【ネタバレ注意】異世界からやってきた女の子と出会い、運命が動き出す【AURA 魔竜院光牙最後の闘い】
2013年4月13日公開
■公式サイト
http://www.maql.co.jp/special/aura/
■「PROJECT ROMEO」公式サイト
http://www.maql.co.jp/special/pr/
■PROJECT ROMEO公式ツイッター
https://twitter.com/PROJECT_ROMEO
■関連スレ
田中ロミオ 35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1362402013/
【スタッフ】
原作:田中ロミオ
キャラクター原案:mebae
監督:岸 誠二
構成:上江洲 誠
脚本:熊谷 純
キャラクターデザイン:森田和明
アニメーション制作:AIC ASTA
【キャスト】
佐藤一郎/島崎信長
佐藤良子/花澤香菜
あとコメディもとことん削ってるからバランス悪すぎ
原作読んでないが既読者からするとそういう感想になるのか
ちょっくら読んでみるか
ただ原作の良さが少し削られてて残念
でも泣いた
元スレ:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1367079228/
12: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/04/28(日) 20:31:16.86 ID:61NSvict
特典にイメージソングも付けろ。と
あいついいキャラしてたんだがな
特に漫画版
演出や描写下手なのを真似で誤魔化しな印象
AURAの原作小説が発表されたのは「中二病でも恋がしたい」はおろかシュタゲよりも先だぜ
シュタゲはAURAの影響もあってああいう話になったってシュタゲの関連インタビューに書いてあった
(パクリというわけではなくあくまで影響レベル)
制作陣の誰が影響受けたの?
千代丸はとても読みそうにないけど
シナリオの人?
まあ、アドベンチャーゲーム業界の人で、ロミオや麻枝准を知らないひとも
そんなにいないんだろうが。
でも机じゃなくてトモダチで作ってあってもそれはそれで面白かったかも…
全く違う話になってるだろうけど
ラストシーンは二人で心中して自殺肯定したら神の出来だったんだけどな。
そこまでは振り切れないか。
別に生きていてもいいこと何て無いのにね。無責任なラストだった。
何もないのけど、それも分かってるけど意味を探す。
孤独だけど、それも肯定して、それでも生きていくんだ。俺もおまえもな。
だいたいそういうのってお前だけじゃなくて、何人も何人も、ある意味みんなそうなんだぜ?
みんながカイジの一本橋みたいな、紅の豚の幻影の飛行機が飛び交う空みたいな
乾いた世界を、それでも他人に対する優しさ、狭量さの反対の性質を持ちながら渡っているんだよ。
金持ちであってもそうでなくても、才能があってもなくてもね、
誰もがどこかで、孤独で寂しいんだ。人間ってのはさ。
そういう孤独についての想像力を持てよって話なんだよ。
ロミオ作品はすべてそうなんだ。
だからオレは好きなんだよ。
生きている人、いますか?
もしいるのであれば、聞いてください
今、あなたがどんな状況に置かれているのか、俺は知りません
絶望しているかもしれない
苦しい思いをしているかもしれない
あるいは……死の直前であるかも知れない
そんな、全部の人に、俺は言います
……生きてください
ただ、生きてください
居続けてくれませんか
これは単なる、俺のお願いです
もしこの声を聞いていてくれる人がいるのであれば、ひとりぼっちではないってことだから
聞いてる人が存在してくれるその瞬間、たとえ自覚がなくとも、俺と貴方の繋がりとなるはずだから
そう考えています
人は一人で生まれて、一人で死にます
誰と仲良くしても、本質的には一人です
通じ合っても、すべてを共有するわけじゃない
生きることは、寂しいことです
寂しさを、どう誤魔化すかは……大切なことです
そのために……他人がいるんじゃないかと思います
あなたには誰かとの思い出が、ありますか?
それは貴重なものです
決して忘れないようにしてください
孤独と向かい合った人の、唯一の支えだからです
理想は、近くにいてくれる誰か
けど今は、そんな当たり前さえ保証されない
けれど……俺はここにいます
あなたがそこにいるように
こちら、群青学院放送部
生きている人、いますか?
