1: ジャストフェイスロック(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 08:18:28.11 ID:Q4DI+a4F0.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典
1960年に公開されたウェスタン映画の傑作『荒野の七人』のリメイク作品で、イーサン・ホークが出演最終交渉に入り、主演デンゼル・ワシントンと再共演を果たすことになりそうだ。
Varietyが報じている。
共演作!『トレーニング デイ』フォトギャラリー本作は、MGM(メトロ・ゴールドウィン・メイヤー)が企画している作品で、
監督は映画『イコライザー』のアントワーン・フークア、脚本は人気テレビシリーズ「THE KILLING ~闇に眠る美少女」のニック・ピゾラットが執筆したものを、映画『ウォルト・ディズニーの約束』の監督ジョン・リー・ハンコックが改稿した。
キャストには、主役のデンゼル・ワシントンの他に、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のクリス・プラット、映画『ラブソングができるまで』のヘイリー・ベネットなどの出演がすでに決まっている。
そして、このたびイーサン・ホークが交渉に入り、もし出演が決まれば、映画『トレーニング デイ』以来、実に14年ぶりのデンゼル・ワシントンとアントワーン・フークア監督とのタッグになる。
オリジナル版の『荒野の七人』は、黒澤明監督が手掛けた名作『七人の侍』を西部劇版として翻案した作品で、ユル・ブリンナー、スティーヴ・マックィーン、チャールズ・ブロンソン、ジェームズ・コバーンなど当時のスターが結集した秀作。
現在イーサン・ホークは、自身がメガホンを取ったドキュメンタリー映画『シーモア:アン・イントロダクション(原題) / Seymour: An Introduction』の全米公開が控えている。
また、日本では、ロバート・A・ハインラインの小説「輪廻の蛇」を映画化した『プリデスティネーション』が、2月28日より全国公開されている。
(細木信宏/Nobuhiro Hosoki)
http://www.cinematoday.jp/page/N0071216
6: ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 08:29:25.24 ID:GRhNvg390.net
もう殺陣出来る人いねーだろ(´・ω・`)。
10: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 08:33:30.58 ID:zmdkyP2n0.net
セリフ聞き取れなくて
面白いかどうか分からんかった
字幕ないと無理
32: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:18:16.96 ID:4J9pQVI40.net
>>10 左卜全のセリフは異様に難易度が高い 特に泣き言のとき
何年か前に日本語字幕でみて、長年の疑問が氷解した
34: トペ コンヒーロ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:23:13.09 ID:nYUdoMx+0.net
>>10
DVDなら字幕出るけど。この時代の映画は最初の1回は字幕付きで見るほうがいい。
23: エルボードロップ(関東地方)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:06:38.20 ID:pbX5L/lsO.net
もう同じものすら作れない
敗戦間もないあまりいい物食って無さそうな人々とは、体つきから変わってしまったから
24: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:10:03.21 ID:tUo4S8l30.net
七人の侍は、前半の鬱々として貧しい農民の話しがあっての戦闘のカタルシスや、
三船敏郎のキャラが活きるわけで、映画館に3時間閉じ込めて、
1時間は鬱々な作品って、今時は受け入れられないでしょ
25: ナガタロックII(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:10:55.65 ID:ZJ1nvVnn0.net
ハリウッドでリメイクするなら勘兵衛はモーガン・フリーマンで決まりだな
27: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:12:31.88 ID:902VYe0F0.net
「七人の侍」はたしかに面白い映画だし好きだけど、
スレタイみたいな論法で褒められることを黒澤明は決して喜ばないと思うがな
31: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:17:36.01 ID:tUo4S8l30.net
>>27
どういう意味で?
影武者とか、自身が後に作った映画の方がよい!
って、思っているはずというのは当然だと思いますが
29: トペ コンヒーロ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:14:55.26 ID:nYUdoMx+0.net
モノクロをカラーに出来る技術があるから、カラーにして公開すればまだイケる。
30: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:15:01.79 ID:CTvCvn/x0.net
>デンゼル・ワシントン
座頭市みたいな映画にも出てたな
マッド・マックスもちょっと混じってたが
36: トラースキック(庭)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:26:35.56 ID:ZT0LHjMw0.net
映画会社が制作費で傾きそうだからと制作途中で会議するような作品、もう作らないだろうなあ
38: 足4の字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:28:40.39 ID:Ux4B7fQnO.net
最近のは原作漫画な時点でお察し
39: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:38:49.46 ID:tUo4S8l30.net
漫画という表現がベストな作品があるなら、映画という表現がベストな作品もあるはずだと思うのだけど
41: 河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:42:18.07 ID:e+Sf1Kd+0.net
七人の超将軍
43: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:43:55.11 ID:GxzuNaPV0.net
個人的には犬神家の一族かなあ
市川崑、石坂浩二のコンビで八つ墓村やって欲しかった
45: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:49:44.03 ID:/zDMCkmI0.net
現実的には昔の邦画でのキラーコンテンツは吉原炎上w
ストーリーがもうちょっと練れてたら傑作だと思う
46: アイアンクロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:53:18.73 ID:8ZrJxeNX0.net
数年に一度見るが、何度見てもワクワクするし、超しびれるな>七人の侍
49: マシンガンチョップ(中国地方)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:56:27.45 ID:GLz0/YoJ0.net
確かに面白いけど
長い!
