映画の評価はネットが一番正しい?!
3: 名無シネマさん(東京都) 2016/06/03(金) 06:56:35.59 ID:xbw9oesT.net
2chが一番信用できるけどネタバレがあるから観るまで読めない
4: 名無シネマさん(東京都) 2016/06/03(金) 10:25:36.56 ID:cb/xFluc.net
映画の評価は自分が一番正しいよ。
他人の評価は所詮は他人の評価。
他人の評価は所詮は他人の評価。
映画の良し悪しくらい自分の感性に問いなさい。
5: 名無シネマさん(関西・北陸) 2016/06/03(金) 16:27:09.59 ID:Ahv7LZFs.net
自分が観る映画なのに、
何で他人の意見を参考にするんだろう。
何で他人の意見を参考にするんだろう。
全く同じ感性の他人なんて居ないのに。
7: 名無シネマさん(埼玉県) 2016/06/04(土) 13:37:01.52 ID:1l1ZdnKw.net
>>5
人間が社会性の生き物だからだよ
人間が社会性の生き物だからだよ
8: 名無シネマさん(東京都) 2016/06/05(日) 05:29:20.57 ID:vXgMSH/H.net
多数派が常に正しいとかさもしい奴だな。
きっと自分の物差しを持ってないのだろう。
きっと自分の物差しを持ってないのだろう。
ま、中にはそういう可哀想な人もいるのは仕方ないとは思う。
12: 名無シネマさん(SB-iPhone) 2016/06/06(月) 16:08:24.86 ID:1J5Hk4gA.net
見る前に他人の感想聞く趣味とかないからなあ。
新鮮味がなくなって映画がつまらなくなるじゃん。
17: 名無シネマさん(兵庫県) 2016/06/07(火) 11:35:27.23 ID:ceYV7O4c.net
趣味のあり方とかどうでもいいからな
面白そうなの見てつまらないのは時間の無駄だから見ないだけ
面白そうなの見てつまらないのは時間の無駄だから見ないだけ
27: 名無シネマさん(兵庫県) 2016/06/08(水) 23:34:41.64 ID:VVHPcEPL.net
レビューである程度わかるからレビューが成り立つんだけど
30: 名無シネマさん(東京都) 2016/06/09(木) 11:37:37.76 ID:Mr2i2eue.net
結局、自分に鑑賞力がない奴がみんなの評価とかイメージだけでアレコレ言ってるんだろうね。
ジャニだからダメ、AKBだからダメ、品川だからダメって脊椎反射してるだけ。
もちろんダメなモノも沢山あるけど、
結局は映画なんて自分で観て自分で評価するしかない。
31: 名無シネマさん(愛知県) 2016/06/09(木) 11:43:23.44 ID:3+XcbxPH.net
いや品川のは普通にダメだろ
映画の模型みたいで映画を観た感じすらしない
映画の模型みたいで映画を観た感じすらしない
32: 名無シネマさん(東京都) 2016/06/09(木) 13:22:18.08 ID:Mr2i2eue.net
そう? 少なくとも「漫才ギャング」は独特の会話のテンポがあって最後まで面白く見られたけど。
ストーリーはコテコテの王道ストーリーはだし。
ストーリーはコテコテの王道ストーリーはだし。
少なくともメジャー系の平均点から見ると確実に上だと思うけど。
33: 名無シネマさん(アラビア) 2016/06/09(木) 16:00:14.64 ID:iK4+By8U.net
鑑賞力だってさ
別に高尚な趣味でもないのに何を勘違いしてるのかしらんが力みすぎ
ものは使いよう
別に高尚な趣味でもないのに何を勘違いしてるのかしらんが力みすぎ
ものは使いよう
34: 名無シネマさん(愛知県) 2016/06/09(木) 16:11:43.84 ID:3+XcbxPH.net
鑑賞力が必要だと高尚な趣味という考え方が間違ってる
俳句だって作法を知らなきゃ楽しめない
俳句だって作法を知らなきゃ楽しめない
英語を知らなきゃ海外小説は読めない
それと同じで、ある程度の映像文法を読み取る力がないと映画は読めないのは事実
それだけの事であって高尚だからではない
35: 名無シネマさん(アラビア) 2016/06/09(木) 16:27:58.10 ID:dOOpXpfJ.net
映画なんかそんな選民意識もたなくていいよ
ただの娯楽
音楽なんかは弾かないとわからない領域があるけどね
ただの娯楽
音楽なんかは弾かないとわからない領域があるけどね
36: 名無シネマさん(愛知県) 2016/06/09(木) 20:29:24.43 ID:3+XcbxPH.net
別に音楽だって娯楽だが知らなきゃ読めない部分はあるだろ
それになぜそれが選民意識なんだ?
それになぜそれが選民意識なんだ?
選民意識と言い出す奴が選民意識を持ってるだけじゃん
英語ができずに海外小説は読めないのは当たり前だが読んでる奴も書いてる奴も選民意識なんかないだろ
ただ言語を知らないと読めないという事実があるだけ
56: 名無シネマさん(福岡県) 2016/06/29(水) 23:13:26.76 ID:8n7m5eNw.net
でも、金取って一般公開する以上は素人衆の目にも面白い思えるような物作らないとプロとは言えない。
素人は相手にしない出て行け!
と言うなら自主制作でもしてその道の玄人様だけ呼んで上映会でもすればいい。
58: 名無シネマさん(大阪府) 2016/07/01(金) 22:45:33.78 ID:clyTlmsz.net
>>56
その意見は理屈では正しいし、批判するなとまでは言わんが現実問題として
なるほど確かに言い当ててると思うレビュー見たことない。
その意見は理屈では正しいし、批判するなとまでは言わんが現実問題として
なるほど確かに言い当ててると思うレビュー見たことない。
どれも自分がこう作ったら映画は面白くなると思う信念をただ押し付けてるだけ。
ほら
塩はダメだろ
醤油だろ
みたいな。
元スレ: http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/movie/1464900345/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
ネット以外で評論聞く機会なんてないだろ
映画のサークルにでも入ってりゃ別だが
映画の話をする友達とか同僚いないの?
観た後の評価は自分で決めるべきだけど、どの作品を観るかはある程度ネットの評価を参考にした方がいいと思う
駄作に金を払うのは罪だからな
でも、映画見た後に皆のレビュー読むの楽しいよね。(映画友達いないから…)
他人のレビュー読んで「分かる分かる」ってなったりするのまでが映画だよな(友達がいない)
100人がダメだって言っても自分にはどハマりする映画なんてよくあるからな。
シンゴジは評判良いから観に行ったら凡作だった
マッドマックスみたいな祭りを期待したのに
ゴジラは前田がベタ褒めした時点で気付くべき
特にTwitterの連中はどんな映画でもべた褒めするから信用ならん。
周りに気使って何でも褒めるようにしてるのかね