ではまた来週
これなかったら俺今いないかも
マジで
なにもない俺にも生きることに言い訳をさせてくれたからな
今日コナン見るの間に合わなかったから見てきた…
人類は衰退しましたが面白かったしさ…でも
まさか映画館でこんなダメージ受けるとは思わなかったorz
円盤借りて家でうわぁあぁってなりながら見るもんだわコレ
面白かったけどなんだか凄い疲れたそしてW
佐藤めっ爆発しろっ!ww
二番煎じ:洗練と発展系
一発目なのに後発になってしまったAURAはインパクトはなく
見る側も、ああ中二病系か~という感想が先に来る
しかも見たくもない虐め描写が大半
原作はもっと愉快な会話劇なのかもしれないが
「何でもっと素直に助けたいって思わせてくれないんだよ!」
って台詞があるが、それは見ている私の台詞でもある
ヒロインが可愛いとも助けたいとも思えないんだ
恐らく劇場版という尺の関係で積み重ねがないから
知られないまま埋もれるよりは、あっちが盗作で炎上してくれたのが救いだと思う
原作未読なんだけどたぶんカットのせいかツインテロリが腹黒にしか見えなくて
いつ裏切りが発覚するのか終始ビクビクしてたw
不良が暴力沙汰起こしたら即見限って主人公側グループにつくとか怖すぎたろw
未完の人格とそういうこと?そういうのどうでもいいから…
一郎が良子に説教するとこ、原作では電話だったけど映画版みたいに面と向かって言ったほうがいい気もするけど…
ファンタジー作品だとおもったら、人間関係と精神ケアの話だったって部分だと思うのだけど、最初の深夜の校舎階段でのシーンがしょぼすぎて
ああ、今流行の中二病の奴ねってあからさまに提示してしまった事
あの都市伝説のくだりとか
あそこらへんの一緒になってプチ冒険をやっているところをもっと楽しげに描いていれば
「俺はお前を否定せずに受け入れるよ」
ってな事を最初の出会いで言ったから使い魔認定されて懐かれたんだし
子供と一緒に童心に帰って遊ぶのってすげー面白いぜ的な描写が足りない
媒体の違いから原作の良さの大半が失われる点を考慮して、まぁ及第点はやれる
主体のテーマと必要な見所はちゃんと抑えてたし、音楽も良かった
好きなキャラハブられたりして多少不満はあるけどBlu-rayは余裕で買うくらいには面白かったよ
作り手の都合なんて知ったこっちゃない
劇場版だけだとそりゃ情報不足だわな
解ってりゃクラスの中での構造の変化は面白いんだけどねぇ
原作読んだのだいぶ前だったから原作引っ張り出したけど80分でアレなら充分じゃないかな
とりあえず漫画と原作買うぐらいにはツレが気にってくれてよかったよ
劇場版で初めてAURAに触れるなら80分で正解じゃないかね
細かく丁寧な描写を重ねていくよりも、勢いとかテンポの良さが劇場版には求められる気がするし
ハルヒの消失級の作品になるとまた話は違ってくるけどね
全編なんかシリアスだったし、原作はもっとギャグテイストもあった
尺の問題が大きいかと思う
コミカライズの出来が良かっただけに期待が大きかった
シリアスならロミオの地の文は衰退みたく読ませたほうが良かっただろうし
面白い映画だったよ
それだけに口惜しさが残る
もう少しだけ面白く出来ただろ感がすごい
良子かわいかった
ニコでやれりゃ話題にもなってただろうし
衰退はそれで爆死回避したんだから
ていうかロミオ作品を映像化するならカットは厳禁なんだよ
チキンとおさとがえり見ればわかるだろ?
尺が足りなかったなAURAは
良子かわいかった
選民(笑)いないじゃねーか
あの映画の出来栄えに相応の客層だな
中途半端に大衆向けにしてコケるくらいならいっそイマでも映画化してほしい
それが現実よ。
アニメ化された時点で大衆向けになったんだよ。
原作よりいい終わり方してるっぽいぞ
そりゃこの出来ならロミオもベタ褒めするわな
最後も原作より納得行く感じだったし
どうして映画はああなった・・・
>>106
漫画版いいデキなのか。全4巻で出てるのか。読んでみようかな
藤田和日郎の孫弟子なのにどうしてこうなった
成長してるかしてないかはどうでもいいが
AURAコミカライズは名作だと俺が認める
ロミオが褒めちぎる理由もわかるわ
「原作読み込まなきゃこれは描けない」って、ロミオファンの作者にとっては最高の褒め言葉だろ
最終話なんか原作よりいい終わり方だし
劇場版にもこれクラスを期待してたんだけどねぇ・・・
マジで劇場版物足りないやつはコミカライズ読んどけ
とくに4巻(最終巻)
ロミオ作品にモノローグは大事だってよくわかる
T・ジョイ博多だけはスケジュール更新が木曜だからまだ未定だけど
というか公式見たら札幌と京都は既に終わってた、この2つは3週で切られたのか
見てないけどねw
あと最後だけでもちゃんとやってくれりゃ満足できる出来だったとは思う
マンガ版みてると特にそう思う
満足度が違う
佐藤良子ナイトで、花澤さんが、クラスでのポジション確保は本当にめんどくさいという発言で子鳩と伊藤は天然で良ポジションを取れるスキル持ちで、それ以外はみんな、ポジション確保維持に必死なんだなと理解した
この記事へのコメントはありません。