1:朝一から閉店までφ ★@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:02:43.68 ID:CAP_USER9.net
2016年9月7日 16:00
[映画.com ニュース] かつて一斉を風びしたホラー映画「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」の続編「ブレア・ウィッチ」の予告編とポスタービジュアルが、このほど完成した。
映像は、米メディアが寄せた「真に恐ろしい映画体験」「映画史上最も恐ろしい映画」という絶賛評とともに、吐息がかかるような臨場感と暗闇から這いよる恐怖の一端を収めている。
1999年に約600万円という超低予算で製作されながらも、世界興行収入約255億円の大ヒットを記録し、POV視点によるフェイクドキュメンタリー作品の先駆けとなった「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」。
2000年には「ブレアウィッチ2」が公開されたが、第1作のメガホンをとったエドゥアルド・サンチェス&ダニエル・マイリック両監督は「オリジナルとは別物」と公言しており、今回の「ブレア・ウィッチ」が約17年ぶりの“正統続編”となる。
米ハリウッド版「デスノート(Death Note)」に抜てきされた新鋭アダム・ウィンガードが監督を務め、第1作から20年後の物語を描く。
大学生ヘザーらが、ドキュメンタリー映画製作のために伝説の魔女“ブレア・ウィッチ”が住むという森に入り、行方不明になった。
事件発生から時は流れ、ヘザーの弟ジェームズは姉らしき人物が映る動画を発見。
ジェームズは仲間を引き連れ、姉と同じくブレア・ウィッチの森に分け入っていく。
予告編では、ジェームズたちが持つカメラを通し、“何か”に次々と襲われていく様子がめまぐるしく映し出される。
ヘッドセットカメラ、ドローン、HDSLR(動画撮影機能付きデジタル一眼レフカメラ)などを駆使した映像が、見るものを戦慄させる。
「ブレア・ウィッチ」は、12月1日から東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国で公開。
(映画.com速報)
(C)2016 Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved.
http://eiga.com/news/20160907/15/
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1473231763/
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:06:50.26 ID:uzXbRTVc0.net
画面酔いする映画No.1
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:22:21.34 ID:CcFa0BWgO.net
>>13
映画館で吐きレンタル借りてきたものの部屋で吐き結果未だに通しで観れていない
同:ダンサーインザダーク
171:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:25:03.59 ID:817+d2h30.net
>>13
俺もそれのせいで途中でリタイアしちまう・・・
正直怖い怖くない云々以前の問題だわ
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:07:14.93 ID:p/jrNnGkO.net
一応POVの元祖だろ
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:08:07.52 ID:tSpaORUL0.net
予告見たけど普通のPOVホラーだな
変わり映えない
映画史上最もとか軽々しく使ったらアカン
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:08:15.68 ID:v0ru6+Aj0.net
全然怖くないよね
アイデアというか手法は良かった的な
あの後ああいうプライベートビデオ風の映画が量産されてたような
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:12:04.11 ID:E43RKXT60.net
もしかしたら本物かも、ってのが無くなったら
魅力も半減だろ
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:18:18.40 ID:Aup+FVHE0.net
乗り物酔いする人が観てはいけない映画なだけだったなw
本当に怖すぎるものは映画館で上映できないからそこそこ怖いのしかないよね
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:22:59.57 ID:ieAyAZL+0.net
俺は結構楽しめたよ。
「あーこういうのもあるんだ」って感じで
あの時代では新鮮だった
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:26:13.41 ID:bnmNSpYx0.net
画面ブレブレで酔った
内容は全く覚えてない
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:29:11.39 ID:zZRPZGM40.net
面白かったというか方向は好みだったんだけど
もっと何か出せよ!な感じで物足りなくはあったねぇ
低予算の限界かな?
