2014年の流行った映画の結果からどんな傾向が見えるだろうか?
その結果からどんな傾向を読み取ることができたのだろうか。
洋画・邦画それぞれの興行収入ベスト5は以下のとおりとなった。
◇2014年洋画興行収入ベスト5
1位:アナと雪の女王(254億7千万円)
2位:マレフィセント(65億3千万円)
3位:GODZILLAゴジラ(32億円)
4位:ゼロ・グラビティ(31億8千万円)
5位:アメイジング・スパイダーマン2(31億2千万円)
◇2014年邦画興行収入ベスト5
1位:永遠の0(87億6千万円)
2位:STAND BY ME ドラえもん(83億8千万円)
3位:るろうに剣心 京都大火編(52億1千万円)
4位:テルマエ・ロマエII(44億2千万円)
5位:るろうに剣心 伝説の最期編(43億3千万円)
※「文化通信社調べ」 数字は一部推定2014年12月上旬現在。
その中で、断トツ人気だったのが、“アナ雪”現象まで巻き起こしたディズニー映画『アナと雪の女王』だった。
そう振り返るのは、映画ジャーナリスト立田敦子さん。
「興行収入は250億円を超え、2位と倍以上の差をつけての大ヒット。
ディズニー映画史上初のWヒロインに加えて、
主題歌『レット・イット・ゴー』も松たか子さん(37才)やMay J.さん(26才)らの歌声が街中のあちこちから流れ、
見て、一緒に歌いたくなる作り方がヒットの要因だったと思います」(立田さん・以下同)
“アナ雪”旋風は日本のみならず、世界規模で広がり、実際に映画館に何度も足を運んだ人が多く、話題となった。
また、同じディズニー映画では、アンジェリーナ・ジョリー(39才)主演の『マレフィセント』も65億円を超える大ヒットを記録した。
「マレフィセントは、『眠れぬ森の美女』で魔法をかける魔女ですが、これに隠された究極の愛が、ディズニーファンの心をくすぐったのかもしれません」
邦画では、『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』が興行収入No.1に輝いた。
「この作品は2部作で100億近いヒットとなりましたが、やはり漫画原作ものは強い」
大作がウケる一方で、大人の女性たちはまた違う映画のセレクトをしているという。
「ここ最近は、『チョコレートドーナツ』など、ミニシアターで上映される作品にロングランヒットするものも多いんです。
ほろりと泣けるものや、くすっと笑える作品。そして、女性たちの共感を得やすいのは、料理ものですね。
45才以上の女性たちは、激しいアクションものよりも、ほろりとくる映画を好むようです」
笑って泣いて心を満たし、食映画で胃袋まで満足させる。
そんな、内面充実系映画を、大人の女性は求めているのかも。
1月12日(月)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150112-00000005-pseven-ent
せやろな
単に「面白いアクション映画を知らない」だけの事。
エクスペンダブルズとかシンシティとかキックアスとか好きですんません
こういうのってほとんどは口だけ
映画館はガラガラ
普通そうだろうと思ってた
(´・ω・`)
見るならSF、ホラー、アクション、パニック、ファンタジー
だけど日本では売れなかった。
女もアクション映画に付き合わされるのは内心面倒くさがっているんだろうが
って童貞で、一緒に見に行く男友達もいない俺の言う台詞じゃないな
気にするな
売れてない頃のタランティーノはずっとそうだったよ
まぁ彼はかなりマニアックだから共通の趣味の人が周りにいなかったそうだが
ぼっちで映画観に行くことを何ら恥じることはない
映画の娯楽性は年々落ちてきているからそういう人は多いよ
かくいう小生も例外ではないからw
日本人にはるろうに剣心、寄生獣のような刃物が人気ある
時代劇も売れなくなってる
寄生獣は、興行側の期待値をかなり下回ってると思うよ
アクション映画を喜ぶような子供や若者の客が1800円も出して映画観に行かなくなってるだけだろ
息つく暇もないああいうのが好きやなぁ
歳取ってくると、めまぐるしい画面は目につらいんだよ
今の若者は映画館とか行くならアニメ系だけみたいに見えるけど
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1421048694/
四十代でホロリとくる…ってそりゃボケるわけですわ…先日マッマ引っ張ってサイコパス観に行ったわ、当然ちゃんと理解してるし楽しんでくれたしで良かった良かった
女性が淑やかなものを好むという風潮はあまりよろしくないな
共感&癒しも大事だけれど脳の活性化は元気な内にやっておかんと
慣れさえすれば大人ほどSFやアクション系に嵌まる