわかんねえけどなんかすげぇなこれ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 22:52:10.650 ID:8d/LzsbW0.net
内容が理解出来なかった
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 22:52:17.210 ID:wTPN5ebt0.net
映画館で見たけど迫力凄くてUSJかと思った
USJ行ったことないけど
USJ行ったことないけど
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 22:54:05.411 ID:0NQR+jsp0.net
あれは二回見るべき
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 22:55:50.215 ID:uKkJKryV0.net
五次元の映像は良いと思った
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 22:56:14.905 ID:ZXZXLRah0.net
>>10
映像表現最高に良かったな
映像表現最高に良かったな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 22:57:22.547 ID:ZXZXLRah0.net
俺の中のSFが覚醒した
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 22:57:43.730 ID:8d/LzsbW0.net
宇宙と地球の時間差でワケわからなくなった
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 22:58:21.910 ID:VDg2tK57d.net
最後ファンタジーすぎだろ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:00:38.345 ID:KI+0FRPF0.net
>>17
ファンタジーではない
ファンタジーではない
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:02:58.903 ID:eAE+3Tlva.net
>>17
物理学的にはありえなくはない
物理学的にはありえなくはない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:03:43.181 ID:bXneZ2n10.net
>>26
方程式解いたらなんで地球の人々を移住できたの?
方程式解いたらなんで地球の人々を移住できたの?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:06:32.473 ID:T0yAEnIP0.net
>>30
お前は映画のストーリーを理解してない
お前は映画のストーリーを理解してない
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:07:22.182 ID:bXneZ2n10.net
>>37
ちゃんと理解できてないな
あの方程式なんでそんなにすごいか教えてくれよ
ちゃんと理解できてないな
あの方程式なんでそんなにすごいか教えてくれよ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:19:07.427 ID:T0yAEnIP0.net
>>43
アンハサウェイの父親もあの方程式解くために頑張ってた(フリしてた)やんけ
アンハサウェイの父親もあの方程式解くために頑張ってた(フリしてた)やんけ
あれが解ければ重力を操作できるから
巨大なコロニーだか宇宙船だかを打ち上げられるんじゃ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:22:50.945 ID:bXneZ2n10.net
>>84
あと特異点からマコノヒーがマーフに時計使ってデータ?
教えたのって何を教えたんだっけ?
時計ちょいちょいやっただけでそんなすごい方程式とけるなんて
あと特異点からマコノヒーがマーフに時計使ってデータ?
教えたのって何を教えたんだっけ?
時計ちょいちょいやっただけでそんなすごい方程式とけるなんて
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:28:24.921 ID:T0yAEnIP0.net
>>93
重力定数だった気がするわ
それがわかれば方程式解けるねん
重力定数だった気がするわ
それがわかれば方程式解けるねん
あれ時計ちょいちょいやってっけど
途中でカットされてたからどれくらいの時間ちょいちょいやってたか不明だから
ものすごい膨大なデータ送ってたのかもわからんで
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:31:14.985 ID:bXneZ2n10.net
>>110
なるほどさんくす
あとあれロボットが分析してマコノヒーに教えて時計ちょんちょんしてたと思うけどどうやってロボットはマコノヒーに定数を伝えたんだ?
口頭で伝えれるほど実は重力定数は単純だったとか?
なるほどさんくす
あとあれロボットが分析してマコノヒーに教えて時計ちょんちょんしてたと思うけどどうやってロボットはマコノヒーに定数を伝えたんだ?
口頭で伝えれるほど実は重力定数は単純だったとか?
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:33:15.113 ID:T0yAEnIP0.net
>>119
まぁ時計ちょんちょんで伝えられるくらいだしね
まぁ時計ちょんちょんで伝えられるくらいだしね
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:01:30.988 ID:BPNY8nwY0.net
津波凄かったよな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:06:03.363 ID:BLV/Qt0K0.net
なんかさ
3D映画じゃないのに、すげぇ3Dっぽく感じた
最初にワームホール入る時なんかまじで画面に吸い込まれるかんかくだったわ
3D映画じゃないのに、すげぇ3Dっぽく感じた
最初にワームホール入る時なんかまじで画面に吸い込まれるかんかくだったわ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:06:34.488 ID:8d/LzsbW0.net
最後の野球して打った玉が家の窓に当たるシーンがさらによくわからない
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:09:13.535 ID:SXVmZP140.net
>>38
重力操作しててコロニー内に街作ってるから天井にも家があるんじゃなかった?
重力操作しててコロニー内に街作ってるから天井にも家があるんじゃなかった?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:12:25.781 ID:bXneZ2n10.net
>>51
重力コントロールするための方程式だったのか!?
重力コントロールするための方程式だったのか!?
