【映画】名作やB級、オススメの映画を語ってストレスを発散しよう!
>>1にとってバイブル的名作
ゾンビ映画の傑作にして元祖。ラストのダンスシーンは圧巻
あのロメロも影響を受けた
この作品のおかげで>>1は映画好きになった
>>1の人生を変えた映画その1。
子豚のベイヴが、牧羊豚となるべく日々を精進するアニマルファンタジー
バーラムユーバーラムユー。
バーラムユーってアイラブユーに似てる。
あとじいちゃんの歌うあの歌詞が本当に良い。
なんだか明るくなれる
アメコミ映画。
これは>>1が凄く好きな監督が手掛けた大好きな作品の一つ。
ヘルボーイっつー赤い悪魔?が主役なんだけど、モンスターとかいっぱい出てきて面白いんだ!
中でもクロエネンがカッコいい。
悪人vsヒーローとはちょっと違う、気がする
モンスターとかなんかカッコいいしクトゥルーっぽさが堪らん
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396417101/
これも>>1 の人生を変えた映画。
ゴシック耽美コメディ。
ハンドとあれが可愛い。
ウェンズデイ役のクリスティーナリッチちゃんがとても可愛くて小生意気で可愛い。
このファミリーの車のCMも当時あった
なんでも否定的な男があるセミナーに言ってなんでも肯定的な男になる、ヒューマンコメディ?
根暗な>>1には到底無理だけど、肯定的な人間になったら人生ってこんなに変わるのかしら、ってちょっとだけ考えてしまう
大晦日のニューヨークを舞台に、色んな人たちの人間模様を描いたロマンチックラブコメディ。
>>1はラブコメディとか好きじゃないんだけど、これはすんなり見れた。
多分登場する人たちがさらっと描かれているからだと思う。
親子の絆、仕事に疲れた人、産まれる命と消える命、一度は裏切られた恋、トラブルの中の出会い、もう一度あの人に会うために。
大晦日、人は皆繋がっている
ジョルジュメリエスっていう、世界初の映画監督が作った短編作品。
幻想的な作りでロケットが月の顔面にめり込むシーンが印象的。多分色々使われてるから有名
ファンタジー。
月世界旅行のジョルジュメリエスが出てくる。
キックアスの女の子、クロエモレッツちゃんも出てくる。
映像が綺麗
アメコミ映画。
なんだけど別に大金持ちが出てきたり超人が出てきたりする訳じゃない
ヒーローに憧れてヒーローコスプレしてたオタクがいつの間にかマフィアに狙われて、いつの間にか本物のヒーローになってたみたいな話
ヒットガールちゃんがすげぇ可愛い。ヒットガールちゃんの為の映画
ロメロのゾンビ映画リメイク。
ロメロロメロしてる。ゾンビというか、凶暴化した人間が沢山
チンコに電ノコ発射が一番良かった
ロメロのゾンビ映画リメイク。
多分これが一番人気あんのかな
ゾンビから逃げてショッピングセンターに逃げ込んだ人達の云々かんぬん。
ゾンビベビー出産が良い
あと犬追っ掛ける女の子はあかん
金持ちボンボンバカ息子が一人の女性と恋に落ちてニューヨークかロスの駅構内買い占めて乱行パーティーするラブコメ
凄い適当だけど酒飲みながら見ると面白いよ。
ばぁやが面白い
小説神秘の島とかを題材にした冒険ファンタジー。
手乗り象、巨大蜂、黄金の山冒険小説のテンプレート
ジーパーズクリーパーズっていう糞ホラーの続編。
23年間に一度23日間人間を殺しまくる怪物が出てくるんだけど、カッコいいジジィにぶちのめされるジジィ讃歌映画
ウィル・スミスと蝿男主演の有名映画。
これもジジィ讃歌映画。
ラストはジジィかっこよすぎて泣ける
続編期待してます
ゴシック宗教サスペンス。
ショーンコネリーが渋い。ひたすら渋い。ショーンコネリーの渋さを肴に飲みたい映画。
