ハンガー・ゲーム【ネタバレ|感想|評判|評価】全米で大ヒットを記録したサバイバルアクション!シリーズ第2弾は2013年12月27日公開予定!
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:40:01.76 ID:Y3ufpm+M0
バトロワのパクリ?
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:41:33.55 ID:5VRw8CcC0
>>6
そう思われてるけど「みんなで殺し合い」以外は基本的に違う
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:40:43.07 ID:5F9hJbJh0
題材的に期待してたけど全然アクションがなかった
弓無双来ると思いきや見せ場は一つ二つ程度でほぼ役立たずだし
ゲームが始まったあとは予算がないのかグダグダすぎ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:43:10.45 ID:5VRw8CcC0
>>7
原作はただ殺し合って生き残ればいいって感じじゃないらしいね。
読んでないけど。むしろ好感度の方が重要らしい
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:41:43.69 ID:oijxeyZd0
ねえちゃんが弓かなんかで戦うやつだっけ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:43:41.89 ID:5VRw8CcC0
>>10
これね
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:53:31.12 ID:gF1ZqT+60
>>12
洋弓って左手の親指はそれでいいのかな?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:43:51.63 ID:Xl67Xl8P0
つまんなそうと思ってたが案の定か
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:46:21.67 ID:5VRw8CcC0
>>13
B級映画ならありえるかなって感じの内容
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:44:23.55 ID:b9Xxsg1D0
kmotyに出れそうだよな
クソムービーオブザイヤー
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:47:07.18 ID:5VRw8CcC0
>>14
あーそうだね!ただ単にクソ映画って訳じゃなくてアメリカではヒットしてたわけだもんね。
アメリカでこの映画のDVD600万枚売れてるんだぜwww
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:44:54.64 ID:bPVl4fXc0
ルールを変更する!→ルールを戻す!
ラストのこれで大幅に萎えた
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:49:20.72 ID:5VRw8CcC0
>>15
あれは「なんで変えるの?」より「え?変える設定いらなくね?」だったわ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:51:09.62 ID:bPVl4fXc0
>>19
主催者側の意向でなんでもアリになっちまうよなあれじゃ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:55:44.07 ID:5VRw8CcC0
>>21
まぁそれ自体はいいと思うんだ。結局は見世物なわけだし、
途中で介入して盛り上げようとしてるしそういうゲームなんだと思えば
でも映画としては無意味な流れだったかな。
ずっとルール変えずに最後に変えればよかっただけなのに。
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:46:52.75 ID:5F9hJbJh0
同じ
アメリカラノベ実写化としてはまだトワイライトの方がマシだった
あっちもあっちでクソなのは変わらんけど
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:53:30.11 ID:5VRw8CcC0
>>17
こういう題材がウケるアメリカってちょっと可愛いなって思ったわ!
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:56:03.11 ID:pmHtEk1Z0
>>17
トワイライトはないわーないわぁー
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:49:58.57 ID:FqU7QNzn0
ゲーム始まるまでが長過ぎ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:54:29.49 ID:5VRw8CcC0
>>20
長い!大会開始までの訓練って何だよwwwって感じだったわ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:54:50.21 ID:pmHtEk1Z0
バトロワとはストーリーが近いだけでテーマは全然違う
見ようによっては評価できる部分もある
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:57:16.19 ID:5VRw8CcC0
>>25
ジェニファーローレンスが必死に逃げたり木登りしたりするところと
弓構えて顔がアップになるところは評価する
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 04:57:04.44 ID:kPqQPm8F0
トレーラー観て面白そうだったけど、実に残念だった。
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 05:00:12.67 ID:5VRw8CcC0
>>28
ただの殺し合いサバイバルゲームじゃなくて、大勢の人が鑑賞する見世物ってのを全面に打ち出したほうがよかったかな。
もちろんそういうシーンもあるんだけど、見てるだけだとただ
スポンサーのために媚売れってところばかり強調されてたし
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 05:01:37.34 ID:pmHtEk1Z0
>>30
めっちゃ同意
場合によっちゃ題材は悪くないし
もう少し上手くまとめて欲しかった
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 05:05:04.15 ID:5VRw8CcC0
>>32 ネタバレになっちゃうんだけど、
本スレで見たんだけど、原作だと主人公が人気者になったから生き延びれるっていうことが強調されてるらしい。
人気者になって好感度上がっちゃったから主人公は簡単に参加者を殺すことができない。
一方ライバルチームたちはバンバン人を殺すんだけど、
そのせいで好感度が低くて主催している人たちが死刑宣告するような感じらしい。
最後の生き残った男が「騙された。俺は勝てないようになってる」
みたいに言ってたのはそういうことだと。
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 05:00:22.81 ID:pmHtEk1Z0
あっちのラノベを映画化するようなのは
結局ラブストーリーメインだからな
後半のgdgd感は中々のものだった
個人的には都会と貧困地区の格差とサイバーな世界観は評価した
しかしゲームが始まった後はクソサバイバルラブストーリーだった
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 05:07:18.15 ID:V6XGnMUP0
殺し合いのルールはどんなもんなのよ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 05:13:38.76 ID:5VRw8CcC0
>>34
生き残れば何でもOK。
でもサバイバル状態だから、殺される以外に餓死とか事故死で死ぬ場合も結構多い。
主催者がかなり介入してくる。
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<
/span> 2013/09/09(月) 05:21:54.55 ID:Mu7uEi/P0
え、まじで?
