【映画】「小さいおうち」に出演しベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞した黒木華が凱旋会見「みんなでもらった賞」
日本人では2010年に若松孝二監督作「キャタピラー」で同賞を受賞した寺島しのぶ以来、4年ぶり最年少という快挙となったが「まさか自分がいただけると思っていなかった。映画が素晴らしくて、それを海外の方が認めてくれてみんなでもらった賞。それがすごくうれしい」と喜びを語った。
ずっしりと重量感のあるトロフィーを持って登場した黒木は、
「私が大きなことをしたわけではなく、山田監督が素晴らしい仕事をした。
それが評価されただけのこと」と謙きょな姿勢。
また、現代では珍しく“割烹着が似合う女性”として評価を集めているが、「ラッキーアイテムなのかな(笑)。
割烹着は家で料理をする時も使っているけれど、お腹も冷えないし服も濡れないし、
みんなに使えばいいのになと思う」とはにかんだ。そして、「お食事の時に山田監督が
渥美清さんとのことを話してくれ、『役者さんが賞をもらって喜ぶのが好き。華ちゃんが
とってくれたからすごくうれしいよ』と言ってくれた。山田監督が喜んでくれてうれしい」と感謝を述べた。
(>>2以降に続きます)
ソース:eiga.com
http://eiga.com/news/20140217/6/
画像:
関連ニュース
【芸能】山田洋次監督の映画「小さいおうち」に出演した黒木華が女優賞(銀熊賞)を獲得…第64回ベルリン国際映画祭
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392491193/
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392608632/
黒木にとって今回が初の海外映画祭出席となったが、「ベルリンは街全体が映画祭を盛り上げている雰囲気が伝わってきて、街の人もみんな優しい素敵な映画祭。
上映でも会場が一体になってる感じで本当に感動した」と滞在を満喫した様子。
今後の海外進出の可能性についても、「もともと芝居が好きなので、機会があればチャレンジしたい」と意欲を見せたが、
「この賞は人生に大きく関わることだと思うけれど、あまり変に気にせず、これからも自分自身のペースで映画や舞台を頑張っていきたい」と冷静に語った。
後日帰国予定の山田監督も、「僕もびっくりするくらいの出来事です。でも、この子が
国際的女優になれて本当によかった。他の賞よりも、女優賞を受賞したというのは、
僕はとてもうれしいな」と喜びのコメントを寄せた。
山田監督の83作目となった「小さいおうち」は、第143回直木賞を受賞した中島京子の同名小説が原作。
昭和初期の東京郊外で赤い三角屋根の家に暮らしていた女性(松たか子)の秘められた恋が、60年後の現代になって、純真な住み込み女中だったタキ(黒木)の手記によって明らかになっていく。全国で公開中。(了)
剛力にもこの声があればな
女優としていい顔している。いい監督と作品に恵まれたら
将来大女優になるぞ。
純と愛は面白かった。
こういう柔らかい雰囲気って出そうと思っても出せないからある意味才能だよな
「これが大和撫子だ!」って世界中に誇れるレベル。
最優秀は金熊じゃないの?
最優秀作品賞が金熊。
吹いたw
あの曲好きだなあ
菓子のモンドセレクション受賞みたいなモノらしい
モンドセレクションは受賞数に限度ないけど、こっちは一応ひとりだけならそれなりだろ
世界三大映画祭なのにそれはないだろ
モンドセレクションなら受賞してる女優だらけになるだろw
横顔もいい。
こういう顔の女優も必要。
印象に残る役とか主役とか。
日本の宣伝も松たか子中心扱いだったのに
女中さんが主人公だよ
海外の映画祭で作品賞や監督賞もらったことないんじゃないだろうか?
国内限定監督といっていい。昭和の日本的作風すぎて、その時代をみるということなら
参考できる映画らだけれど、普遍性のようなものがないから海外じゃ評価されないままなんだろうな
山田洋次の監督作品なんて本当に海外じゃ評価されないのが多すぎるんじゃないだろうか?
『男はつらいよ』や『釣りバカ日誌』なんて海外でまともに評価されるとはとても思えん。
『男はつらいよ』は個人的に大好きなシリーズで、渥美清は本当に名優で一人語りやらせたらこの上なしぐらいに
思っているが、あれを海外でやったって理解なんてできるわけがないからな
そういう意味で残念な監督人生だったと思うわ
同じ昭和の名監督らと比べてやっぱ格落ちてしまうな
当然の結果だと思うよ
山田の演出は可もなく不可もなく手堅いと言えば手堅いけどはっきり言っちゃえば凡庸
こういう人がこの年齢で何本も作品を撮れるんだから日本の映画界は年功序列なんだなあと感じる
まあクセがないから長期シリーズを続けることができたし役者を際立たせることもできたんだろうけどね
この記事へのコメントはありません。