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:30:53.29 ID:3NQQsnLf0.net
ホームビデオで撮った低予算作品だよな
これをきっかけに低予算の映画がブームになったんだよ
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:31:06.59 ID:V9jvT98D0.net
結構酷評多いんだな
俺は好きだった
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:38:01.66 ID:e9yxikc00.net
そこまで恐ろしくはなかったが
この映画以降、これ風の映画が流行ったな
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:41:10.37 ID:oqXTsgpK0.net
はじめに消えた奴の悲鳴が笑ってるようにしか聞こえないんだよな
あれは不気味だったわ
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:47:51.28 ID:rth3OTGa0.net
単なる少女を魔女として火炙りにしてた現実の方がよっぽどホラー
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:50:53.65 ID:w85L2Ea40.net
これの手法を丸パクリしたRECやトロールハンターは名作なんだがな
特にトロールハンターはノルウェー観光映画みたいでおもろい
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:51:25.25 ID:W/odO5+f0.net
これスゲーつまらなかったんだが不思議すぎる
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:28:39.59 ID:7ZpB17vN0.net
>>76
予告が一番面白いのすんごいやつだからなこれ
当時リアルタイムでないと全然面白くない
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 16:53:21.19 ID:DXgXOb4C0.net
怖いというか低予算で工夫してチャチに観えない方法の発明映画だな
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:00:40.84 ID:BfCrlp/T0.net
オチが意味が分からない、って言う人いるけど、
そういう人たちって他の映画でもそういうこと多いでしょ?
こういうのはだいたい自分で想像するもんだけど、
映画見てたらすぐ分かると思うんだけどね・・
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:02:33.24 ID:B6KdAZ3j0.net
モキュメンタリーと分かっててもある程度入り込めりゃいいけどね
フィクションでも本当か嘘か分からなくなる
スティングとかGAMEとかユージュアル・サスペクツとか好きだから
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:13:21.13 ID:/jM9UmXD0.net
ブレア・ウィッチ・プロジェクト2は何気に良くできている
ロッジに集まった仲間が一人ずつ殺されていくんだけど
主人公は最後、助かって警察に保護されるんだけど
警察で見せられた監視カメラにはクスリでラリって仲間をアイスピックで刺しまくってる主人公が・・・ってオチなんだけど
正直、ブレア・ウィッチの名前が無ければもう少し評価が高かったと思う
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:14:01.97 ID:UlrsQFB50.net
これのパクリのロシアの雪山の奴は結構楽しめた。
ニューヨークに怪獣出る奴も楽しめたからこの手の映画は楽しみ。
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:14:12.99 ID:IjFlcIKC0.net
作りモノだと知らずにハラハラ見た中学生の頃
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:14:54.84 ID:cg1IaJxB0.net
あんな映画が600万も使ってたのよ。どこに金使う場面あったんだよ
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:33:53.05 ID:AHSYVSvV0.net
>>113
キャスト含めた全スタッフのギャラが殆どだろ
あとは撮影機材と編集代と移動費と宿泊費全部込みならその位は余裕で行くだろう
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:15:16.31 ID:2OKqi13g0.net
結末をすっかり忘れた映画
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:24:21.74 ID:igv/sj5p0.net
>>115
最後何者かに襲われカメラが地面に落ちて終わるだけのポカーン映画
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:19:19.80 ID:A9hTrRuN0.net
当時この手法とホラーをミックスしたことによる斬新さが受けたけど
正直特に怖くもなく、今となっては類似品増えすぎて続編は受けなさそう
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:23:32.32 ID:iXhsezG50.net
フェイク・ドキュメンタリーホラーは、今や日本のほうが圧倒的にうまい
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:31:49.76 ID:gvU3Hycu0.net
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:37:06.90 ID:uYH8no/R0.net
>>121
放送禁止を何の予備知識も無しにフラッと深夜に観れた俺は勝ち組
134:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:32:35.72 ID:Z/0mGCvwO.net
ブレアウィッチは1回目は面白かったよ
ホラーってより広大な森で地図をなくしてパニックに陥るヒステリー劇
なにをやるか分かっちゃって見た2回目はつまらなくてすぐ見るのを止めた
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:37:07.69 ID:tbaKqvrq0.net
>>134
仲間同士の喧嘩が一番面白かった
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:32:39.25 ID:kQBiokJb0.net
発想は斬新だったが斬新過ぎて一発芸になってしまったからなぁ
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:52:27.32 ID:cyRVA1r80.net
アメリカ映画ってみんな凄いイメージがあったんだけど
予算なけりゃあんなもんだということはあの映画でよくわかった
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 17:53:52.74 ID:AHSYVSvV0.net
作品が受けるかどうかに完成度なんてものは関係がないという話の好例
受け手側が自分で補完することで生まれる面白さというものが確かにあると世に示したのが前作
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/09/07(水) 18:10:18.87 ID:kSV1UaoE0.net
予告見たけど続編の方が面白そうだな
ブレアウィッチプロジェクトには特に思い入れはないけどアダム・ウィンガードは面白い映画撮ってきてるからちょっと楽しみにしてる