映画館で見たけどそこそこおもしろかったぞ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 05:26:33.54 ID:5VRw8CcC0
>>36
一人しか生き残れないのにグループ作って行動するとか意味不明だったろ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 05:23:58.80 ID:5VRw8CcC0
基本的な設定は、
ある裕福で文化や技術の発展した国が貧困地域12地区を支配していた。
以前、支配されていた国が暴動を起こしたため(政府側の勝利)、
そのことに対する制裁のため「ハンガーゲーム」を開催することに。
各地区から2名ずつ計24名の若者を選出して、殺し合い(サバイバル)をさせる。
最後に生き残った1名が勝利で、家に帰れる。
元々は制裁のために作られたゲームだけど、回を重ねるごとに富裕層の楽しみになってきており、参加者を応援したり支援する人たちも出てきて、イベントのような状態になってきた。
って感じ。
あくまでもイベントだから、主催者の思惑が介入してきたり、
スポンサーがアイテムを支援することもある。
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 05:25:05.00 ID:YyTuQaX20
ハンガーゲームに憤りを感じてゲーム自体を壊して無くすような話を期待してた
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 05:27:55.38 ID:5VRw8CcC0
>>38
まぁ予備知識ないと大半はバトルロワイヤルみたいな感じになると思うよね
殺し合いは無意味みたいになって組織を倒すようになると
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 06:10:16.13 ID:JESyZ2XH0
あんなにB級感出てる映画も珍しくないか
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 06:25:42.12 ID:5VRw8CcC0
>>42 確かにね。
でもアメリカでは4億ドルも稼いでるんだよね、この映画。
歴代でこのくらいの位置にあるヒット作。
001 アバター 7億6050万ドル
002 タイタニック 6億5867万ドル
003 アベンジャーズ 6億2335万ドル
004 ダークナイト 5億3334万ドル
005 スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス 4億7454万ドル
006 スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望 4億6099万ドル
007 ダークナイト ライジング 4億4813万ドル
008 シュレック2 4億4122万ドル
009 E.T. 4億3511万ドル
010 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 4億2331万ドル
011 ライオン・キング 4億2278万ドル
012 トイ・ストーリー3 4億1500万ドル
013 ハンガー・ゲーム 4億0801万ドル
014 アイアンマン3 4億0856万ドル
015 スパイダーマン 4億0370万ドル
016 ジュラシック・パーク 4億0234万ドル
017 トランスフォーマー:リベンジ 4億0211万ドル
018 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 3億8101万ドル
019 ファインディング・ニモ 3億8081万ドル
020 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 3億8027万ドル
ネット見たら意外と不評なのでびっくり
アクションがない→あるよ
ルール変更、元に戻すのくだりがgdgdだ→法がないがしろにされている世界はこんなもんですよ。北朝鮮をみてください。将軍様(スポンサー)が気に入らなければルールは変わります。そういう世界であると前半一時間以上かけて説明してますよ
ゲームが始まるまで長すぎる→三部作の第一部なので勘弁してあげてください。ゲームが始まるまでの経過や世界観説明に1時間超を費やしたことに私は好感を持ちましたけど。絵もしっかりしてたし。