なんかホモだった。デブのホモが犬神家みたいに死んでた
ショーンコネリーを見ながらフライドチキン食いたくなる映画。
あの傘で鳥を追い立てるシーンがとても印象深い
超優秀な警官が田舎に左遷される。しかしどうにもその田舎、キナ臭い。
不審死の多い田舎で超優秀警官と駄目警官の二人が謎を解き明かしていく痛快アクションコメディ。
思いの外、人が死ぬ描写がグロい。
従来のアクション映画とは一味違う微妙さが癖に成木がする
ゾンビコメディ。
従来の○○オブザデッドとは違う、緩系ゾンビ映画。
オブザデッドは地雷多い感じするけどこれは大当たり。
ゾンビ映画はこういうものだ!っていう設定を上手く利用してコメディにしてる
あんまりグロく無いからさらっと見れる
ゾンビだらけの世界になる前に見ると為になるゾンビ映画。
どうすれば生き残れるか分かりやすく説明してくれてる。
登場人物のタラハシーだっけかな、こいつの父ちゃんは本物の殺し屋だったらしい
これも子豚映画。
ベイヴが自分の力を信じる映画なら、この映画は仲間の力と共に頑張る映画だと思う。ちょっと大雑把だが
蜘蛛出てくるから苦手な人はきついかもしれないけど、蜘蛛って案外良いやつなんじゃないかと思ってしまう
実話を元にしたノンフィクション動物映画。
人間の仕掛けた罠で尾を失ったイルカと、内向的な少年の心暖まる成長物語。
尾の無いイルカと、少年の心境とか環境とか、なんか良い感じに絡まってる作り。
イルカは本人?本イルカが演技してる
『サンセット大通り』
ババァに狙われたイケメンの話。
全体的にデカダンっぽい、なんかゴージャス感ある映画。
映画の世界は怖いとこだなぁと思うと同時に、人や世の中の流れの速さに遅れたくは無いと思わせる映画
ババァのヒモにはなりたくない
シャチと孤独な少年の映画。
イルカと少年と似てるけど全然違う。
シャチを海に返すっていうテーマなんだけど何だか全体的に悲しい雰囲気が漂ってる気がする
子供のうちに見るべき映画
言わずと知れた名作。
初めて見たの結構最近なんだが、なんで名作なのか分かったような気がする
皆ワンシーンワンシーンは知ってると思うけど、全体を通して一度は見るべき。
話は凄く簡単な作りになってるけど頭に残るね
脇役の人達も皆面白い。一瞬しか写らないのにキャラクター濃くて良い
オードリーが可愛くてびびる。ありゃ可愛いわ、本当に美人
コメディか?!と思ったら騙された。
なんか辛くなったわ。
色んな重圧とか、柵とかに押し潰されそうな人は見てみたら良いかも
あとローマ法王になるのって本当に根比べみたいな感じなんだね
不思議な叙情的映画。
上手く説明出来ないんだが、映画讃歌映画。
色使い、衣装、演出、演技。
全部ハッとする作品。
冒険ファンタジーになんのかな。
幼女と映画スタントマンの夢の冒険。
綺麗で不思議な映画を見たいなら是非見て欲しい
地下お王国に住むお姫様と王子様。
そして黄金の戦士が出てくる前作とはまた味が違う作り。
監督は感触暖色の使い方が良い。
人間世界は冷たくて暗い色、モンスターの世界は暖かい色で表現されてて疲れきった時に見ると癒される。
全作はちょっと悪役のパンチが弱かったけど、2はキャラが皆立ってたし行動理由もはっきりしてたように思う。
トゥースフェアリーとか緑の巨人とか、ちょっと不可思議なクリーチャー見たい人にお薦め。
多分シザーハンズの監督好きな人には受けるかも
夜中にやってて、ホラー映画だと思ってみたら床屋の話でがっかりした。
当時ぬ~べ~読んでて、ぬ~べ~の髪切る妖怪の話と被ってて映画の内容全然覚えて無い
言わずと知れたB級モンスターホラー。
田舎の廃れたバーに血塗れの女が転がり込んで来て、惨劇は幕を開ける。みたいなよくある作り
