メイズ・ランナー【ネタバレ|感想|評価|評判】世界55カ国No.1ヒット記録樹立!超大作3部作シリーズ第1章!
1: 名無シネマ@上映中 2015/04/07(火) 14:25:05.39 ID:8VPdpUFn.net
↓
高い壁に囲まれた“グレード”には月に一度、若い青年たちがリフトに乗せられ送り込まれてくる。
名前以外ほとんどの記憶を持たない彼らは、そこで共同生活をしていた。
新しくやって来たトーマスは、グレードを囲む壁に興味を持つ。
それは朝になると扉が開くが、奥は迷路になっていて、中に入るとグリーバーと呼ばれる化け物が襲ってくるのだ。
選ばれた俊足の“ランナー”たちだけが迷路に侵入し、グレードからの出口を探していた。
迷路の中は面白かった.テレサ役の子は可愛いかったな。
迷路が映画の主役ではなかった
仕掛けられた数々のギミックを知恵を振り絞って解いてたいく知的カタルシスを得られる映画かと思ってたけどこれは明快なモンスターパニック映画
バイオハザードを観るノリで行けば楽しめるだろう
続編も予告見る限り更にアクション寄りになりそうだしなあ、うーん、やっぱり期待ハズレかな
自分もギャリーが施設内で背後に突然現れた時に「あ、こいつやっぱり組織側のスパイだった!(裏切り者)」とか思ったのに、
その直後にあっさり殺られて凄い拍子抜けした。
あと、この監督アクション撮るの下手過ぎでしょ。画面が暗い上に役者にカメラ寄り過ぎで何やってるのかさっぱり分からんシーンの連続。
パート2は監督交代を切実にキボン。
最後の展開を見ていてこの既視感はバイオハザードにソックリだなと自分は思った。
主人公に謎がある辺りとか、外の世界の風景とかに関しても、もろバイオのまんま。
大体、主人公達が人類の希望だか何だか知らんが人類滅亡の危機って時に3年も悠長にあんな実験しているとか可笑しくてW
その間に絶対人類死滅してるだろ!とか、この手の作品に突っ込むだけ野暮なのだろうか。
でも、この先の展開やオチがそれなりに気になるので2も多分観に行くと思う。
個人的には一作目で脱落したハンガーゲームよりは良い出来っていう感想。
良かったわ。大画面で観たい映画だな
2が楽しみ
ちなみにハンガーゲームも好きなんで、こんな感想参考にならんか。。
>>111
死んだはずのメッセージビデオの女が実は生きてて言ってたじゃん
滅亡の危機っていうのも嘘?というか、他に真の目的があるんでしょ
この映画、そういった映画内でよくあるパターン外し?が結構あったね。
一見、主要キャラに見えていた人が途中で容赦なく消えて行ったり、かと思えば死亡フラグ出てそうな人が実は最後までちゃっかり生き残ったり。
>>122
フレアウィルスに関してはWDCKの自演や嘘の可能性もあるけど、太陽のせいで地球が危機状態なのは本当でしょ。
まさかあの砂漠化状態の世界まで組織が全部作り出した物だとしたら、それはそれでこの先の展開が更に興味深い物になりそうではあるが…。
願わくば、設定やら展開やらあいつの造形やらにもちっとフレッシュさがあればなあ・・・
それなりにハラハラしたりビックリしたりできるけど
「あーなるほど今回こういう感じねー」感が拭えなかった
>>131
逆にギャリーが最後までああいう感じなのは想定外だったかな
(ていうかお前どうやってここに来たんだと思うが・・)
最初のほうはそれほど嫌な奴感だしてないのにね
仮にトーマスと女を生贄に捧げたとしても残った連中はいずれ餓死するしかないんだよなあ。
迷路である意味はないし、アクションシーンは何をやっているのかよくわからないし自殺したはずの責任者は生きてるし、強引に作られてる感は否めないな
あと、エンドロールで帰る人が居なかったのは、作品に引き込まれたからか続編が気になる人が多かったのかな
映画はイマイチだったけど、予め続編予告あります言われりゃ、それ見ないと映画料金損した気分になるから仕方なく最後までいた、俺はね
因みに俺が観に行った時もエンドロールで退席する人はいなかったが、上映開始20分くらいで劇場出て、トイレかなと思ったがそのまま戻ってこなかった初老の男がいた
何かお気に召さなかったのだろうか
童顔俳優を集めたんじゃないの?