クソサバイバルラブストーリーだ→本作までではラブストーリーにはなっていません。すくなくともヒロインは生き残るために演技してます。
グループで行動するなんて意味不明→もし本当にこのようなゲームが行われるとしたら、途中までグループを作って行動することがセオリーになるでしょうな
ネット見たら意外と不評なのでびっくり
アクションがない→あるよ
ルール変更、元に戻すのくだりがgdgdだ→法がないがしろにされている世界はこんなもんですよ。北朝鮮をみてください。将軍様(スポンサー)が気に入らなければルールは変わります。そういう世界であると前半一時間以上かけて説明してますよ
ゲームが始まるまで長すぎる→三部作の第一部なので勘弁してあげてください。ゲームが始まるまでの経過や世界観説明に1時間超を費やしたことに私は好感を持ちましたけど。絵もしっかりしてたし。
クソサバイバルラブストーリーだ→本作までではラブストーリーにはなっていません。すくなくともヒロインは生き残るために演技してます。
グループで行動するなんて意味不明→もし本当にこのようなゲームが行われるとしたら、途中までグループを作って行動することがセオリーになるでしょうな
ネット見たら意外と不評なのでびっくり
アクションがない→あるよ
ルール変更、元に戻すのくだりがgdgdだ→法がないがしろにされている世界はこんなもんですよ。北朝鮮をみてください。将軍様(スポンサー)が気に入らなければルールは変わります。そういう世界であると前半一時間以上かけて説明してますよ
ゲームが始まるまで長すぎる→三部作の第一部なので勘弁してあげてください。ゲームが始まるまでの経過や世界観説明に1時間超を費やしたことに私は好感を持ちましたけど。絵もしっかりしてたし。
クソサバイバルラブストーリーだ→本作までではラブストーリーにはなっていません。すくなくともヒロインは生き残るために演技してます。
グループで行動するなんて意味不明→もし本当にこのようなゲームが行われるとしたら、途中までグループを作って行動することがセオリーになるでしょうな
人物の裏付けが浅いよな。ルーの人物像、ピータが主人公にパンを与えることになるまでのいきさつ、主人公とゲイルの関係、家族との絆(母子家庭の理由とか)など、大事な人間関係が説明不足だから感情移入できないんだ。とくにゲイルなんて選ばれる可能性大なんて言っていたから主人公と対決になり葛藤、という展開を予想していたのに、ぽっと出のピータが全部持っていっちゃったよ。存在意義・・・。(妹の代わりとはいえ)主人公のように志願しなかったからこうなったみたいな皮肉ではないだろうし。主人公の気持ちも曖昧。ピータへの恋は演技なんだろうが、ゲイルに対してはどうなんだろう?そういうのは全部次回作への持ち越しなのか?
ピータは一度主人公を裏切ったが、あれは何か意味のある行動だったのか?奴らをはめる作戦だと思っていたがそうではなかった。のち、くっついていちゃつくが、お咎めはなし?
スポンサー大事ってのは視聴者に気に入られるのが大事ってことで、ルール変更はここに起因するんかね。二人の恋路で暴徒の関心を引き付けるってのは無理ある気がするがな。娯楽として視聴者はドラマ性を求めているんだろうし、二人の恋路の進展を見守りたいという視聴者の意向をくみ取り主催側はルール変更→二人生き残ったところでルールを戻し悲劇のヒロイン誕生というドラマ展開を狙うも、自殺をはかられ優勝者不在の危機、急いで優勝決定したってところか。そういう意味ではスポンサーの力は確かに強いな。
主人公を木の上に追いやって降りてくるのを待つ間、全員寝たらダメだろwこれがご都合主義ってやつか。
怪物解き放って黒人男がやられたが、これじゃ子供同士の殺し合いの意味が・・・。
人物の裏付けが浅いよな。ルーの人物像、ピータが主人公にパンを与えることになるまでのいきさつ、主人公とゲイルの関係、家族との絆(母子家庭の理由とか)など、大事な人間関係が説明不足だから感情移入できないんだ。とくにゲイルなんて選ばれる可能性大なんて言っていたから主人公と対決になり葛藤、という展開を予想していたのに、ぽっと出のピータが全部持っていっちゃったよ。存在意義・・・。(妹の代わりとはいえ)主人公のように志願しなかったからこうなったみたいな皮肉ではないだろうし。主人公の気持ちも曖昧。ピータへの恋は演技なんだろうが、ゲイルに対してはどうなんだろう?そういうのは全部次回作への持ち越しなのか?
ピータは一度主人公を裏切ったが、あれは何か意味のある行動だったのか?奴らをはめる作戦だと思っていたがそうではなかった。のち、くっついていちゃつくが、お咎めはなし?
