小説が映画・アニメの映像に勝てる部分ってある?
1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:28:33 ID:oWM
少なくとも、情報量が少ないことを生かしたものしかないやろ
2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:30:34 ID:f1W
文章だと自分の好きなように想像できるって利点はあるな。
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:30:50 ID:ZjB
映画やアニメの原作になる割合
映画やアニメからノベライズするより上の方が多いっしょ?
映画やアニメからノベライズするより上の方が多いっしょ?
5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:33:15 ID:oWM
>>3
ノベライズって結構節操なく出てるぞ
ノベライズって結構節操なく出てるぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:32:17 ID:M5r
アニメで10万人の人を描くには10万人描かなくてはならないが
小説なら四文字書けば終わる
小説なら四文字書けば終わる
10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:36:18 ID:ZjB
>>4
銀英伝の小話でよく出てくるね
絵を描く方は死ぬ思いをする云々と
銀英伝の小話でよく出てくるね
絵を描く方は死ぬ思いをする云々と
13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:39:51 ID:oWM
>>4
それは確かにそうだなあ
けど、楽か楽じゃないかの話だし
それは確かにそうだなあ
けど、楽か楽じゃないかの話だし
15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:40:29 ID:M5r
>>13
見る側も楽ってのはメリットだろ
四文字に絵何枚分もの情報をつけられるのもメリットだ
見る側も楽ってのはメリットだろ
四文字に絵何枚分もの情報をつけられるのもメリットだ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:33:47 ID:C8e
情報の密度
特に心象表現
特に心象表現
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:35:50 ID:oWM
>>7
モノローグとかナレーションで代用できる
モノローグとかナレーションで代用できる
11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:36:52 ID:U50
>>9
映像じゃねーじゃねーかwww
映像じゃねーじゃねーかwww
12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:39:07 ID:oWM
>>11
絵+音声ということにしてくれ
一応サイレント映画の字幕みたいな感じでもできるけど
絵+音声ということにしてくれ
一応サイレント映画の字幕みたいな感じでもできるけど
21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:51:00 ID:C8e
>>9
それを前面に押し出したゲームが
ゼノギアスのディスク2
それを前面に押し出したゲームが
ゼノギアスのディスク2
ストーリーを詰め込む容量が足りないから
後半はほぼノベルゲーになった
本来はRPGなんだが
23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:53:23 ID:oWM
>>21
ノベルゲーってストレスすごい溜まりそう
ノベルゲーってストレスすごい溜まりそう
26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:56:24 ID:C8e
>>23
ノベルゲーでも「学校であった怖い話」みたいに
面白いノベルゲーならいいんだけど
ゼノギアスの場合は
ワケワカラン世界観の解説とキャラの自分語りばっかだったからな
読んでいて苦痛だった
ノベルゲーでも「学校であった怖い話」みたいに
面白いノベルゲーならいいんだけど
ゼノギアスの場合は
ワケワカラン世界観の解説とキャラの自分語りばっかだったからな
読んでいて苦痛だった
14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:40:18 ID:f1W
ただ細かい心象表現は文章のほうが優れているかもしれん
銀英伝みたいにいちいちナレーションを入れる訳にもいかんだろうて
19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:48:28 ID:oWM
>>14
向き不向きはあるね
向き不向きはあるね
16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:40:51 ID:Lgu
潰せる時間の長さ
28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)02:58:49 ID:t50
映像に想像するとこは無いし
小説は読めば読むほど作品の良さや作者が伝えたいことが分かる
小説は読めば読むほど作品の良さや作者が伝えたいことが分かる
アニメは考えずに見れる
どっちもわるいとこがあるしどっちもいい物である
31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:00:31 ID:oWM
>>28
映像に想像するところはあるよ
映像に想像するところはあるよ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:07:54 ID:IHq
まあ精神的なものだけは文章が勝つことが普通にあるよね
35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:10:12 ID:oWM
>>34
だか待ってほしい
精神を描くことが目的なら、表情や所作+モノローグで立ち向かえるのではないか
だか待ってほしい
精神を描くことが目的なら、表情や所作+モノローグで立ち向かえるのではないか
38: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:14:58 ID:IHq
>>35
だから「普通にある」なんだろ
どっちかが絶対に勝つことはないだろ
だから「普通にある」なんだろ
どっちかが絶対に勝つことはないだろ
39: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:15:23 ID:C8e
>>35
そこは表現の違いだから
映像は間接的な表現だけど
文章は直接的な表現だからな
そこは表現の違いだから
映像は間接的な表現だけど
文章は直接的な表現だからな
映像に語りを多く混ぜ込み過ぎるとくどくなる
押井の作品みたいにな
48: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:24:34 ID:Pjx
強いてあげれば時間かなあ
具体例挙げられないんでアレだけど映像は時間に縛られるよね
具体例挙げられないんでアレだけど映像は時間に縛られるよね
50: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:25:47 ID:N2W
原作が小説のものを映像化したら尺の都合でカットせざるを得なくなるじゃん
51: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:29:47 ID:C8e
>>50
指輪物語
指輪物語
53: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:32:06 ID:oWM
>>51
指輪物語の序盤の退屈さ知らんな?
映画はサクサクやぞ
指輪物語の序盤の退屈さ知らんな?
映画はサクサクやぞ
54: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:32:42 ID:C8e
>>53
あいにく原作本は読んだことないな
そんなに退屈なの?
あいにく原作本は読んだことないな
そんなに退屈なの?
