1: ライトスタッフ◎φ ★ 2014/03/17(月) 00:05:07.65 ID:???
映画界がデジタルへの移行を進めるなかで、米映画界を長年にわたって支えてきたフィルム現像所デラックスが、ハリウッドにある現像所の閉鎖を発表したと、
ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
顧客へ向けた手紙で、同社のウォーレン・スタイン最高経営者は5月9日に同施設を閉鎖すると発表。「撮影と上映においてフィルムの使用が急激に落ち込んだため、
甚大な損失を被り、厳しい決断をしなければなりませんでした」と説明している。
デラックスは、ロンドンにある現像所も閉鎖していることから、これでニューヨークの
現像所のみになった。ライバルのテクニカラーも、カナダ、イギリスに続き、米グレン
デールの現像所を閉鎖している。
なお今年1月、パラマウント・ピクチャーズは今後の新作をすべてデジタルで配信すると発表しており、他のスタジオも追従するものとみられている。
◎http://eiga.com/news/20140316/11/
◎何となく関連がありそうなスレ
【カメラ】CHINON(チノン)、8ミリカメラ風のレンズ交換式フルHDカメラ『Bellami HD-1』正式発表–89,250円 [03/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394183280/
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394982307/
3: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:09:28.98 ID:BWKeTNWg
CG乱用でくだらない映画ばかりになったからな
33: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 04:51:30.60 ID:3gNHLVRK
>>32 いやデジタル絵描きでも何でもいいんだよ
加工すれば何でも描けるって手の内がばれてしまったのが問題
どんなに不思議ですごい絵を見ても
フォトショップで書いてるんだろで終了
で >>3 >>4 の感想になってしまう
36: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 07:16:23.80 ID:NRtbKH1p
>>33 それは単にSFXのテクニックを知っちゃっただけのこと
オプチカルプリンターとかモーションコントロールカメラを知ってたら
十戒の紅海が割れるところやSWのスペースバトルを楽しめないかってんなことない
製作する側のイメージが過去のメニューから引っ張ってくるだけになったり見せ方がインフレ起こしてるだけ
4: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:12:31.71 ID:GOkAVpb4
VFXばかりでつまらんな
昔は凄いなって思ったけど
見慣れるとタダの手抜き映画
5: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:12:43.89 ID:WxhsOXVJ
時の流れというやつですな
6: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:18:20.51 ID:Lr+uGWk+
かつてのSFX映画は、映像の斬新さに驚くと共に「どうやってコレ作ったんだ?!」って
好奇心がプラスされてた。
今はなに見ても「あーCGか」で終わり。驚きゼロ。
32: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 04:41:54.83 ID:CHIkhjLS
>>6 CGっていっても
「人間が描いている」んだがな・・
1フレームごとに描くだけです。
そんで1秒間の驚愕映像ができるわけですね。
原理的にはフォトショップで絵描きをしてるだけ
3Dはその補助をしてるだけ(骨格作り)
3Dだけだと不自然になるし、3Dだけでいきなり映画レベルの違和感のない画像が作れるわけじゃない
結局「描いてる」だけです。
10: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 2014/03/17(月) 00:23:43.44 ID:h8TCwY66
.
フィルムは、いつでも解像度を上げられる。色を出している粒子の大きさまで
拡大できるはずだ。
HDTVも4Kも、それで撮れば、その後8K…ができてもボケた像しか映らない。
1980-1990年代の作品が、当時のVTRでなければ、今、鮮明に見られる
はずだろうに。
しかし、ディズニーがCGアニメだけにしたのは、ひょっとして、映像ではなく
3Dを動かすスクリプト自体をマスターにするつもりじゃないんだろうか?
映像は解像度に合わせられなくても、モデリングや動きはベクターで作り
直せばいくらでも解像度が上げられると思うのだがねぇ。
12: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:30:47.84 ID:NdTlmyZW
>>10
ピクサーは既に昔の映画を画素数多くしたりステレオ画像にしたりの再レンダリングをやってるけど
CGアニメにした目的ってわけではないだろう
18: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:53:04.59 ID:LJlt3pIX
>>10
35mmフィルムの解像度が4k相当といわれているからそこで頭打ち
8kになったらボケるな
30: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 03:40:49.90 ID:3iY+PTHv
>>10
フォーカスがあってることが前提じゃね
11: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:30:18.40 ID:K6+19yhA
35ミリ終了とは時代なんだなあ
フィルムコスト莫大だから当然の流れなのか
14: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:38:25.92 ID:DgPUrp7M
映画館も映写機じゃなくてオンラインでプロジェクターだろ
映写技師なんてのもいらんな
15: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:39:29.09 ID:YHdnP78R
古代人も現代くらいの文明だったんじゃないのかね?
で、デジタル化した物はすべて時の流れとともに消失したと。
結果、残ったのが遺跡やら石碑やら絵やら。
16: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:41:33.58 ID:7S/yQdP9
10年前ぐらいではビデオ撮りはなんじゃこりゃだったけど
最近は質感も上がったからな
17: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 00:50:46.38 ID:TQX67VJb
SFXは、ああCGか。で何の感動もなくなった。
むしろシナ映画の大量のエキストラに感動するわ。
22: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 01:28:53.03 ID:tti128AQ
今年、話題の超大作が前世紀のゴジラとロボコップってどーいうことだよ
26: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 02:34:57.15 ID:7x4qBYE8
>>22
ネタ切れ
それ以外にない
買い付けの人もマンネリなんだろうな
23: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 01:49:47.12 ID:NdTlmyZW
TVに対抗して大作化高画質化競争してた頃の映画は70mmフィルムのが多いから
8Kに耐える画質という事になるな
実際は撮影状態によりけりだろうけど
28: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 02:39:21.07 ID:7XTcFQAQ
>>23
フィルムの色空間の方がまだデジタルより広いから
実際の情報量は解像度だけで語られるものではないんだけどね。
39: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 08:50:47.49 ID:NRtbKH1p
>>28
CineonとかOpenEXRなどの画像フォーマットでフィルムなみの諧調に迫りつつあるんじゃないだろか
27: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 02:37:22.98 ID:Pik2vvGe
フィルムは保存も大変だからなぁ
31: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 04:25:42.55 ID:6NHpTh+P
でもデジタルだと長期保存に不安があるから
フィルムに保存してたんじゃなかったっけ?
フジが開発してたような?
34: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 05:04:45.46 ID:RPLBxv5/
テクニカラーはデジタル化後も生き残ってるのにな
35: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 06:05:23.25 ID:TCpR6xc4
初期のゾンビとか知ってる人からすればバイオハザードとかゾンビが綺麗なんだよな
37: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 07:42:48.42 ID:nBWCRpSQ
>>35
綺麗なゾンビ…
ちょっとツボったw
38: 名刺は切らしておりまして 2014/03/17(月) 07:54:36.50 ID:K2UngaHZ
綺麗というか細かいが正しいかなw
この記事へのコメントはありません。