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:14:44.178 ID:SXVmZP140.net
>>66
たしかそうだろ
それで超巨大なコロニー浮かして地球から脱出するのが目的のはず
たしかそうだろ
それで超巨大なコロニー浮かして地球から脱出するのが目的のはず
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:09:29.215 ID:BwTZhxcbd.net
五次元がどんなんかなんて誰にも分からんけど
観客にああこれが五次元の世界なんだと抵抗なく思わせる映像の力は流石
観客にああこれが五次元の世界なんだと抵抗なく思わせる映像の力は流石
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:14:57.535 ID:bXneZ2n10.net
>>54
あの宇宙本棚を受け入れるかどうかでこの作品の価値が決まってるんだな
文系だけどあのシーンは呆然としてしまった
あの宇宙本棚を受け入れるかどうかでこの作品の価値が決まってるんだな
文系だけどあのシーンは呆然としてしまった
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:09:46.667 ID:BLV/Qt0K0.net
高速回転ドッキングとかあれこそ手に汗握るシーンだよな
ドキドキしまくった
ドキドキしまくった
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:11:07.813 ID:rU9av0tZ0.net
>>55
この映画で不完全なドッキングがどれだけ危険かわかったわ
失敗したらあんなことになるんだな
この映画で不完全なドッキングがどれだけ危険かわかったわ
失敗したらあんなことになるんだな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:11:05.878 ID:efTmR+tV0.net
マット・デイモンが出演してるの見てる時はまったく気がつかなかった
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:25:45.169 ID:W1bX7fpOa.net
映画館で見て本当に感動した
特に終わり方が凄い好き
会うんじゃなくて会いにいくその瞬間とこれからへの予感が良かった
特に終わり方が凄い好き
会うんじゃなくて会いにいくその瞬間とこれからへの予感が良かった
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:29:53.388 ID:W1bX7fpOa.net
主人公と地球の時間の流れがはっきりと知らしめられる動画レターのところも良かったなぁ
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/18(日) 23:44:10.491 ID:1vYxDCQwd.net
津波の星から母艦に戻るときの
主人公の焦りのシーンはすごく気持ちがこもってた
手に汗握る展開が多いいい映画でした
主人公の焦りのシーンはすごく気持ちがこもってた
手に汗握る展開が多いいい映画でした
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445176286/
正直かなりチープだったな
きっちりフラグ立てて仲間(という名の邪魔者)が死んだり
天才科学者のはずが馬鹿にしか見えなかったり
15年?だかの時間のずれが起きてからの、家族のビデオレターがベッタベタではあるけどめちゃめちゃ泣けたな。。。
マシューの演技もすごかった。
天才というより秀才タイプのノーランの限界か、
生真面目に理屈っぽく辻褄合わせようとしてるところがイマイチだった
というその理屈が穴だらけなのがダメだった
もっとガチのハードSFに徹するか、コンタクトくらいの描き方に抑えとくか、どちらかなら良かったんだけど
ノーラン映画みたいな作品は今どき少ないから、変にセンスを意識しないでいてほしい。
ずば抜けたセンスがなくてもアクションが撮れなくてもかまわない。
※3
具体的にどの辺が穴だらけだった?五次元空間?時間の流れのズレのとこ?
正直あの映画よく理解出来てないから知りたい
本筋とは違うけど、父の言うことを聞いて実家を守りながらも疲弊していきDV夫化、ついには畑を焼かれたうえに子どもを妹に取られちゃうお兄ちゃんが可哀想だと思った。
最後に彼に救いはあったのかな?
好きなのは別にいいけど物理学的にあり得るってのは終盤の展開も含めてか?正気?
あんま覚えてないけど
未来人まどろっこしい助け方してくれるなぁとは思った。
重力方程式の解明→コロニーを打ち上げはわかるんだけどそれが最大の問題である食糧難の解決にどうつながるのかわからなかったな
もう一回見てみるか
かなり評価の温度差があるよねこれ、ダークナイトの時みたいに
あとこのシナリオ書いたの宇宙学者だったと思うから仮説としてはあり得る世界らしい
個人的にはまぁまぁ面白かったくらいだけど、五次元の表現や音楽とマコノヒーは非常にいい仕事したと思う
SFの皮被ったヒューマンドラマだよね
本格SFだと思って見ると肩透かしなのはわかる
ハンス・ジマーのPVとして見ると気持ち良かったけど
ジェシカチャステインはケイトブランシェットと並ぶ類まれな逸材。似てるけど微妙にタイプ違うし。
理解しないでぐだぐだ言う奴は帰れ
めちゃくちゃ奥が深い傑作だからね
傑作だけど奥が深いとは思わない
「ノーランは頭良さげなふりしたリュックベッソン」てのは秀逸な表現
誰が言ったのか知らんがリュックベッソンとは雲泥の差だと思うぞ
画作りに高級感漂わせてるから中身もそうだと錯覚されがちだけど、本質はB級映画みたいな内容ばかりだからな
この作品に限らずシナリオとか設定に関しては結構雑な部分が多い
神がかりのような力で地球人類を救った存在の正体が地球人類てのもいいな
この一連の危機を脱した先に、無限の発展と繁栄があることを示唆しているわけで
あの世界に無人探査線はないのかな
・星間移住よりも、限定的なテラフォーミングのほうが遥かに現実的なのに、それをえらばないのは?
・たまたま侵入してきた主人公を、宇宙飛行士として選ぶのはいい加減すぎでは?
・地球からのテイクオフは大がかりだったが、恐らく地球と同じぐらいの重力の星からのテイクオフは、宇宙船単騎で簡単にできたのはなぜ?
・宇宙船内での意思決定が場当たりすぎでは?
・冗談が言えるような高度なAIがあるのに、なぜ貴重な頭脳の持ち主を、一人で未知の星に送りこむようなリスキーなことをするのか?
・そもそも人間を長時間たった一人の状態でおけば、どのような行動に出るか位は事前に容易に予想がつくのでは?