劇場版 S 最後の警官 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE【ネタバレ|感想|評価|評判】向井理,綾野剛,新垣結衣が出演したドラマの映画版
1: 名無シネマ@上映中 2015/07/22(水) 00:22:57.11 ID:xbnBFxOX.net
8月29日公開
監督 平野俊一
原作 小森陽一(原作) 藤堂 裕(作画) 『Sエス-最後の警官-』(小学館「ビッグコミック」連載)
脚本 古家和尚
キャスト :
向井 理 綾野 剛
新垣結衣
吹石一恵 青木崇高
池内博之 平山浩行 高橋努 平山祐介 本宮泰風 淵上泰史
本田博太郎 朝加真由美 菅原大吉 土屋アンナ
辰巳琢郎 髙嶋政宏 近藤正臣(特別出演)
オダギリジョー 大森南朋
製作情報 製作:「S-最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE」製作委員会
配給:東宝
クレジット (C)2015「S-最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE」製作委員会
(C)小森陽一、藤堂 裕/小学館
ドラマを見ていない一見でも問題ない。
冒頭の自衛隊・警察合同の突入シーンや
タンカーへの突入シーンは本物の自衛隊ヘリや海保の船を使っているだけあって迫力満載。
この手の警察映画の中では一番、迫力ある。
これだけは凄かった。
しかし、ストーリーが・・・・・
ファンタジー映画を観たと思えば問題ないのでは。
上の書き込みにあるように「パトレイバー」を観たと思えば問題ない。
ストーリーがストーリーだから役者の演技までコメントするところまではいかない。
船やヘリは本物だから迫力あった
上の人の言う通り、ストーリーはハッキリいって駄目
完全にオダギリと大森がメインで申し訳ないけど主役の向井の存在感はなかった
というか結局ちっとも役にたってない
あと最後の方は画面がずっと揺れてて見にくい
期待は全くしてなかったから、あんなもんかな
そもそも主人公が所属する架空の特殊部隊「NPS」って何のためにあるんだ?
バスジャックのシーンで登場してきたSITはわかるし、SATも海保のSSTも
それぞれ何のためにわるのか分かるけど、このNPSだけは何のためにあるのか
分からなかった。
丸腰の部隊なのかと思ったけど、狙撃手もいるみたいだし、他の隊員も
武装しているようだし、バスジャックのシーンでもSITが活躍していたし、
プルトニウムタンカーへの突入シーンでもSATとSSTは活躍していたんだけど。
NPSで何をしているのかわかったのはネゴシエーターの池内と狙撃手の新垣と隊長の大森だけ。
作品の中でも何のために存在しているのか、初めて見た俺にはよくわからない特殊部隊であった。
空自と海保とガッキーがよかった!主演はオダギリと新垣結衣だな。
次にガッキー
向井理と綾野剛はその後の後くらい
元々原作でも蘇我はこの話ではそんなにメインではないからわかるけど
主役が目立たないって 明らかにオダギリジョーの存在感と演技力の勝ち
バスジャック犯と対峙する場面でも携帯の逆探で近くにオダギリがいることが判明するやいなや、狙撃こそSATがプルトニウム船ジャック事件に出動して狙撃手がいないということから、新垣にそのまま担当させている。
しかし肝心のバスジャックの突入についてははSITや機動隊にまかせて、NPSの隊員たちはオダギリを追い掛け回すことに専念。
プルトニウム船に突入するときもSATやSSTばかり目立って、あとは向井が不思議なシールドを持って一緒に突入しているだけ。
向井演ずる主人公だけが素手の殴り合いに固執しても、SATやSSTは普通に武装しているので、他の犯人たちはSATやSSTらに何人も撃たれていた。
どう考えても、NPSはオダギリ演ずる国際テロリストだけを
素手の殴り合いだけで捕まえることだけに特化したチームにしか見えない。
原作者もSATやSST、それに航空自衛隊の取材はかなり綿密にしたらしいので、SATやSST、空自のヘリばかり目立ってしまい、肝心の主人公が所属する部隊の存在意義をしっかり設定しなかったので、あらすじが、ごちゃごちゃするような印象になったのは否めない。
映像には迫力があったのにもったいない。
期待を全くしてなかったから、この映像が見れただけでもよしとするか。
蘇我はとことんドン底に突き落とされて、父親と同じ気持ちで犯人と犯罪を憎んで育つ。
の対比だったから(うざいけど)まだ主人公の存在感あったんだけどな。
ドラマでは両親を殺された重い過去はゆづる、
そしてゆづるの両親を殺した犯人を射殺したのはイルマの父親。
この濃すぎる設定のせいで、いちごの存在感が要らなくなりすぎた。
いちごが何吠えたって「お前に何がわかる」になっちゃう。
蘇我、ゆづる、イルマの三人でストーリーの核が形成されちゃうからね。
なんでこんな風にしたんだろ。
ヒロインを目立たせて恋愛モノとしても泣かせる作りにしたかったから
あるいは主演にそんな複雑な過去を持つそれでいて前向き熱血馬鹿を
演じられないとスタッフが判断したか、のどちらかじゃね?
