映画 ピクセル【ネタバレ|感想|評価|評判】パックマン、ドンキーコング、ギャラガ、スペースインベーダー等ゲームキャラクターも多数登場
1: 名無シネマ@上映中 2015/03/18(水) 13:44:09.52 ID:vKQ02jkd.net
■主演:アダム・サンドラー、ミシェル・モナハン 全米公開:7月24日
■配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
2015 年 9月19日(土) ロードショー
パックマン、ドンキーコング、ギャラガ、スペースインベーダー。
80年代 世界中を虜にした日本発のゲームキャラクターたちが地球をピコピコ侵略開始!
これはもう何とういか80年代を知るオッサンゲーマーの心を
ピンポイントで狙い撃ちに来てますわ。
真面目にバカやってるのが良い。
今の子供も大丈夫だろうな
(マリオ、パックマン、ドンキーコング、ダックハント)
まあまあ楽しめたけど、もっとゲーマー的知識を活用して戦って欲しかったな。
基本、光線銃撃ちまくるだけだから
むしろDOOMやWolfensteinといった昔のFPSみたいだった。
大人のおバカ映画で面白かったよ
ギャラクシークエストとか好きなら楽しめると思う
横にいた外人がやたら笑ってたけど外人にしかわからないジョークとかたくさんありそう
Serenaとかザックエフロンだとか年代近い人や
スポーツやってないと分からない笑いとかもあったけど全体通して見易くて面白かったぞ
大統領執務室に案内されるくだりは笑い堪えるの大変だったなw
その意味では面白さを完全に伝えられていない気はした。
これで任天堂とかとも契約してたら日本人も喜ぶ感じになったのかも。
あとは元のゲームのルールが厳格に守られていたり、そうでなかったりと結構あいまい。
あと、結構突っ込みどころが多いねえ…
・宇宙人は勝負を公言してるが、対抗手段も不明な状態での不意打ちで一勝をカウントするというのは…
・地球の存亡をかけた最後の戦いが残っている状況でパーティーとかあり得んでしょ。
・チートコードはいいけど、過去でも今回の戦いでもどうやって使ったの?w
入力やらプログラム変更の方法はないし、特に過去の場合は思いっきりビデオで証拠が残る。
・そもそもチートコードを使った優勝動画を参照した宇宙人が、コードを使用されることを
インチキと判断するのが不自然。また、逆に利用しようと思わなかったのか。
・次が「試合」ならともかく、地球人絶滅を明言した宇宙人に対し、対抗しうる
最高の戦力である主人公たちの武器を取り上げる展開はあり得ないんじゃ?
>>237
ただ、最後の一年後って幸せなんだろうか…w
正確には心が通じた「彼女」ではないだろうし…
客は若い人が多く、ギャグシーンも結構笑いが起こってた。
スタッフロールも皆最後まで観てて、久し振りに80年代の
古き良き良作娯楽映画を観たって感じ。
ドンキーの倒し方はなかなか良いアイデアだと思った。
魔界村の大魔王の倒し方っぽいけど笑
後はパンフ!これは絶対買っといた方がイイ!
樽をジャンプせず梯子の裏へ行ったり、梯子じゃないところから上に登ったり
ハンマー投げて勝ったけどあれはインチキじゃないの?
最初複数人でプレイとかしてるしある程度は許容なんだろ
もう一度チャンスくれる優しい宇宙人だし
満足結構子供連れが多かったけど、完全にオッサン向けだよなこれ
ドンキーコングは最後のクライマックスなのに東京フレンドパークみたいでわろた
中田ヤスタカのチップチューンも良かった
ストーリーはそもそも最初から期待してなかったけど演出がすごく良かった
単純で純粋に笑える映画としてはかなりオススメ出来る
マックマン、ギャラガ、ドンキーコング、アルカノイドが出てきただけで楽しめた。
特にマックマンがニューヨークを走り回っているのがよかった。
若い世代は、80年代のゲームに思い入れがないから
この映画みて楽しめたのだろうか。
・山ちゃん声(眼鏡かけた奴)が「ボスの所に案内するよ!」って言ったけどボスはドンキーなの?
・ドンキーのステージで樽を横に避けたり梯子を使わずに降りたり登ったり、ハンマーを投げるのはアリなの?
