金メダル男【ネタバレ|感想|評価|評判】内村光良監督作で、原作・脚本・主演も務めた3年ぶりのコメディドラマ
1: 名無シネマ@上映中 2016/09/11(日) 19:02:04.19 ID:ooqZyWMl.net
…昔コロコロコミックに載ってた「金メダルマン」の映画化?
映画が面白いかと言われたら微妙だったけど愛は感じる作品だったな
金メダル男もそんな感じかな
>>21
>映画が面白いかと言われたら微妙だったけど愛は感じる作品
金メダルもそんな感じ
「多分、ここで笑いが起きるつもりだったんだろうな」というところで、誰も笑ってなかったり
ていうのが何ヶ所かあった
舞台挨拶中継は思ったより長くてライブビューイング時間いっぱい使ってたから、まぁ得した気分だった
関係ないけど土屋太鳳ってやっぱり体育会系だからか、二の腕とか割りとがっしりしてんだねw
足とか細いから意外だった
今日観てきた。中継回。
思っていた以上に、笑いの場面が点々とあって
盛だくさんな印象を受けた。だから、>>36 のいうような
外しのシーンもあるけど、そんなには気にならない感じ。
客席の年齢層が幅広かったから、「ああ、ここで笑うのかー」
っていい意味で分かって面白かった。
好きなシーンは、ムロの変わり様と、無人島での伏線回収シーン
(伊集院光もそこ好きだっていってたな)
主題歌が映画にあっていて、エンドロール見てたら、
ちょっとほろっと泣けてきた。
終わった後に舞台挨拶の生中継付きでお得だったぜ。
なんだかんだ泣けた。
期待してなかったけど
意外なまでに面白かった
クスッと笑うところが所々あったり
不覚にもちょっと泣いてしまったりするところはあった
好きなシーンは精神科行きを勧められるところと、上京する電車のシーン
番宣量からしたらちょい期待外れだったけど、全体的には好きな映画
ちょっと中だるみがあった感じ
木村多江はさすがだなと思った
いい話ではあるけどいい映画ではないわ
主人公はもっとフォレストガンプ的な超人想像してたから拍子抜け
結構なペースで人生に躓くからだんだん哀れな目で見ちゃって心から笑えなかった
写真で評価されるのも脈絡なかったし全体的に振り切れてないように感じた
>>38
全体的に振り切れてない感じ
そう!それ
どれもあと一歩なんだよね
ヤング泉一は挫折しか味わってないし
オトナ泉一のピークがイマイチ山がなかった
どれもあっさり通った感じ
でも笑ったところはヤング泉一が女に目覚めた水泳のシーン
見たい見たい連呼するところ
あの女の子、確かにスタイル良かった
内村ほどの愛があってもこうなってしまうのか感
こんな無駄に俳優女優使ってどうするのかと思ったけど
小ネタと共に割と冗長なテーマに最後まで連れて行くためってのは
わりと内村しかできない手法かも 後、女性が皆綺麗な写ってるのも味かも
ヤングパートのナレーションが流石にくどかった
しかしキャストをNHK御用達な俳優で固めてるな
全体的に失笑タイプの笑い
知念パートの友達もおらず度々現実に打ちのめされる姿は普通に物悲しくなるし
無人島パートは面白かったがこれは発狂などでキャラが付いてたから
その後のテレビ出演のくだりとか変に生々しくてコメディの雰囲気から引き剥がされる
せめてオチは爆発して欲しかったが「今度はゴルフしまーす」じゃやはり失笑だ
なんで青信号で渡ってるのに車にクラクション鳴らされてるの?