この映画って向こうで言うライトノベル向けらしいし。
迷路である必要は確かに全くないな
でもミンホとトーマスが走るシーンは結構熱かったよ
研究者は何で自演する必要あったのかは2観ないと分からないよね
CUBEの巨大バージョンかと思ったのに
迷路から脱出するのには
1.迷路の全容を解明する
2.怪物殺してキーパッツゲットする
3.出口の扉を見つける
4.次の日のモンスター襲撃を生き抜く
5.出口のモンスターハウスを切り抜けパスワードを解いて入力
無理ゲーすぎるだろw
というか敵も出口に集まってたはずなのに…。
それ以外にもランナーでもないギャリーが初見で出口まで来れたのが凄いわ
後ろからついてきてたのかもしれんが
皆の前で大々的にグレードに残る!って啖呵切っておいて直後にノコノコトーマス達の後を追ってきたんだとしたらかなり笑えるなw
あとギャリー側に付いた数名の仲間はどうしたんだろう?
黙って置いてきぼりにしたか、迷路の途中でグリーバーに皆殺られてしまったのか…
どちらにしてもカワイソス(´ω`)
続編で死んでませんでした率100%
ネタバレだが英語原作wiki見る限りじゃ続編にはギャリーでてないよ
トーマスがきたときはももう迷路の構造殆ど解明した後って…
常に変化し続ける迷路でどうやって脱出すんだろうと思ったら
口頭で「法則がある、すべて解明した」だもんなあ・・・
三部作の一作目と言うことで最初からクライマックスで掴み重視にしたのは正解だった
途中まではつまらんなりにも凡庸なアクションだったのが
ラスト数分で唖然とした(悪い意味で)
ツーリストがアメリカのアマルフィ、幸せの教室がアメリカのワラライフなら
これはさしずめアメリカの20世紀少年だな
これほど的外れな感想見たことないはw
自分で汎用なアクションて言いながら20世紀少年に汎用なアクションなんてなかっただろw
頭悪すぎw
ミンホが有能で既に迷路解読+変化パターンも全部把握してるっていう
まぁ俺は面白かったけど
昼には敵出てこないんでしょ?
そこ自分も分からなかった
ベンも昼間に刺されてたけど、
・グリーバーに刺されるとフレア化
・グリーバーに出会った奴は皆死ぬからグリーバーを見た奴はここには居ない
・グリーバーは夜しか出ない(刺されるのも普通は夜)
→刺されても村に帰る前に死ぬはず
なのになんで村の青年達はグリーバーに刺されて頭おかしくなるって知ってるんだ?
なんかミンホが「俺がやった」って言うから裏切って刺したのかと勘違いしたよ、その前に昼間に刺されたって奴が出てきたし、ミンホ勝手に逃げるし。
あそこは「俺が気絶させた」って字幕にすべきだよね。
ラストの黒ずくめのオッサン達って、ヘリ持ってるなら、なんで最初から
迷路のド真ん中に着陸しなかったんだよ?
明らかに運営側じゃねあいつら
初めて迷路に入ったギャリーがなんでゴールまで辿り着いてんだ
(刺されたということは道中グリーバーに襲われたということだし)
ていうかパスワード入力は…?
元スレ: http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1428384305/
灰羽見たくなった
記憶なくした割には結構な頻度で挿入されるチープなフラッシュバック。
アクションは暗くて何やってるか解らないし、迷路のギミックなんてあってないようなもの。
観てて恥ずかしくなるキャラクター達。男しかいないコミュニティに送られてきた謎の美少女。しかもその娘は主人公だけの名前を知っている!アイタタタ…もう勘弁してよ、昔を思い出して辛いんだよ。まるでDTの授業中の妄想じゃないか。
というか調べてみたらラノベだったのね、原作。どうりで…
最後のBBA「太陽が超近いので…辛かったです…あと謎のゾンビウイルスも…」
…で?それがガキを迷路に閉じ込めることと何の関係がある?
そもそも太陽が接近したこととゾンビ化って関係ねーだろが!
もうね、辛いのは俺だよ。周りカップルばっかりだし。映画はこのザマだし。
音響だけは良かった。それだけ。
サービスデイの1000円でも金の無駄。ゲオで50円セールでもおススメできない。
↑きみもしかしてバルト9に公開日にいた?
日本語でOK
俺も見て後悔した。
巨大迷路を探索する映画かと思ってたらガキがグダグダうちわもめしてるだけだし、
ラストのオチもくだらなすぎて呆れた。
全く期待せずにポイント使って見たら割と楽しめたわ。
7番エリアでグリバ倒したあと、7除いた1~8番エリアのグリバも倒してパーツダンディ坂野するかと思いきや、、見事にスルーだなおい。
もう巨大迷路内を3部作にした方が良かったんじゃね?