55: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)03:39:18 ID:oWM
>>54
文庫で10巻くらい出てるけど、1巻は話が全然動かなかった記憶
文庫で10巻くらい出てるけど、1巻は話が全然動かなかった記憶
60: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)04:03:31 ID:C8e
なんか世間的には
小説>映画>漫画>アニメ=ゲーム みたいな
高尚さのヒエラルキーがあると思う
なんか納得いかない部分はあるんだよな
自分は小説を書く側の人間だけど
67: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)04:18:05 ID:aYX
>>60
俺的に一番納得行かんのはラノベが低俗扱いされてる一方で大衆向けが崇高扱いされてる所がちょっとな
俺的に一番納得行かんのはラノベが低俗扱いされてる一方で大衆向けが崇高扱いされてる所がちょっとな
文はどこまで気取ろうと文でしか無いし表現に対して作者好みなアプローチの仕方の違いなんかで優劣が決まったりなんかしないと思うんだがねぇ…
2chではよく、ラノベを貶める時の常套句として「ラノベなんか誰でも書ける」みたいな事言われるけどそんな事絶対ありえないもの
69: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)04:20:26 ID:oWM
>>67
ラノベは全く読まないが中高生のオタク向け消費財ってイメージ
これこれはこういう魔法、なんかの表現がまかり通ることに疑問を抱かない集団
ラノベは全く読まないが中高生のオタク向け消費財ってイメージ
これこれはこういう魔法、なんかの表現がまかり通ることに疑問を抱かない集団
73: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)04:26:07 ID:C8e
>>67
誰でも書けるってことはないだろうな
少なくとも、自分は書けると思わないし
誰でも書けるってことはないだろうな
少なくとも、自分は書けると思わないし
ラノベが低俗だと言われる所以は
テーマ性や精神性よりキャラ萌えを優先していると
世間に思われているからじゃないかな
ラノベの編集と飲んだことあるけど
編集側も萌えばかり先行してると言うし
その流れはそろそろ変えないとコピーばかり溢れる、と愚痴ってた
74: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)04:27:18 ID:C8e
>>73
娯楽作品がクソだとまでは言ってなかったな
村上春樹とハルキストはキモイって言ってたけど
娯楽作品がクソだとまでは言ってなかったな
村上春樹とハルキストはキモイって言ってたけど
78: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)04:34:02 ID:aYX
>>73
そりゃまあ確かに萌えを付けないと売りにくい、って部分もあるしソノラマやスニーカーくらいしか無かった頃の懐古厨(失礼は百も承知)からすれば骨太作品が少ない様に見えるけどさ…
そりゃまあ確かに萌えを付けないと売りにくい、って部分もあるしソノラマやスニーカーくらいしか無かった頃の懐古厨(失礼は百も承知)からすれば骨太作品が少ない様に見えるけどさ…
俺にはラノベ=低俗と言われる程そういうのが減った様には思えないんだよな
なんつーか出版社が萌え釣りする為に萌え絵師を付けた一方で別の意味で萌え絵に釣られて中身を見ずに決めつけてる人とか絶対いると思うんだよね
65: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)04:13:23 ID:C8e
国境のトンネルを抜けると雪国であった。
夜の底が白くなった。
夜の底が白くなった。
映像化したら陳腐だな
66: 名無しさん@おーぷん 2015/06/25(木)04:18:04 ID:Pjx
ただただ文章の、一文の良さってあるよね
何を描写しているのかとかストーリーがとかでなくて
何を描写しているのかとかストーリーがとかでなくて
元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435166913/
歴史ものや軍事ものは時代背景や専門的な解説などがあるので、映像作品が面白ければ本も読もうという気になる
逆に本だといくらよく書けてても実際の着物や内部構造とかの画は思い浮かばないから映像作品に軍配があがる面もある
SFは、映像の方が良いな。実写は無理でもアニメーションなら出来る。
ハルキストが気持ち悪いのはわかるけど、村上春樹はそんなことないだろ。一緒にしてんじゃねーよ。
どの表現媒体も本質的には一長一短で優劣は無いよ
それを作ってる人間の知的レベルに優劣があるだけで
比べる意味がわからない
日本人が馬鹿になるわけだ
性描写に関して、局部や行為をモロに描写できることだろう
映像にすると、どうしてもモザイクがかかるが
文章だと、読んだ人の想像にモザイクはかからない
小説はどこでも自分のペースで読めるところじゃない?
映像だとボケーっとしてたら理解できなかったりするしね
あと俳優、声優、音楽、なんかは好き嫌いがあるから、自分で想像したいな
文章の美しさ、言葉の美しさ、文字の美しさを堪能するにはやっぱり文字媒体の小説の方がいいと思う。言葉で表現できないものがあるのと同様、映像では表現できないものもあるよ。
尺の問題もあるだろうけど。小説のほうが内面描写が詳細な分、より深く感情移入できる作品が多いと思う
映画の感動は音楽の力にだいぶ助けられてる
面白いけど、映像に向いてない作品ってあるよね
なんか、文章だとそうでもないけど、映像だと冗長に感じたり、拙速に感じたりとか
小説だと個人個人でスピードも変えられる。例えば映像だと倍速再生可能だけどちょっとコミカルになってしまう。画に関しても同じく。場面を詳細に思い描ける人はもちろん細かな情景描写を頭で描けていなくても経験で文字情報の気配を補うことが出来る。読書に抵抗ない人は本の方に軍配上げるんじゃないかな。
小説は予算に対して表現出来る幅が広い