BFG ビッグ・フレンドリー・ジャイアント【ネタバレ|感想|評価|評判】S・スピルバーグ監督最新作!新しい時代の『E.T』が誕生!
1: 名無シネマ@上映中 2016/05/17(火) 18:00:37.78 ID:VkRqHHZn.net
ただ日本でヒットはしないだろうな
地味な良作で終わる予感
「チャーリーとチョコレート工場」と同じくらいの興業収入になればよいのだが。
最初から最後までおもしろかったがやっぱりBFGが夜のロンドンの街を徘徊するシーンが最大の見どころだな
冒頭のシーンと夢吹きのシーン、女王の部屋に近づくシーン
スピルバーグの演出アイディアの豊富さに感服するわ
字幕で観たかったが近所の映画館で吹き替えしかやってなかったので吹き替えで観た
ソフィーの吹き替えは本田望結ちゃんだったがこれが初挑戦なのにこの子上手いね
ジャングルブックのモーグリの吹き替えよりずっと上手かった
しかしディズニー映画は吹き替えしか公開しないあの映画館は頭にくるぜ
今度からはちょっと遠いが字幕も公開する別の映画館で観ることにしよう
個人的には、盛り上がりに欠けて微妙な出来だった
近代兵器で解決するとは思わなかったw
女王に会いに行くまでが退屈で退屈で。
80: 名無シネマ@上映中 2016/09/18(日) 08:00:27.50 ID:OnyPhFlv.net
>>76
自衛隊が火龍討伐するアニメがある国から言われたくないわな(笑)
>>80
メアリーも近衛兵も孤児院にはいないだろ(笑)
最後のソフィーの部屋は孤児院にあったミニチュアと同じ内装だったな
今のところ、今年のワーストかな
まったりし過ぎて、途中で何度も眠くなったw
そう。
正攻法でやり過ぎてるから刺激がなくつまらない。
英国女王に会いにいくあたりからようやく面白くなる。
俺は逆に女王に会いに行く辺りまでがこの映画のピークだと思う
BFGが夜闇にまぎれてロンドンを走り回るシーンや
悪の巨人たちがBFGをトラックに載せて遊ぶシーンが好き
物語に激しい起伏はないから退屈に感じる人もいるかもしれんが
巨人の巨大さを上手く生かしたスピルバーグの遊び心を楽しむ映画だと思う
退屈な映画なのは興行成績には現れてる。
映画の出来=興行成績なんて言うつもりはないが、本作は大ゴケするだけのことはあるよ。
しかし映画評論家からの評価はそこそこ高いだろ
映画評論家の言うことが常に正しいとは限らないが
わかる人にはわかる映画なんじゃないか?
原作読んでから吹き替えで見てきた。
夢のはいった瓶のラベルや、先代の男の子が書いたBFGの絵の中の
文章は和訳してほしかったな。
女王との食事シーンは笑ってる観客が多かったけど
全体的にのんびりしすぎ。
字幕版観るの考え中。
緑のソーダ飲むシーンのコーギーは笑ってまうやろ
これ夢オチだよな
最後豪華な家で家族に囲まれて目をさますお嬢のシーンだけが現実
子供が好きそうな設定(不幸な生い立ち、自分だけの友達etc)
配役に自分の身の回りの人間やペットを起用
コミカル演出でカモフラしてるけど明らかに現実にはありえない現象の数々
どこまでも貪欲な子供の本当に望むものを叶えられるのは夢だけって
ちょい皮肉こめた話と思った
え、猫は?と思った
布団ひきずって歩く時、裾にちょこんと座ってる猫可愛いかったのに
今日日劇で見た来たよ
ガラガラでした…(´・ω・`)
俺も女王以降が楽しめたな
あの猫もCGなの?
猫よかったよな
CGだとしてもあの演技をつけるには
相当猫を観察してないと。
これ以上大きいと街中を走り回らせるのは難しいし
女王陛下が助けてくれるというオチはどうなのかと思ったな。
あと、どこからどこまでが夢なのかも分かりづらい。
全体的な雰囲気はファンタスティックで楽しいんだけどな。
巨人の映画ってより小人の映画な感じがした
夢の部屋に巨人が攻めてきた時のソフィーがハリーポッターのネビルロングボトムに似てた
耳デカ、足音たてない、身を隠すのが上手い、穴に住んでる点が似てる
体格、飯マズ、靴はいてる点はホビットと違うけど
ソフィーが打算的ですごく嫌な女の子に見えたわ。
なんかBFG利用して成り上がった感がすごい。
ただBFGの家での巨人との隠れんぼや(電車が火を噴きながら壁にぶつかるとことか)、
序盤のステルス、後は朝食のプリプリプーは良かったよ。
スピルバーグって天才だと思うけど、今回は画面レイアウトとか古くさく感じたわ。
未だに90年代の感覚って感じで。
俺的には早くロボポカリプスの製作再開してハードSF撮って欲しいわ。
特に「プップクプー」って何じゃい。日本語訳版では「泡立ちエキス」なんだが。
それでも戸田奈津子が字幕あてるよりはましか?
BFGのいいまつがいとか、きちんとやってたからな・・・。
原作ありの映画に字幕をあてる際には、邦訳を参考にしなきゃいかんよ、やっぱり。
そうすると原作の翻訳者にもギャラが発生するからそこをケチったんだろうね。
「指輪物語」も最初はそれやってブーイングの嵐だったからあとから字幕監修をつけた。
「ナンシー、ロニーは?」と呼んでたのはレーガン夫妻か
となると時代が重ならないけどいつの設定なんだろう
それ、あえてズラしてどちらでもない架空の人、架空の時代って意味なんだろうなと思った。
読んで無い私からするとプップクプーの方がいいと思う
元スレ: http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1463475637/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
ジョン・ウィリアムズの音楽で懐かしい感じはしたな
ソフィーと巨人の大きさの違いの見せ方はよかったと思うし
時代設定がよくわからなかったとは言え、
島にどうやって行くのかと思ったてらアレはなぁ