【映画】「テルマエ・ロマエII」に琴欧洲ら総勢17人の現役&元力士が登場!元横綱の曙太郎は“アケボニウス”役!
(武内英樹監督、4月26日公開)に出演することが6日、分かった。
ともに古代ローマの剣闘士グラディエーター役で、曙は邦画初出演。琴欧洲は演技自体初挑戦だ。
相撲が物語の重要な要素の一つとなる同作では、日本相撲協会が全面協力。
2人を含む総勢17人の現役&元力士が登場する。
日本中を笑いに巻き込んだ人気コメディー映画に、曙と琴欧洲が新たな風を吹き込む。
同作は一昨年4月に公開され、興行収入59・8億円を記録した大ヒット映画の続編。
今回は、阿部寛(49)演じる古代ローマの浴場設計技師・ルシウスが、グラディエーターの傷を癒やす浴場作りを命じられた後、またも現代日本にタイムスリップする。
相撲からヒントを得て、浴場の新たな可能性を見いだす姿が描かれ、
物語をリアルにするため、劇中には多数の現役&元力士が出演。さらに
曙と琴欧洲は力士役ではなく、グラディエーター役で出演する。
(>>2以降に続きます)
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20140207/oth14020705050020-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20140207/oth14020705050020-n2.html
画像:
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391718601/
古代ローマ人のように顔が濃く、強い肉体を持つとの理由で、白羽の矢が立った曙は名前をもじった“アケボニウス”役。撮影でブルガリアに飛び、巨大なコロッセオ(円形競技場)のセットの中、オノを振り回す迫真の演技を披露した。
2007年の米映画「オーシャンズ13」で端役の経験はあるが、本格的な映画出演は初。
引退後もK-1やプロレスで鍛えた巨体から繰り出す迫力のシーンには、主演の阿部も圧倒。
曙は「火を使って撮影した熱いコロッセオでの闘いのシーンは見どころ」と胸を張った。
一方、ブルガリア出身の縁から“コトオウシュヌス”役で出演した琴欧洲は今作が俳優デビュー。
稽古の合間を縫って日本で撮影し、
「緊張して何度もやり直しましたが、最後はうまくできたはず」と手応えを口にした。
外国人力士として「ルシウスのように日本の文化に驚くことが多く、気持ちが
理解できる」という琴欧洲。
「この映画を見て相撲ファンも増えてくれるとうれしい」と期待した。(了)
一作目は、前半は面白かったけれど後半がつまらなかったな。
なかなかないぞこんなこと
日本人がいるわけないのと同じで曙みたいなのはいないと思う
琴欧州みたいなスラブ系はたぶん奴隷でいただろうけど
琴欧州はテュルク系(トルコ系)の血の方が強いだろ
そっちの遺伝子が容貌に発現してる
てかブルガリアはスラブ系とそういうのの混在混血だよ
カスピ海周辺から中央アジアは琴欧州みたいなテュルク系の顔も多い
どっちにしろ、ギリシャと目と鼻の先だし、属州(トラキア)の一部だから
琴欧州はグラディエーターにいてもおかしくないよね
肥満グラディエーター
なんか権利関係かな
んかでトラブルになってなかったっけ
原作者が、私は分かってんだけど夫(外人)が
怒って~とか言い訳して終わった。
自分でOKしたくせに後から何故か夫(外人)と
夫婦喧嘩になって八つ当たりしただけ
勝手にやってください的な感じに思える
洗濯機使った演出のとこだけ爆笑したわ
あの客をナメきった演出は斬新だったな
主役はジローラモにやらせろ。
ヒットしたのかあれで
今回はこけるだろうな
出版社と揉めた際に、思い込みで先走って自分に非があっても謝れない面倒なおばさんと判明
まあ漫画編集部、ことにビームなら面倒くさいマンガ家扱った経験なんて腐るほどあるから問題ないだろ。
ていうかO村編集長自ら担当じゃなかったか?一時期だけ?
自分が原稿落としといて、
それの穴埋めのために編集側が
オリジナルグッズ用意したら、それにクレームつけてんだもんなw
萎えるわ
日本の風呂にカルチャーショックを受けて
ローマに戻って持ち帰って幸せになる
5分アニメくらいならまだしもこれが1時間以上ループってそら飽きるし
つまらんだろ
阿部ちゃんはいいけど上戸がなんかダメで
マンガも3巻までは面白かったがそれ以降恋愛絡んだらイマイチになったよな
この記事へのコメントはありません。