1: サソリ固め(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:29:29.29 ID:jVzyPqBo0.net BE:443951571-PLT(16555) ポイント特典
昨年の映画公開本数は邦画591本、洋画526本(日本映画製作者連盟・日本映画産業統計より)。
合わせて1117本は過去最大であり、また年間1000本超えは記録がある1955年以降はじめてのことだそうだ。
一方で映画館入場者数はといえば、1970年後半以降は約1.5億人前後で横ばいの状態。
テレビが普及する以前、ピーク時の1958年は約11.3億人だったことを考えると、いわゆる”映画館離れ”は深刻だ。
昨今のインターネット普及の影響については、公開本数の増加がようやく客足の減少に歯止めをかけているといったところか。
そんななか、NewsCafeのアリナシコーナーでは「洋画より邦画が好き?」という調査が実施されたらしい。
結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。
【邦画…49%】
■両方良いが、日本が舞台の方がわかりやすい。
■80’、90’は、洋画の方が好きだったが、最近は邦画の方が好き。
■最近邦画にはまってる。何も考えたくない時は、三谷幸喜。
■「男はつらいよ」日本人らしくて好きだから。
■多くを語らず魅せる往年の邦画は深く沁みる絶品。
■見たいと思えば何でも見るし面白ければ何でもいい。娯楽だもの。
【洋画…51%】
■劇場で見るならやっぱり洋画! 迫力が違う!!
■やっぱり映画は洋画。お金の掛け方も違うし、スケールも違う。
■邦画はダラダラしてて展開が遅くて、私には合わない。
■邦画のほとんどがテレビの延長だから。
■あちらは漫画を実写化しても傑作が出るね。ダークナイトとかさ。
■邦画はキャスト優先の実写化ばかりでツマラナイ。
■キャスティングが良ければ、洋画邦画は問わない。
http://woman.infoseek.co.jp/news/neta/newscafe_1503003
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412432969/
7: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:31:48.40 ID:50YlkObK0.net
この2択なのw
洋画以外選択肢ないじゃん
8: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:32:08.50 ID:uA1EUxL3i.net
最近洋画斜陽じゃんあまりこだわらないけど
9: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:32:30.61 ID:aZl6BCNw0.net
邦画でも洋画でも面白いのもあればつまらないのもある
11: キングコングラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:32:44.07 ID:CfP1Jkdl0.net
面白ければどっちでもいい
フィルターかかってる分洋画のが面白いのが現状だけど
12: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:33:44.69 ID:UMq6DD/r0.net
あまり観ないけど、映画館で観るなら洋画と思ってたのだが、
たまたま今年観た5本全部邦画ったわー驚いた
16: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:35:56.23 ID:NoiurwMg0.net
洋画は演技がうまいんだよね。リアクションわかりやすいけど、海外の人だからか違和感ないし音の合わせもうまい。
邦画は間を取り過ぎだし演技が舞台演技のままなのが多い。
リアクション大袈裟すぎ役にキャラ付けし過ぎ。
リアリティが少ない。アメリカでビル爆発しても違和感ないけど日本だとすごく違和感感じる。
CGが未熟なのもあると思うが
24: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:38:39.88 ID:50YlkObK0.net
>>16
なんか邦画って、何見てもシュールギャグに見えちゃうんだよね
229: リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 02:23:49.84 ID:A1hwsUL70.net
>>24 俺もこれだわ。
何を観てもそう感じる。
邦画は伊丹十三が死んでから全く観てない。
個人的な考えだが、最初の10分観てつまらないと最後までつまらないのが映画。
邦画は最初の10分で眠くなる。
22: フライングニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:38:27.53 ID:1uSSfAL8i.net
映画も音楽ももう過去の分だけで十分じゃない
今ある分だけでも消費しきれない
23: バックドロップ(富山県)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:38:35.02 ID:J8ydtARO0.net
この分類なら洋画かね
金掛かってるか評判良い作品しか日本ではやらないからハズレが少ない
邦画は玉石混交でテレビ局資本のドラマの延長みたいなゴミが多いのが嫌
25: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:38:52.14 ID:/GWXu4d10.net
邦画だろ。言葉わからなくちゃ意味わかんねえし
31: チキンウィングフェースロック(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:40:27.93 ID:GlL/mUqX0.net
洋楽邦楽言ってるレベルだな
確かにアクション系はいままでは邦画は糞だったがるろうに剣心はちょっとハリウッドもびっくりレベルだったな
それ以外の青春系やラブストーリー系は低予算でも作れるし感動できる邦画もたくさんあるね
35: スターダストプレス(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:42:26.10 ID:Q6SRBKcb0.net
>>31
るろうに剣心はまぁ良かったな
牙突はアレだったが(´・ω・`)
41: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:49:09.54 ID:/Ytj+0zB0.net
基本は洋画だろ
洋画を100本くらい見た頃に、いい邦画が1本出てくるからそれを見ればいいレベル
46: バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:54:16.99 ID:muN8UyjAi.net
