興収492億円突破!アニメ映画「ミニオンズ」が支持される理由とは?
好きだろうが嫌いだろうが、あの小さくて黄色いやつらは巨額の富を生み出す。
映画『ミニオンズ』は公開週末の世界興行収入で軽く3億9500万ドル(約492億円)をたたき出した。
1億1500万ドル(約143億円)に上る全米公開興行収入は、
『トイ・ストーリー3』(1億1000万ドル)と『シュレック2』(1億800万ドル)を上回り、歴代2位を記録している。
『ミニオンズ』は『怪盗グル―の月泥棒』(The Despicable Me)をはじめとする怪盗グル―シリーズのスピンオフ映画で、黄色いトリオが新たなボス、悪党スカーレット・オーバーキルに出会うべく壮大な旅に出るという内容。
ミニオンズの愉快で滑稽な仕草に、サンドラ・ブロックやジョン・ハムといった魅力溢れる俳優たちの声が加わり、子どもたちは大喜びし、その親たちも喜ばせることになった。
このままいけば『ミニオンズ』は『アナと雪の女王』(総興行収入12億7000万ドル/約1580億円)や、
『トイ・ストーリー3』(総興行収入10億ドル/約1240億円)に次ぐアニメーション映画の大ヒット作になり得る。
公開週末興行収入は、前作の8300万ドル(約103億円)や前前作の5630万ドル(約70億円)を大幅に上回る。
それにしても、チンプンカンプンなおしゃべりを繰り広げる不思議な生き物たちの映画が、なぜこうも大ヒットするのだろう。
答えは単純だ。
子どもたちは、もう一度同じ映画を観たいと言い出す。
こういった映画は、大人にしか受けないアクション映画と較べて持久力があるのだ。
疲れた親たちは子どもたちのためにDVDを購入する。
そして、更には関連グッズの果てしない需要も見込める
(アナ雪のベッドカバー、シュレックのランチボックスと同様に!)。
かくしてアニメ映画のヒット作は、スタジオにとって大きな金のなる木になる。
推定製作費7400万ドル(約92億円)に加え、巨額の宣伝費も見込まれた『ミニオンズ』だが、映画製作と配給を行った、
コムキャストComcast傘下のユニバーサル映画とイルミネーション・エンターテイメントにしてみれば、既にもとは取れているだろう。
イルミネーション・エンターテイメントは、ウォルト・ディズニーが支配するオリジナルアニメーション映画の世界で、急速に力を伸ばし一大勢力に躍り出た。
ウォルト・ディズニーに巨額の興行収入をもたらした2013年の超ヒット作『アナと雪の女王』は、伝説的なスタジオ製作会社の映画界における不動の実力を世界に証明した。
『シュレック』や『カンフー・パンダ』を大ヒットさせたドリームワークス・アニメーションは、
長年ディズニーの最大のライバルだったが、近年この世界では、続々と他社が力を伸ばしている。
そんな中、ユニバーサル映画とイルミネーション・エンターテイメントにとって、
『ミニオンズ』は2010年の『怪盗グル―の月泥棒』と2013年の続編『怪盗グル―のミニオン危機一髪』に続く大ヒット作となった。
映画『ミニオンズ』は7月31日から日本で公開される。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150726-00010000-forbes-bus_all
見た
おもろかった
つるべえは声優には無冠
アニメであろうとも洋画はまず女に受けないと
予告ちょっと面白かった(´・ω・`)
そうすれば子供たちにも「定番」として受け入れられる
羊のショーンの例もあるし
たぶん、色んなエンディングのバージョンあるだろうから、DVD出たらついてくるだろうね。
ほとんどがジブリもどき、さもなきゃ何故アニメでやるのかわからないようなもの
日本のアニメ監督は視野が狭すぎる
もどき、じゃないと金が集まらない?
いきなり劇場で流しても受けないからね
地上波でしばらくテレビシリーズを流し
コロコロでも連載をはじめ
グッズも同時に展開して
ようやく子供たちの間亜で定着するからね
国内じゃなくて世界にって意味で
スティッチみたいのを作る日本人が出てこないのが不思議だなと思って
普段アメリカのああいうアニメ好きじゃないから見始めはどうかと思ったけど
意外にも素直に楽しめた
見なきゃわからんもんだなと思ったわ
見る人の数、
市場規模が10倍ぐらい違うからな。
吹き替えがひどすぎてなあ
新しいスタジオの作品をそこそこ広告して劇場公開しただけでも賭だったと思う
アニメ作りが盛ん、kawaiiキャラづくりが盛んでもキャラアニメで世界には出て行こうとはしてない
大御所として確立してるキティちゃんがやるらしいけど
ハリウッド製が世界で勝負できるのはすでに販売網があるから
アメリカはそれを国策で長年金ぶっこんで整備したんだよ
いざ映画で動くこいつら見ると不思議と愛嬌の塊に見えて愛おしく思えてくるんだよなぁ
設定画の時点で可愛い・美しいを最初から狙ってデザインしているディズニーとは
観客へのアプローチが違っていて面白い
たとえばアナと雪の女王のアナは顔だけでなく背中までびっしりそばかすがある
月泥棒予告の時のバナナ・ポテト合唱しか知らなかったもんで
あそこはブラックジョークがきついよな
クールジャパンとは…
ある程度はそうだけど
海外で人気出たのはAKIRAとかジャンプアニメとか進撃とか
そこまでガラパゴス度(?)が高くない奴でしょ
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1437888177/
マダガスカルのザ ペンギンズみたいな感じかな?
ディズニーよりドリームワークスとかユニバーサルのが俗っぽくてブラックだから好きだなあ
リトルグリーンメンに似てるからミニオン主役の本作は日本でも流行るかも
ミニオンズって結構日本でもキャラクター見るから子供に人気あると思ってたけどどうなんだろ。妖怪とかに人気とられてあんまりなのかな
海外アニメも最近はミッキーみたいなバタくさい顔のマスコットだけじゃなくて、スティッチを始めベイマックスやミニオンズやら日本のゆるキャラブームの潮流も上手く取り込んでるね
ジブリなき日本はいつまでも胡座かいてられないな
歴代ご主人様うっかり殺しちゃう予告そんなにブラックか…?
ふつーに笑えたし、あれ見て見に行こうと決めたんだが。
ミニオンは月泥棒パンフの設定なかったことになっているのか
こいつがなにやってるか、をセリフ説明じゃなく明確な動作で表現する作品がティーン未満の子供と親のウケがいいのは
アメリカはおさるのジョージ、日本ではアンパンマンで学んだはずで、後はそれを新しく作れるかどうかだけなんだと思う