僕もそう思った。
T字路の左折車両なのかな。
十字路ではなかったようだったから…
いずれにせよ、青信号で横断中の歩行者にクラクションを鳴らせる状況はない。クズドライバーなのだろう。
>>56
歩くのが遅くて、赤信号になっても渡り切れてないから
クラクション鳴らされてるのかと思った。
それで鳴らすドライバーも、十分クズだけどね。
写真コンテストでも、映画でも、
あれがもし赤信号だと、老人側が叩かれてしまう世の中だからな。
青信号を入れて予防線張ったんだろう。
フォレストガンプみたいなのをやりたかったんだろうけど、日本の現代史の描き方がアバウト過ぎ。
浅間山荘とかグリコ森永事件とかの時代感を見せた方がいいね。
作品の中ではなんとなくのあの時代しか描かれていない。
サブカル的には音楽もいいけど、ヨーヨーブームとかスーパーカーブームとか俺ゴリラとか、
そういう「あったあった感」を盛り込んでいったらもっと面白くなるのに。
百恵引退の小ネタとかあまり面白くないし。
所詮は主人公にもストーリーにも魅力はない作品なんだから、
せめてそういう面白がりどころをキチンと作らないと駄目。
時代の表現にムラがあった。
ウルトラマン・仮面ライダーごっこやトップテン辺りはよかったが、
後半、雑になっていった印象。
ムロの背中の文字だけで済ませたりとか。
2011年3月11日のカレンダーが映って、
震災とどう絡めるのかと思ったら、
何もなくて拍子抜け。
同い年の温水洋一はよかった。
見た目の差が付いてる同窓会あるある。
若い頃の面影がつながってたし。
ただ、同い年というのは、後でググって知った。
ちなみに髙嶋 政宏も、ちゃんといっこ下だった(笑)
見てきたよ 特別面白いってわけでもなかったけど全体を通してほっこりできて内村らしい映画だった
レイトショーだったけど男の客が多いことに驚いた
ムロがかなりおいしい役貰ってたな
やっぱりアイドルの頃が忘れられないけど、封印して生きてきた妻。
かこの栄光としてではなく、新たな一等賞を追い続けることが止められない夫。
価値観が交わった引っ越しのシーンの会話はよかった。
無駄に思えることでも、やり続ければ最後には何かを究められる
っていう結末ではなく、
ただその時の信念のまま、懲りもせず無駄を続けるという終わりもよかった。
せめて「時代あるある」とか
その時代のファッションを徹底させて欲しかったな。
過疎ってるなぁ…
伊集院光は、無人島での伏線回収を褒めてたが、そこは上手いとは思わなかった。
先に結論があって、それのために脈絡なく集められた伏線だったからね。
もう一段手前から伏線を張らないと。
うん。無人島の伏線回収はうまくもなんともないよね。
そうそう、無人島のことがあったから、
あんなアユ捕り大会とか火起こし大会とか意味不明で強引なイベントを早々に挿入しただけだし。。
むしろ、へたくそだなーという印象しかなかった。
映画館の観客は、途中まではそれなりにウケたりしていたけど、終盤静かだった。
あの写真がグランプリを撮れたのはいいとして、それだけで写真家になれたことには、説得力がなかったので、何となく悶々。
個展の他の作品で、表現部や無人島の経験が活かされてることを示すとか、何か工夫できたんじゃないかな。
知念くんは背が低くて運動能力が高いのは役に合ってたと思うけど、
演技が笹野さんの息子さんより落ちるので上京するときのシーンが残念だった。
大学の時に付き合ってた彼女が数年前に死んだことを最近知ってショック受けたことを思い出した。
パーツパーツは「あるあるネタ」があるんだけどね。
そうかな?俺はよかったと思う。
ただし死んだ経緯とかもっと詳しく知りたかった。
追悼の様子なども見たかった。
あれ、なんか悲しくなったな
何もなかったよね。
全体的に面白かった。
ウッチャンそんなにファンと言うわけではないけど
人柄が作風に出てるんだろうな~と思え好感持てた。
あの世界では東日本大震災は無かった、ということなんだろう。
年代を追ってったら触れないわけにはいかないイベントだし。
それはない。
息子から手製の金メダルを貰うシーンで、カメラが寄っていく先に3/11の日付。
それだけで終わったから、
意図が分からない
今回は完全に失敗だったな
もっと起承転結をちゃんとさせることを意識してやってほしい
逆だと思うが、今までの作品全部そうだが
むしろ起承転結をちゃんとさせることを意識しすぎて
とびぬけたところがなくなっている、
まあその分落ち着いては見られるんだが。
起承転結させたいがためのどうでもいいシーンが多いな。
たしかに
元スレ: http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1473588124/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。