50: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:57:58.75 ID:tUo4S8l30.net
>>49
あの長さも、作品が身体に染み入る要素の一つですから
52: ファルコンアロー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 09:59:20.67 ID:Jsd9oKxc0.net
いつも邦画の代表格として挙がるのは黒澤ばっかりなんだよな
40年経っても未だにトップっていうのがおかしい
完全に邦画が終わってる証拠になってるのが悲しい限り
53: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 10:02:56.78 ID:tUo4S8l30.net
>>52
ハリウッドなら、これぞ映画だ!
って作品がバンバンつくられているわけでもない
64: ファルコンアロー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 10:10:34.45 ID:Jsd9oKxc0.net
>>53
それでもずいぶんマシだよ
ここ10年でまともな邦画なんてタナダユキくらいしか撮ってない
55: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 10:03:44.49 ID:gXoMut5X0.net
名前知らんけど「勝ったのは農民たち」って言った人、ゴジラでも最後の言葉言ってたような
58: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 10:06:08.12 ID:wmOQvks80.net
黒澤映画はセリフ聞こえづらい事が多すぎるんだよな
60: 断崖式ニードロップ(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 10:07:38.40 ID:2sZk1iwB0.net
俺色んな映画見てきて、映画好きを自称してたけど
黒澤映画だけは避けてきて恥ずかしながら30超えてから初めて見た
白黒映画ってどうせ退屈だと思ってたし表現も古いだろうと思ってたから
七人の侍を見てから一気に黒澤映画見たよ
この当時にこんないろんな映画の基礎になりえる表現とかやってたんだなと
そら今でも語り継がれるのは納得だった
62: フォーク攻撃(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 10:09:55.00 ID:YhimvsAb0.net
結局だれが一番野武士をやっつけたのだろう
やはり菊千代だろうな
65: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 10:11:29.49 ID:uO8rSRKY0.net
古すぎて笑うわチャップリンとかと一緒のカテゴリーだろw
69: 名無しさんがお送りします 2015/03/09(月) 10:21:21.44 ID:szkppXIpD
黒澤明って日本アカデミー賞選ばれた時
「こんな権威も何もない賞、貰っても得がない」って言って辞退したkzだからな
才能と人間性は別
70: 断崖式ニードロップ(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 10:17:17.85 ID:2sZk1iwB0.net
黒澤映画見てたら三船敏郎にも絶対興味が出る
何なんだあの用心棒とかの色気、なんか今の芸能人に無い雄の色気
80: トペ コンヒーロ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 11:25:14.69 ID:nYUdoMx+0.net
>>70
黒沢以外の出演では結構な大根なんだなこれが。黒沢の才能がそこからも感じられるよ。
黒沢以外の三船なら「黒部の太陽」とか「新撰組」がいい感じ。
82: リバースパワースラム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 11:28:01.47 ID:bes0yLpwO.net
黒澤「七人の侍」小津「東京物語」溝口「雨月物語」、どの作品も公開当時、
日本で一番権威があるとされるキネマ旬報評論家投票では
年間ベストワン作品に選ばれていない。
91: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/09(月) 11:44:15.59 ID:165q6M2R0.net
>>82 日本ではまともな評論が成り立ってないからな
海外で評価されてから慌てて評価上げるパターンを繰り返してるし
最近はそれ見越して販売側が海外の映画祭に売り込みかける始末
まともな評論があれば配給側も屑を延々と脚本や監督に採用したりは
しないだろうし実力で結果出せば評価されると思えば若手も奮起するけど
そうじゃない権威とコネと無知で成り立ってるのが日本の映画界
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425856708/
>>27
アメリカ映画で例えるなら市民ケーンを超える映画が未だに無いって一括りにして言ってるようなもんだからな
年代、ジャンル別に分けて語ると話に入って行きやすいし、対立も少なくなるだろう
日本アカデミー賞は本当に権威も糞もないだろ
なに勝手にアカデミー賞名乗ってんの?って感じ
どこの国も代表として挙がるのは、往年の名作と名匠ばかりだろ
2ちゃんねらーはすぐに○○を超える映画が無いとか通ぶってとか言い出すから痛々しい
黒澤明なら七人の侍よりも天国と地獄の方が面白い