でもモンスターがイマラチオ?したり蛆ゲロぶっかけたりして盛大にきたねーことするから見てるとすっきりする
何回見てもそんなに記憶に残らないからまた、見ちゃう。そんなスルメ映画
とある島にやってきた若者たちが土偶のモンスターに襲われるホラー映画
どっからどう見ても土偶の着ぐるみだった
そして島中にパンツばら蒔かれてた気がするけど土偶しか覚えて無い
世界中のホラー映画監督達が集まって作ったホラーオムニバス。
13作品?あるんだがそのうち11作品位おっ○い映画。
愛しのジェニファー、ムーンフェイス、ぼっけぇきょうてぇは面白かった。
中でもぼっけぇきょうてぇは他の作品には無いインパクトの強さがあった
やっぱり日本のホラーは面白い
虫女って作品はレズ
言わずと知れた美少年映画。
ジジィが美少年にときめく映画。
ホモではない。
台詞も少ない。
しかし何故か、死化粧の溶けたあのシーンを見ると涙が出てくる。
ビョルンは画像ではいまいち。動くビョルンは本当に美少年だった。
ビョルンは何故指を差したのだろうか、気になる
これも1の以下略ですが、幼稚園とか小学校で習ったりCMとかで聞いたあの音楽だ!って子供心にワクワクしながら見れた映画。
なんか悲しい時代だけど、でも音楽って楽しいじゃねーのって思える。
何気ない子供の歌も、じっくり聞くと綺麗だよねっつー音楽の良さが出てる
キャメロンディアスが糞ビッチ薬中女教師のコメディ映画。
豊胸手術の為に教師になったキャメロンのやさぐれた演技が可愛い。
お色気シーンもちゃんとある。
前編を通して盛り上がらない、説明不足。けどだらだら見れるっちゃ見れる。
世の中悪い奴が案外良いように生きていけるっていう不条理映画?
胸糞悪くなれる気持ち良さ
ファイナルデスティネーションの2作品目。
ツイステッドサスペンション映画。
不思議な予知能力で高速道路の事故から助かった主人公たちが、不可解な事故に巻き込まれて死んでいくピタゴラスイッチホラー。
ピタゴラススイッチが何かよく分からないけどとにかく皆スタイリッシュに死ぬから、想像力が掻き立てられて面白い。
ストレス発散に良い
シュレックのあの猫が主人公のスピンオフ作品。
話のベースはジャックと豆の木で、 黄金の卵を求めて主人公のプスとハンプティダンプティと可愛い雌猫が冒険する。
竹中直人さんが吹き替えしてるんだけど、ギャップが面白い。
猫好きなら見てると癒されるけど、ハンプティダンプティがグロい気持ち悪い
スペイン内戦後を生きる少女の悲しいダークファンタジー。
薄暗い森の中、新しい父親に会うために少女は本を抱き締めながら車に揺られる。
恐ろしい父親と妊娠している体の弱い母親、冷たい時代。
窮屈で苦しい世界で、少女は妖精と出会い地下の王国へと誘われる。
少女を待ち受けるのは暖かな地下の王国か、冷たい時代か。
この監督好きすぎて上手くてきとうに出来ないな
皆の知ってる白雪姫実写化その1。
衣装デザインは日本人の石岡瑛子さんという方。
凄く色彩がきらびやかで目で楽しませてくれる。
ストーリーはかなりコメディ寄りで女王様役のジュリアロバーツが変態ぽさと可愛らしさを存分に光らせている。
白雪姫は眉毛太いけど可愛いし美人。
王子様も体を張って頑張ってた。
しかし最後、エンディングでいきなり踊り出す。インド映画になって怯む
パンズラビリンスといえば同監督のパシフィックリム上映当時、
TVでハートフル映画的な扱いで取り上げられてて吹いた
雑なんだけど,愛あふれる紹介にワロタ
こういう映画の内容をざっくばらんにまとめられるスキルが欲しい 他人にオススメする時にネタバレせず、かつ話の要点をまとめて聞いてる人に面白そうと思わせるトーク力が
老害の集まり