リトル・フォレスト 夏・秋【ネタバレ|感想|評価|評判】橋本愛主演!自然豊かな田舎の旬な食材で料理する、食欲をそそられる作品!
1: 名無シネマ@上映中 2014/01/19(日) 19:34:11.65 ID:+1wb8lLV
出演:橋本愛 三浦貴大 松岡茉優 温水洋一 桐島かれん
原作:五十嵐大介『リトル・フォレスト』(講談社 月刊アフタヌーン 所載)
監督・脚本:森淳一
プロデューサー:守屋圭一郎
フードコーディネイト:eatrip(野村友里 主催)
製作:「リトル・フォレスト」製作委員会
配給:松竹メディア事業部
公開日:「夏編・秋編」2014年8月30日(土)、「冬編・春編」2015年2月14日(土)
公式サイト: ttp://littleforest-movie.jp/
山間の小さな集落で暮らすいち子。
畑や野山で取れる旬の食材から彼女が生み出す魅力的な料理の数々!
食べることで元気になる自然のパワーが詰まった春夏秋冬の四部作。
元スレ: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1390127651/
1.今回演じる、いち子役の役作りについて
澄んだ雰囲気を持った人だと思いました。それは長年自然と共に生きてきた人
特有のもので、自分の黒い部分を一切封印するような意識で演じています。
そしてまた特殊な家庭事情を持ち合わせているので少し鬱屈してしまう部分も
あるのですが、食や植物、匂いや景色などを愛しながら、自然体でいようと
心がけています。
2.料理は好きか?プライベートではよく作るか?
料理は元々好きで、気が向いたときは家で作ります。
3.撮影で実際に農作業をしてみての感想
将来は自給自足する生活をしたいと思っていたのですが、大変さを痛感しました。
ただ、朝早く起床して、私有の畑から食材を取って朝食を作るところから始まる
生活サイクルは、実際とても気持ち良かったです。
4.「あまちゃん」と同じ岩手県でのロケについて
実際に住まわれている方々の田畑をお借りしながら撮影させていただいてる中で、
人の優しさや無垢の笑顔などに触れる度とても身に沁みます。呼吸をすると肺が
掃除されるような空気の綺麗さも、大変自分を支えてくれています。
「リトル・フォレスト夏・秋」の公開まであと3日!
早く皆さんにご覧いただきたいです―。わくわく。
さて、劇場で見て頂くお客様へのスペシャルなご案内♪
「夏」「秋」の本編終了後に「冬・春」の特別予告がついてきます。
エンドロールが終わっても席を立たずにご覧くださいませ~
そして、そこにはFLOWER FLOWERさんの主題歌「冬」が・・・!
こちらは劇場でしか見られない特別予告なので是非お楽しみに★
主人公いち子の家を取り巻く自然の色の変化に、ハッとして頂けたら嬉しいです^^
噂の愛ちゃーん絶叫おやじがちゃんといてびびった
愛ちゃーんおなかすいたー
とか叫んでて橋本さんもあらどうしようみたいに会話してた
埼玉のリーダーが観客一人一人をニコニコしながら見つめてくるから好きになってしまった
映画の内容はとてもよくて映像がきれい
繊細なお料理番組
くるみちゃんの牛肉の赤ワイン煮とのギャップにやられちゃう
潮騒のメモリーズやGMTやハードナッツが好きなひとならドストライクだと思う
アキちゃん一筋の人にもおすすめすぎ
髪型が違うからユイちゃんとくるみちゃんの両方の見た目を楽しめるのもニヤニヤできる
最近映画館行くのが楽しすぎてやばい
あまちゃんと地続きの物語のようにも感じられ(文字どうり地続きの岩手w)楽しかったです。
冬・春篇が楽しみだ~
松岡茉優さんとの共演だとどうしても興奮してしまう
桐島で例えたほうがよかったかなあ
BSで1時間づつ4夜連続とかやるつもりなんだろか。
ほとんどずっと橋本愛が出ていてファンには堪らない映画だった
生の岩魚を掴んでいるシーンだけ吹替で他は実際に愛ちゃんが調理してた
ただ映画のドラマ部分、人間関係とかは冬春編に丸投げで夏秋編ではそのさわり部分だけだったな
でも映画を見ていると髪の長さが変化していて
「ああこのシーンはあまちゃんのユイちゃんの頃の撮影だな、あっこれはハードナッツのくるみちゃんの頃の撮影だ」って思って感慨深かった
グッズがパンフだけ、サイズは小さいけど大人ドロップと違ってしっかり作り込まれていた
T・ジョイ博多の初回で見たけど自分を含めてお客は12人、大人ドロップのTOHO天神の初回は3人か4人だったからまだマシ
ただ変なオタクっぽい中年が30分おきにトイレか何かで入退室を繰り返してウザかった
それは夏編で岩魚運びのバイトの後にぬっくんに竹串焼きをごちそうしてもらうシーンだろ
俺が言ってるのは秋編で岩魚のシーズン末期に1000円(2000円だったかも?)で岩魚釣り放題になって 持って帰った岩魚をさばいて料理するシーンのこと
不自然に手のアップだけで顔にパーンせず、手がちょっとシワのあるオバさんの手になってた
愛ちゃんは魚の美味しい熊本市出身なのに生魚を素手で持てないらしい
場所は盛岡の映画館なんだけど、地元?
ということもあって136席が半分か6割くらい。
渋皮煮の件かどこか忘れてしまったけど、じいさまがモロ方言で話すところで笑い声が。
あの平気でのろけ合う爺さま婆さま夫婦が良かったね
そこも良かったし岩魚をさばいてる時だかで
「人に(生き物を)殺させておいて殺し方に文句をつけるような奴らと話したくない」
みたいなセリフとかなんか色々良かった。
食べ物たべた時も短い感嘆で済ましたり 音を観る感じだった
そういうところもユウタの台詞につながってると思うんだけど、余計な台詞は排除してるよね
それで残ったものだけでも十分に確かなものが伝わるというか
愛ちゃんありがとう!
能年玲奈ちゃんのうつ病疑惑を完全否定してくれてありがとう。