【パナソニック】次世代ブルーレイディスク規格「ULTRA HD BLU-RAY」を開発したと発表!
1: ボマイェ(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:12:54.54 ID:FZzxx3M60.net BE:837857943-2BP(1500)
パナソニックは6日、次世代ブルーレイディスク規格である「ULTRA HD BLU-RAY」で採用が予定されている4KやHigh Dynamic Rangeなどの最新技術に対応したブルーレイディスク再生技術を開発したと発表した。
試作プレーヤーを1月6日から9日まで米国ネバダ州ラスベガス市で開催される世界最大の家電見本市「2015 International CES」に参考出展する。
試作プレーヤーを1月6日から9日まで米国ネバダ州ラスベガス市で開催される世界最大の家電見本市「2015 International CES」に参考出展する。
開発品は、4K(3,840×2,160画素)/60p/10ビットの高精細映像表示に対応するとともに、High Dynamic Range、広色域規格BT.2020、高効率動画圧縮技術HEVC(H.265)/100Mbpsの高ビットレートによるブルーレイディスク再生などの最新技術に対応する。
High Dynamic Rangeは、輝度ピークを従来の100ニトから1,000~10,000ニトまで大幅に拡大することで、映像のダイナミックレンジを飛躍的に向上させる技術である。
(ライトや太陽光などこれまで表現が難しかった明るい光源や金属表面や水面の輝きなどの反射光まで、質感豊かに表現できるという。
また、4K/8K放送に向けて策定されたITU-R BT.2020の広色域信号に対応している。
従来のブルーレイディスク(BT.709準拠)では表現できなかった豊かな色彩表現が可能になる。
さらに、最新の高効率動画圧縮技術HEVC(H.265)による最大100Mbpsの映像信号に対応した。
従来のブルーレイディスク(MPEG-4・AVC(H.264)、最大40Mbps)を大幅に超える圧縮効率と高ビットレートにより、4k/60p/10bit、High Dynamic Range、BT.2020などによる高品位な映像を再現する。
11: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:24:45.66 ID:9i/7PKM80.net
普通のBDとなにが違うんだ?
転送速度速いとかなのかな
H.265に対応とかって中に保存するデータだし既存のBDじゃダメなのか?
転送速度速いとかなのかな
H.265に対応とかって中に保存するデータだし既存のBDじゃダメなのか?
13: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:26:13.91 ID:P+7jrUzf0.net
ストリーミングの時代に円盤はもういらん
アニオタだってもういらんだろ
フィギュアでも集めてろ
アニオタだってもういらんだろ
フィギュアでも集めてろ
31: ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 18:36:21.27 ID:P+7jrUzf0.net
>>13
特典が付く限り円盤買っちゃうお(^ω^)
特典が付く限り円盤買っちゃうお(^ω^)
14: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:27:11.03 ID:6sTHQvW10.net
正直、規格規格・・・これにはもううんざり
姑息な手で独占しようとするのはもうやめようや
姑息な手で独占しようとするのはもうやめようや
15: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:28:05.59 ID:t5o73rtz0.net
光学メディアとかもうオワコンでしょ
16: トラースキック(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:28:09.67 ID:cWUVLWYL0.net
円盤自体が時代遅れの規格だよなあ・・・
17: トラースキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:29:49.04 ID:sVhOQtWa0.net
8kつくりましたが
保存には対応してませんは
ユーザ怒るからしゃーなくね
保存には対応してませんは
ユーザ怒るからしゃーなくね
18: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:30:08.06 ID:NMhdoF400.net
円盤は安いんだろうけど
一か所のRW機構の為に一々ぶん回すってのが
どうもスマートじゃない
一か所のRW機構の為に一々ぶん回すってのが
どうもスマートじゃない
19: クロスヒールホールド(岩手県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:30:10.36 ID:jou54HDy0.net
かなりどうでもいい(´・ω・`)
21: エメラルドフロウジョン(静岡県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:31:58.62 ID:MZOnD5BT0.net
こういうのドライブメーカーは無視できないのかな
普及しない規格の為に大変だな
普及しない規格の為に大変だな
22: フェイスクラッシャー(青森県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:34:15.99 ID:UmoSexBI0.net
記録媒体で最も重要なのは容量でなく保存性だと思うんだ
25: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 18:15:33.46 ID:P7dY/TCU0.net
>>22
ただ、保存性では商売にならないんだよな。
媒体の寿命よりドライブと製造メーカーの寿命が先に来ちゃうし。
ただ、保存性では商売にならないんだよな。
媒体の寿命よりドライブと製造メーカーの寿命が先に来ちゃうし。
23: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 16:35:04.34 ID:J4mTBZb60.net
ブルーレイまだ続くのか意外と長生きだな
24: 名無しさんがお送りします 2015/01/08(木) 17:56:21.97 ID:/1hByIaq0
DVD-RAMのことも
26: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 18:17:53.14 ID:MNN3zPmo0.net
目がそんなによくないんで画像が綺麗になってもそんなに興味ないっていう
保存が大量にできる媒体ならそれでええわ
保存が大量にできる媒体ならそれでええわ
27: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 18:22:48.14 ID:A6tFDAcx0.net
新規格のたびに好きな作品の買い直しにウンザリだよ
もう円盤BOXは買わない
もう円盤BOXは買わない
28: ハイキック(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 18:24:27.52 ID:IfnnGT7X0.net
光学メディアじゃなくて、SDカードとかの不揮発メモリの発展では駄目なの?
30: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 18:26:28.64 ID:P7dY/TCU0.net
>>28
既存のメディアじゃ買い替え需要が無くなっちゃうだろ。
既存のメディアじゃ買い替え需要が無くなっちゃうだろ。
36: 雪崩式ブレーンバスター(新潟県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 18:57:36.67 ID:KM7N79UV0.net
>>28
不正コピーの問題が
不正コピーの問題が
32: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 18:39:13.52 ID:b8YWQBAG0.net
ブルーレイ自体がDVDやHDDほど流行らなかったのに
35: ツームストンパイルドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 18:57:33.25 ID:4eKv+HVnO.net
ファミコンカセットって頑丈だからあんな感じでもいいと思う。
39: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 19:06:19.29 ID:2ssRov150.net
パナが独自開発した規格で普及したものって過去に何かあったかな
他社の規格に乗っかったやつじゃなくて
他社の規格に乗っかったやつじゃなくて
44: 雪崩式ブレーンバスター(新潟県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 19:43:27.88 ID:KM7N79UV0.net
>>39
VHSは子会社のビクターが
VHSは子会社のビクターが
41: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 19:32:50.85 ID:SugYymUq0.net
4kがウルトラHDなら、8kはなんて名前になるの?
46: ブラディサンデー(岩手県)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 20:32:15.21 ID:EY2MVAKC0.net
>>41
HYPERだと思う
HYPERだと思う
HYPER・ULTRA・SUPER・DISCが最終形
略してHUSDに終息する筈。。。
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420701174/
SONYベータの時代からTV録画を続けてきたがもう正直疲れた
新しい規格はもういらんからあと10年はブルーレイで録画させてはくれんかのう
この年齢になると新規格は期待より重荷に感じるのが正直なところ
それにどんな新規格が開発されようとDVDは不動のメディアとして残っていくんだろうし
もしかしたらアナログレコードよりしぶとくこの後何十年も生き残るかもしれん