これくらいのツッコミ所があるけど、やっぱりクリスコロンバスだけあって面白かったよね
エアロビお婆ちゃんがダックハントを飼ってるのかな
ドンキーコングぐらいしか知らなかったけど
ちょくちょく挟んでくるギャグが全部笑えたw
大統領とイギリス首相のやりとりが一番好き
サムのジョークが若干受けて面白かった感じ
本編の内容は?と聞かれると・・・で別に普通だったな
レトロゲーで大人をターゲットにしてる感じだけど
純粋に観るあれこれ考えない子供の方が受けがいいと思うわ
ちょっとちぐはぐ感はあるんだけどね。
子供をターゲットとするにはちょっとレトロすぎるゲームの数々。
大人をターゲットとするにはアメリカではいいのかもしれないけど、
日本ではマイナーか、またはマニアでなければ判断できないようなゲームが題材とか。
ゲームというより、オタクたちが輝く時というような観点で見ると面白いかもw
あの手を噛まれるくだりがクライマックスにあって本当にパックマンが改心したら感動したかも
レディ・リサのくだりを考えるとパックマンがあそこで改心するのもありだったんだね
でもほら、優れた子供は親の手を離れて行くから…
一番大きく客に受けてたわ
ギャラガでトラクタービームで囚われてから救ってデュアルファイターとか
何かしら技を魅せて欲しかったなぁ
パックマン戦のスーパークッキーで無敵→効果消えたあと突っ込んで自滅みたいなのはあるあるだよね。
まさかゴースト側を操るとはねw
初めてゴースト操るのにチートできたファイアブラスターが地味にすごい
ゲーム的にはクレーンのレバーだよね
個人的にはゲーム的にあり得ないハンマー投げじゃなく、
やっぱ三面構成で一人ずつ人質を助け出し、最後に地面に突き落とすのがいいとは思ったな。
パックマンであんなにゲーム性とルールを重視していたのに…
息子じゃなくてヒロインさらわせて
1にマイアミの軍人
2にインド人
3にヒロインでちょうどよかったのに
映画的にはハンマーで倒す方が見栄えいいけどね
まぁドンキーは・・・・
やっぱり100㍍まで追い詰めてビス抜いて落とすてパターンの方が良かったかもね。
でも、上の方でも書いたけど、あのハンマー投げて倒すって方法は魔界村の大魔王アスタロト攻略のオマージュが隠されてると思うんだ。
ハンマー投げてゴングを倒すの?
最初は最上階にたどり着くと自動で姫を救出
最終面は黄色い床(ボルト的な)の上を通って全部取ると床が消えてコングが落下して全クリ
ちなみに息子が逆襲するドンキーコングJrっていうのもある
wiki見たら今74歳ってのにもビックリした
テッドとかもそうだけど、コメディ映画ってその国の時事ネタや有名人ネタが散りばめられてるから、ここ笑うとこですよってのがなかなか他国の観客には伝わりづらいのがネックだな
日本人だからゲームネタは大体分かるんだけど、
大統領の知的水準ネタは分かる人は少ないだろうな
映画板の住人だったら、町山の本とか読んでたら分かるだろうけど
一番興奮したのはテトリスがビルに落ちて来て一段ずつクラッシュしていく所!
あそこだけもっと長く見たかった
予告でネタバレしすぎで、本編では感動しなかった。
本編ではパックマンが動くときの効果音も無かったし。
予告の方が完成度高い。
あれで良くも大統領になれたとは思うが。
ああいう人は国民に愛されるだろうね。
お茶目だから。
景気がそれなり以上で生活に余裕があればな
そうてなければ、全部あいつのせい!なレベルで…
自分的には楽しかったよ!
オタクが楽しそうに攻略してる感じとか面白かったなあ
武器とかなかったらどうなってたんだよ って感じはあったけど。
元スレ: http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1426653849/
FPSの世界王者か何かが実際戦場に出てみると当然ゲームとは比べ物になる訳なく全くダメだった。
みたいなリアリティ指摘するのも野暮ってくらいのハチャメチャ映画だったね
つまらなかった。基本ギャグでリアリティはないのは許容できるけど想像以上に内容がなかった。
制作側は特にゲームに思いいれも知識もなくどっちかといえばステレオタイプなゲーマーやオタクを馬鹿にしたような内容だった。ゲームキャラも出しとけば納得するだろう的なノスタルジックも何もない感じだった。
唯一面白かったのはEDロールで映画のシーンをドット絵で表現してたとこかな。
ギャグも終始寒い。ドンキーコングでハンマー使って女性を助けるとき俺のゴールデンハンマーを握れとか本当にセンス無い。今だにこういうのはアメリカで受けてるんだろうか?
パックマンの裏コードってなんだ?
そんなのありましたっけ?
ツッコミどころは多いが大体それを忘れて楽しめた
あと主人公達はガンシューティングの方面でも達人設定があってもいい
いざ戦いとなれば二次元じゃなく三次元の戦いに対応できたんだしよ、まぁツッコミどころは多いが楽しめた