【映画】市川海老蔵が茶人・千利休を演じた映画『利休にたずねよ』、モントリオール世界映画祭コンペ部門に選出
(12月7日公開)が、8月22日(現地時間)よりカナダで開催される
第37回モントリオール世界映画祭のワールドコンペティション部門に選出された。
同映画祭の創設者で代表のセルジュ・ロジーク氏は
「本当に芸術性が高い(真の芸術)映画なので、コンペティションに選定しない理由はない」と述べ、
「茶道具など本物へのこだわりが随所に見られ、中でも主演の市川海老蔵はこれぞ本物の役者であり、伝統と美を描いた偉大な傑作だ」と海老蔵と作品を絶賛した。
『利休にたずねよ』は、第140回直木賞受賞作である山本兼一の同名小説を、
映画『火天の城』『化粧師 KEWAISHI』などの田中光敏監督が映画化。
豊臣秀吉(大森南朋)の命である切腹を前に、
「茶聖」と称えられた利休の美の原点や情熱、若き日の恋を描いた歴史ドラマで、
利休に寄り添う妻・宗恩を中谷美紀が演じ、織田信長に伊勢谷友介がふんしている。
今回のノミネートに「主演として誠に光栄です」とした海老蔵は、
「本作を通じて、日本の美の原点を創り上げた千利休という偉大な人物を世界に広める機会をいただき、大変うれしく思っています」と喜びのコメント。
コンペティションに向け、「本当に素晴らしい共演者やスタッフの方々、
協力者に恵まれ、わたしも全身全霊を込めて演じさせていただいた結果が、
海外の方々にどのように受け止められるか、
今から楽しみです」と期待を膨らませている。
(>>2以降に続きます)
ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0054351
画像:映画『利休にたずねよ』より
元スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372621036/
また、2011年に初舞台にして一人三役に挑んだ舞台「猟銃」をモントリオールで
初演した中谷は、「伊藤園 お~いお茶」の広告をきっかけに茶道に親しみ、
約10年になるというが「とりわけ思い入れの深い『利休にたずねよ』が、これもまた
2011年に彼の地で初舞台を踏んで以来、とても思い入れの深いモントリオールにて、
国際映画祭のコンペティションに参加がかなうとのこと、この上なき幸せを感じております」と感慨深げ。
「利休のごとく美意識高き田中光敏監督の演出のもと、鋭敏な市川海老蔵さんが
演じられた利休が、切腹間際に末期の茶を点てる姿に、モントリオールの人々も
息をのむに違いありません」と自信をのぞかせている。
モントリオール世界映画祭といえば、近年、奥田瑛二監督作『長い散歩』や
本木雅弘主演作『おくりびと』(滝田洋二郎監督)がグランプリを受賞し、
佐藤浩市主演作『誰も守ってくれない』(君塚良一監督・脚本)が最優秀脚本賞、
根岸吉太郎監督作『ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~』が最優秀監督賞、
李相日監督作『悪人』の深津絵里が最優秀女優賞、原田眞人監督作
『わが母の記』が審査員特別グランプリを受賞するなど、日本映画とも深い縁のある
北米最大級の映画祭。
『利休にたずねよ』のグランプリ受賞に期待がかかる。(編集部・小松芙未)
第37回モントリオール世界映画祭は8月22日から9月2日(現地時間)まで
カナダ・モントリオールで開催
映画『利休にたずねよ』は
12月7日より全国東映系公開にて公開
(了)
いつも日本がでたらスタオベて書いてないかw
では、茶道の極意とは?
>茶道の極意
盛毒
制毒
毒を盛って
毒を制す
分かっていただけるとは想いません。
利休もそこまで悟達できていたのかどうか・・・・
朝鮮っつっても王朝時代だけど
いかに通っぽく見せて
足のしびれを我慢するか。
とかじゃないかな
あと、回し飲みで
お姉ちゃんが飲んだ同じ場所を余人に気取らずに口つけれるかとか。
あといかに帽子が似合うかとか
db1K0
少し腰を浮かせてアキレス腱を拳で数秒間圧してると直りが早い
ていう誰でも知ってるお豆をあえて披露
定期的に主演で出させてもらってるな
ぱとろんでもいるの?
もう題名からして誰がみるんだよ
映画館で予告何回かみたけど
エビゾー以外にも演技がたいそうおおげさな有名大名を演じる2人がいて萎えたぞ
織田信長と徳川家康を大根役者にやらせちゃいかん
そんなわけはねー 基本ただの商人じゃね?
利休は清濁併せ持つ超俗物です。
知りすぎた男です。
切腹もやむを得ません。
武士ではないのに、なぜ切腹なのか。
これがカギです。
現在の海老蔵ごときにマトモに演じられるわけがない。
カタチだけでしょう。
それこそ毒にも薬にもならん大根でしょうw
冒頭のお茶のシーンを始め
この人の所作は本当に美しい。
この記事へのコメントはありません。