そもそも原作で一番人気が無いのがイチゴだと作者も言ってる
そんな人気のない主人公をそのまま採用したらドラマが打ち切りだっただろう
選べ
1.向井の演技力が足りないから代わりに吹石が演じるしかなかった
2.そこそこヒットさせる為にはゆづるとイチゴが支えあう恋愛要素が必要だった
海猿でも原作は別れてたけど映画は子育てしてたからな
エスも婚約したからハイジャック編では出産子育てだろう
恋愛と家族愛は人々に受ける大事な要素だ
休肝日LOVEの宣伝のヤツがかなり老け込んでるところがオワッテルってことかな
あんま漫画もドラマもあんま好きになれなかったけど、話の設定が面白そうだなら見に行った。
結論からいうと、所々面白いけど、全体的にいうとあんま面白くなかった。
ほかの感想言ってくれている人が言うように海保や自衛隊の協力もあってか、銃撃戦とか映像は迫力あった。
あとオダキリジョー演じるテロリストがこの映画の一番の魅力だと思った。
マジかっこいい。
特にはじめ出た時にはカジュアルな服装だったのに、船内でスーツになってたのにはちょっと男なのに胸きゅんしたわ。
他には細かいけど、頑丈な容器のなかに入ったプルトニウムをどうやって放出させるのか、というのも考えられてるのはちょっと良かった。
あの理屈で放出できるのかというか、そもそもテロリストでは無理だろと思うけど。
ただ話や演出に粗が多すぎる。
話は詰め込みすぎ。あと演出なのかな、例えば冒頭の突入シーンの途中で、いきなり説明が入ったりして見にくかったし、タイトルが出るとこももっと派手にやっていいと思う。
銃撃戦の間にほかの場面が入ったりしてテンポも悪くなった。
他にもツッコミどこやテンポの悪いところ、かっこつけてるようでかっこ悪いところとかあっていまいち乗れなかったなあ。
あと原作を読むと明らかに東日本大震災や原発事故を意識していて、ラストは結構好きなんだけど、そこら辺ごっそり落ちてて残念だった。
まああんまり押し付けがましいのもあれだが。
原作もTV版も見てないけど、困ることはなかったけど
戦闘シーン(起爆装置発動後のラスト除く)は最近の邦画じゃピカイチだったので、何も考えずに見て、それで我慢できる層はそれでOKな出来
ただ、ストーリー的にあまりに雑すぎるので、そこを気にしてしまうとサスペンスアクションとしては盛り上がれない
ホイホイ要求に応じる警察、政府とか、内通者?黒幕?の一連の描写とか、しょせんコミック原作かぁくらいの底の浅さが残念
原作は未読だ。
結論から言えば、シナリオが粗すぎてお粗末。
第2あかつき丸の護衛はなんであっさり捕虜になった?
テロリストの武器がマシンガンしかないのはなんでだ?
RPGでもスティンガーがあればあんな簡単に接近できんぞ。
閣僚は何人撃たれたんだ?
そもそも、テロリストは何人いて、何人殺されたんだ?
突入部隊は全員生き残ったのか?
出演者のファンの人は楽しめるだろうが、
そうじゃない人にとってご都合主義が鼻につくと思う。
正直この作品で、警察やミリタリーの考証しちゃうと粗が多すぎて見れるもんじゃないよ。
一見特殊部隊ものかと思いきや、その実、ノリとかは昭和の特撮ものやスポ根ものとかのそれだと思ってる。
登場人物の名前はウルトラシリーズの登場人物から取られてるし、NPSだってウルトラシリーズの対怪獣チームみたいな感じだし、話やキャラもスポ根ものっぽいしなあ。
内容は置いといて登場人物の名前、何だありゃ。
ハヤタ、ソガ、アラシ、フルハシ、キリヤマ、アマギ、
クラタ隊長にイルマ、梶尾、犬がポインター。
それでテロ主犯格がマサキ・ケイゴって・・ 少しは捻ってくれよ(笑)
元スレ: http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1437492177/
NPSは犯人を殺さず確保する事を目的にした部隊でFBIの様な捜査権限を持つ部隊
でも存在目的が非現実的だから、テロリストに滅ぼされる事で制圧法を成立させるための捨て駒に過ぎない
なのにその非現実的な存在がいつまでも活躍し続けるからこういうおかしな事になる
原作もドラマもそろそろ終わるべきだった