ここ数年内に観た中では、海炭市叙景がいちばん良かった。
人の心の中とか記憶の中に深く入り込むのはやっぱり自国の映画だと思う。
というか当たり前だと思う。
52: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/04(土) 23:57:31.03 ID:zaf5xPv60.net
邦画は1800円払って凄い設備でみるより家でゆっくりみたい
洋画は何も考えたくないとき圧倒的なスケールを映画館でみたい
60: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:01:30.48 ID:TvewoidA0.net
邦画っていうか日本の俳優の演技って、舞台の演技をそのまま映画でもやっちゃってる感じなんだよなー。
あんな動きとか言い回しとかリアル世界じゃ絶対無いよ。
だから邦画ってリアリティーが全く無くて嫌い。
72: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:08:07.62 ID:QbQTAzKE0.net
>>60
アメリカ人視点でハリウッド映画見てもそうなんじゃないかなーと思っている。
日本のリアルを知っているから違和感を覚えるけど、アメリカのリアルをよく知らないから普通に見えてるだけじゃないかと。
76: 膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:10:16.15 ID:rRgsetwf0.net
興行収入ランキング
2013年
1 116.4億 風立ちぬ
2 89.5億 モンスターズ・ユニバーシティ
3 85.0億 永遠の0
4 41.5億 テッド
5 40.6億 ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE
6 39.5億 ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
7 35.7億 名探偵コナン 絶海の探偵
8 31.9億 謎解きはディナーのあとで
9 31.2億 そして父になる
10 31.0億 真夏の方程式
2014年
1 259.2億 アナと雪の女王
2 66.5億 マレフィセント
3 65.4億 STAND BY ME ドラえもん
4 46.8億 るろうに剣心 京都大火編
5 43.1億 テルマエ・ロマエⅡ
6 40.2億 名探偵コナン 異次元の狙撃手
7 34.7億 ドラえもん 新・のび太の大魔境
8 33.6億 思い出のマーニー
9 31.4億 GODZILLA ゴジラ
10 30.9億 アメイジング・スパイダーマン2
洋画全然じゃんw
89: テキサスクローバーホールド(空)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:18:03.39 ID:8RUr04rw0.net
>>76
子供向けじゃないと当たらないんだな
102: 膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:24:15.04 ID:rRgsetwf0.net
>>89 まあ子供は大人と一緒に見に行くからな
オタ専以外のアニメは強いよ
オタ専アニメは円盤で結構強い
81: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:14:46.30 ID:oGNXUYyz0.net
洋画じゃないか
やっぱ
邦画面白いのって
最近じゃ
攻殻機動隊アライズぐらいしか思いつかん
82: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:16:04.46 ID:r0xk+7sI0.net
ここ10年くらいで洋画は圧倒的に見づらくなった
・CGの多用しすぎ
・時間分割の多場面同時進行の流行
・手持ちカメラの流行
邦画の方が圧倒的にわかりやすいし、
情緒があって味わい深い。
85: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:16:58.21 ID:oGNXUYyz0.net
>>82
イギリスやらドイツやら
フランスの映画面白いじゃん
そういう意味じゃ
96: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:22:46.78 ID:r0xk+7sI0.net
>>85
イギリスは黒が立ちすぎ、フランス情緒はよくわからん。
どっちかといえば、イタリヤやスペイン物は好きだ。
92: ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:21:11.53 ID:kHivaKSz0.net
洋画って言っても
スペインとかロシア、南米、北欧、韓国除いたアジアなんかが面白い
ハリウッドはお腹いっぱい
94: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:22:34.02 ID:Bj0LY4Sc0.net
るろ剣の殺陣はテンション上がった
101: アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:24:08.34 ID:xjNrdtQw0.net
洋画のエンタメ系が中心かな
洋画といっても非ハリウッドも好きで最近はスペイン映画がお気に入り
邦画は見たくなるような監督が個人的には少ないし
テレビないから役者も知らないしであまり見ない
104: パロスペシャル(福岡県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:26:06.35 ID:GyFjSKsa0.net
面白いならどっちでもいいよ 冒頭はバイアス無しで見るから
105: バーニングハンマー(新潟県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:26:53.68 ID:jDEw+vjx0.net
トラック野郎を見ちゃうと邦画と言わざるを得ない
114: クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:30:02.06 ID:jZd48U4y0.net
洋画も邦画もどっも見るけどさ
この4,5年で見た映画の最高傑作はインド映画の「きっと、うまくいく」
どの映画サイトでも大絶賛されてるけど
そんなこと書くとハードル上げちゃうからよくないんだよな
でも多くの人に見てもらいたい映画だ
もちろん感性なんて人それぞれだから
ツマンナイと思う人もいるだろうよ
そんなの人の意見はどうでもいい
123: 膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:33:13.13 ID:rRgsetwf0.net
>>114
歌って踊る?