スポンサー大事ってのは視聴者に気に入られるのが大事ってことで、ルール変更はここに起因するんかね。二人の恋路で暴徒の関心を引き付けるってのは無理ある気がするがな。娯楽として視聴者はドラマ性を求めているんだろうし、二人の恋路の進展を見守りたいという視聴者の意向をくみ取り主催側はルール変更→二人生き残ったところでルールを戻し悲劇のヒロイン誕生というドラマ展開を狙うも、自殺をはかられ優勝者不在の危機、急いで優勝決定したってところか。そういう意味ではスポンサーの力は確かに強いな。
主人公を木の上に追いやって降りてくるのを待つ間、全員寝たらダメだろwこれがご都合主義ってやつか。
怪物解き放って黒人男がやられたが、これじゃ子供同士の殺し合いの意味が・・・。
人物の裏付けが浅いよな。ルーの人物像、ピータが主人公にパンを与えることになるまでのいきさつ、主人公とゲイルの関係、家族との絆(母子家庭の理由とか)など、大事な人間関係が説明不足だから感情移入できないんだ。とくにゲイルなんて選ばれる可能性大なんて言っていたから主人公と対決になり葛藤、という展開を予想していたのに、ぽっと出のピータが全部持っていっちゃったよ。存在意義・・・。(妹の代わりとはいえ)主人公のように志願しなかったからこうなったみたいな皮肉ではないだろうし。主人公の気持ちも曖昧。ピータへの恋は演技なんだろうが、ゲイルに対してはどうなんだろう?そういうのは全部次回作への持ち越しなのか?
ピータは一度主人公を裏切ったが、あれは何か意味のある行動だったのか?奴らをはめる作戦だと思っていたがそうではなかった。のち、くっついていちゃつくが、お咎めはなし?
スポンサー大事ってのは視聴者に気に入られるのが大事ってことで、ルール変更はここに起因するんかね。二人の恋路で暴徒の関心を引き付けるってのは無理ある気がするがな。娯楽として視聴者はドラマ性を求めているんだろうし、二人の恋路の進展を見守りたいという視聴者の意向をくみ取り主催側はルール変更→二人生き残ったところでルールを戻し悲劇のヒロイン誕生というドラマ展開を狙うも、自殺をはかられ優勝者不在の危機、急いで優勝決定したってところか。そういう意味ではスポンサーの力は確かに強いな。
主人公を木の上に追いやって降りてくるのを待つ間、全員寝たらダメだろwこれがご都合主義ってやつか。
怪物解き放って黒人男がやられたが、これじゃ子供同士の殺し合いの意味が・・・。
こないだDVDで見た。
>>33の説明でだいぶ納得はしたけど、少年少女の人殺しを好んで見にきてるくせに殺せば殺すほど好感度下がるとかイミフ。そういう感覚があるのならルール戻したときにこそ暴動なり抗議が起きないとおかしい。
あと米2が言ってる通りチーム組んでるのに見張りも立てずに敵の前で寝るとかありえん。なにが殺人マシーン()だ。
こないだDVDで見た。
>>33の説明でだいぶ納得はしたけど、少年少女の人殺しを好んで見にきてるくせに殺せば殺すほど好感度下がるとかイミフ。そういう感覚があるのならルール戻したときにこそ暴動なり抗議が起きないとおかしい。
あと米2が言ってる通りチーム組んでるのに見張りも立てずに敵の前で寝るとかありえん。なにが殺人マシーン()だ。
こないだDVDで見た。
>>33の説明でだいぶ納得はしたけど、少年少女の人殺しを好んで見にきてるくせに殺せば殺すほど好感度下がるとかイミフ。そういう感覚があるのならルール戻したときにこそ暴動なり抗議が起きないとおかしい。
あと米2が言ってる通りチーム組んでるのに見張りも立てずに敵の前で寝るとかありえん。なにが殺人マシーン()だ。
何のためのルール、何のための殺戮ショー
ひとことで言えば駄作につきる アクションも派手さは皆無と言っていいし、恋愛劇でもない
ある意味、矛盾しまくりで突出する意味合いの無い映画
米国が小説が好評って、この映画原作通りなら小説も糞だな
映画を評価する上で常に思っているのは、興行収入と評価は必ずしも一致することはない(邦画でも同じことが言えるが)
風評に踊らされてしまって、後悔するのが人間なんですね!メディア戦略がウマいってことなのかな
何のためのルール、何のための殺戮ショー
ひとことで言えば駄作につきる アクションも派手さは皆無と言っていいし、恋愛劇でもない
ある意味、矛盾しまくりで突出する意味合いの無い映画
米国が小説が好評って、この映画原作通りなら小説も糞だな
映画を評価する上で常に思っているのは、興行収入と評価は必ずしも一致することはない(邦画でも同じことが言えるが)
風評に踊らされてしまって、後悔するのが人間なんですね!メディア戦略がウマいってことなのかな
何のためのルール、何のための殺戮ショー
ひとことで言えば駄作につきる アクションも派手さは皆無と言っていいし、恋愛劇でもない
ある意味、矛盾しまくりで突出する意味合いの無い映画
米国が小説が好評って、この映画原作通りなら小説も糞だな
映画を評価する上で常に思っているのは、興行収入と評価は必ずしも一致することはない(邦画でも同じことが言えるが)
風評に踊らされてしまって、後悔するのが人間なんですね!メディア戦略がウマいってことなのかな