インドはあのノリが・・・
152: 雪崩式ブレーンバスター(京都府)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:46:41.78 ID:7Sxk+pd70.net
>>114
あれよかったわ
ただインド映画は長すぎ
120: フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:49.09 ID:53wosIiZO.net
邦画はボソボソ喋ってるから耳澄ませてたら突然大声になったり大音量の効果音が入ったりする事が多い印象
洋画は字幕の見てれば耳澄まさなくていいし、吹き替えでも声優がきちんと喋るし
そもそも効果音とかの「耳に入りやすい流れ」みたいなのが配慮されてる気がする
突然の大音量ドカーンガシャーン!みたいなのはホラー映画で使われるだけって感じ
121: ツームストンパイルドライバー(石川県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:50.02 ID:P443k1M20.net
ハリウッドメソッドの脚本術みたいな本がけっこう出てるが、あれの評判がいいのを
何冊か読んだ。そうすると洋画(ハリウッド映画)の構成はかなり分かってくるな。
平均点的な作品はまんま本に書いてある通り。
クソ作品は脚本もひどいが、それよりも予算不足やキャストのやる気・演技などの要素の方が強い。
128: ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:35:37.11 ID:sSbDaYhE0.net
金出してスクリーンで見るなら絶対洋画
邦画はテレビ放映かレンタルで十分
129: ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:35:39.57 ID:9vUmyg7V0.net
おもしろけりゃどっちでもいいよ
ただ字幕のが見てて楽なんでそういう意味で洋画かなあ
136: トペ コンヒーロ(新潟県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:38:14.09 ID:UKdn/g4o0.net
断然、洋画派
洋画はアクションやCGに金のかけ方が違う分見応えがある(面白いかは別として
邦画は演技が田舎臭く感じるし、制作側の「笑いと涙とシリアスいれときゃ
いいだろ」感を感じて見る気無くすわ
148: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:45:15.31 ID:R/WuCtc00.net
邦画のぼそぼそ喋るのは本気でやめてほしい。
聞こえないんだよ。のくせいきなりバーン大音量。耳痛なるっての!
服にマイクつけるか声優バリに収録しろ
157: キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:50:31.78 ID:ClueWkcS0.net
わざわざ映画館でみるなら断然洋画だな
金のかけ方が違いすぎる
邦画は海外ドラマにすら負ける
レンタルとかなら楽しめるけど1800円は絶対出せない
160: アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:52:44.28 ID:xjNrdtQw0.net
見たくなる映画の要素を順番に挙げると
監督>>題材(脚本)>>受賞歴>>役者=製作会社
って感じなんだけどみんなはどう?
聞いたこともない賞でも何か賞を獲っている言われるとやっぱり見たくなる
あと好きな監督の作品は何を捨てても絶対に見たくなっちゃう
167: 膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:55:54.99 ID:rRgsetwf0.net
宣伝>題材>役者>監督
俺は流されやすいミーハー
217: 断崖式ニードロップ(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 01:43:37.25 ID:yMBY+smk0.net
映画館で見るなら邦画だな
洋画は家族皆でテレビを囲って見る感じ
232: リキラリアット(家)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 02:36:30.67 ID:bQEoGLVu0.net
洋画とジブリは映画館
邦画は家でまったりと
256: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 03:15:52.11 ID:u7wcJrJzi.net
ジャンルによる
CG駆使したアクションとかSFはかけた金が顕著に出ちゃうから洋画しか観ない
人間ドラマは好みや感性の問題だから邦画も結構観る
316: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 06:38:20.10 ID:e1mK9tGE0.net
1960年代辺りまでの邦画は世界最高峰だったと思うんだけどな。
黒沢、小津、成瀬、溝口、岡本喜八、市川、鈴木清順とか世界的に著名な監督が多かった。
今はすっかり廃れちゃったな。
たまに北野武や石井隆が単発で面白いの出すことはあるけど。
318: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 06:43:57.39 ID:AIOk0QfM0.net
日本 映画人口1億5500万人 公開本数 1117本
インド 映画人口30億人 公開本数 1100本
アメリカ 映画人口13億人 公開本数 600本
日本は無駄に公開しすぎ
この記事へのコメントはありません。