洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


映画がある現代で舞台芝居って無理がないか?

butai
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:12:04 ID:KTk
あれを金払って観に行く奴って何なの?

 

2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:12:22 ID:VqU
緊張感とか?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:12:57 ID:KTk
>>2
ハリボテみたいなセットの辞典で緊張感もクソもないと思う。

 

12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:15:49 ID:VqU
>>3
映画にミスはないけど舞台は毎回同じ内容をやってもミスしたりトラブル起こったりアドリブ入る緊張感がある

あとまぁ単純に映画の楽しみ方と舞台の楽しみ方は違う気がするわ



スポンサーリンク

11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:15:42 ID:cVM
映画では縛りのせいで扱えない題材でも舞台では扱ったりする

個人劇団である程社会風刺だったりタブー演目だったり、
映画にはない魅力があるのもひとつ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:16:05 ID:Sex
演者と同じ場所にいる感覚とか
例えば宝塚とかは演者の人気が大事だし
あと、前述のにも通じるけど舞台と観客が直結してるから距離感が近い

映画以上に、第四の壁を破る意味合いが高いとか

 

27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:23:58 ID:45c

いくらでも高音質のCDやらネット配信があるのに
わざわざライブとかコンサート行く奴の気が知れない

と言ってんのと一緒
価値を見いだすポイントが違う

 

32: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:26:13 ID:VqU
>>27
これが一番しっくりくる

 

35: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:28:55 ID:KTk
>>27
それが違和感あるんだよなぁ。
舞台芝居のセットや設定は無理がある

 

37: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:30:42 ID:VqU
>>35
それ言い出したら映画だって無理あるだろ
「こんな拳銃片手で撃って数十メートルも離れた相手に当たるかよwww」
とかいくらでも出てくる
映画を妄信しすぎ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:30:51 ID:b29
>>35
そこは慣れと、あと演者の芝居次第ってのもある。

極限まで行けば、鉛筆が指に見えて、それを包丁で切られたのを見て失神できる。

 

42: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:32:52 ID:Sex
>>35
舞台、芝居は別にセットのリアリティを目的にはしてないでしょ

あくまでセットは小道具であり雰囲気作りであって、舞台、芝居は演技の場
舞台によっては背景すらない場合もあるし

 

47: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:37:59 ID:cVM
>>42
独り芝居のプロにもなると、
舞台に丸テーブルひとつと効果音で観客をものにするって話

その人の動きでないものがある様に見える錯覚に囚われるんだとか

 

49: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:39:36 ID:Sex
>>47
そういうとこまでくると落語にも近いものがあるよね

 

31: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:25:07 ID:x61
原作が同じでも映画と舞台ファンに分かれる

 

39: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:31:37 ID:KTk
音楽ならCDで聴くより生の臨場感が良いのはわかるけど
舞台芝居の場合、台詞は迫力増してもセットや設定(雨、風とか)はどう考えで映画に勝てない。

 

45: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:36:20 ID:b29

>>39
やっとわかった。

そもそも論として、演劇は観客の協力あって成り立つところがあってな。
細かい部分を補完して、錯覚してもらって初めて名演が成り立つの。
映画とかはその辺、潤沢な素材を完璧にぶち込んで、それこそ流し見しても
しっかりとした映像を残せる。
だから映画の方がいい、ともいえるけど、むしろ想像力が先行する人だと、全部完璧に、創造の余地もなく見せてしまう映画にどことなく窮屈な不満を覚える。

小説だと自由に風景が思い浮かんだのが、
ドラマ化されるとなんだか急に世界が狭く感じてしまうのに似ている。

 

46: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:36:41 ID:DBi
楽しみ方の違いだよね結局
実際にやるスポーツとwiiでスポーツゲームする違いというか

 

50: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:39:55 ID:3L6
最先端技術だけしか楽しめない人ばかりじゃないだろう

CGと比べたら安っぽさ丸出しの特撮でも、そういうのが好きな人もいる

 

55: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:44:28 ID:Sex
>>50
CGと特撮の話だとあらなのよね

CGはわからないくらいに精巧って言っても特撮の精巧さとは違うんだよね

スターウォーズでも言われるけど、
「演者と同じ場所に『それ』がある」って感じられるのが特撮のキモだったり

あとはCGでらなんでもできるようになりすぎて、
「見たことがない動き=リアリティがない」みたいな考えもある

だから、あえてモーションキャプチャで人の動きを取ったりしてまでも
「あえて人の動きに近づける」っていうこともしてるんだし

 

54: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:44:03 ID:b29
でもやっぱすごいリアリティの造りの大道具満載の舞台見ると
席についた時点でもう虜になるよね。

 

57: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:46:43 ID:3L6
舞台役者と映画役者が演技違うし
そういうのも好きな人にとっては魅力なんじゃねーの

 

67: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:52:47 ID:mBv
ミュージカル映画の利点は歌にプラスして役者の顔や仕草の演技にも拘れるってとこ
歌の迫力表現力については舞台には劣るが

 

68: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:56:05 ID:b29
パコと魔法の絵本って映画を見たが、舞台版と違ってがっつり映像効果が生きてた。

原作だと絵本の内容を演じた劇中劇になってたのが、
映画だとその辺をアニメーションで表現して、
あぁこれが映像の強さだなぁ、とおもったわ。

 

70: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)20:59:48 ID:cVM
>>68
映画には映像の魅力があり、舞台には役者の迫力があり、どちらも一長一短な面があるから楽しめるんだよね

気軽に行けるのは映画だからどうしても頻度としてはそちらが優位だけど、たまには舞台でも観に行こうかなぁ

 

71: 名無しさん@おーぷん 2016/08/06(土)21:05:20 ID:b29
>>70
これは視聴者の傲慢みたいな話だけどさ、
これから技術が進んで、もしあらゆる面で完璧な映画が作られたとして、
そしたらたぶん見たら卒倒するほどの感動を覚えるかもしれないけど、
……やっぱりなにか違うなー、って思うと思う。

映画も舞台も完璧すぎないから
「俺だったらもっとこうしてたなー」とか「あそこはあーだーこーだー」って
見終わった後に、居酒屋で演出談義ができるくらいの余地というか、
ちょっとした隙くらいは残しておいてほしいかなー、って思うわ。

 

元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470481924/


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (5)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 8月 09日

    バカすぎるやり取り

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 8月 09日

    この人はドッグヴィルとかマンダレイは
    どのスタンスで見るんかな

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 8月 09日

    むしろ部隊で訓練を受けて精鋭兵士を育てる場所なんだよね、
    下手糞がコネで前線に立っているから日本は弱いんだよね

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 8月 09日

    なぜ冒頭のスレ画を高知県香南市赤岡町にある弁天座にしたんだろう?
    たしかここ大スクリーンがあって、映画も見ようと思えば見られるぜ
    すごい昔の時代劇とか、ここで見たら結構雰囲気あるけどな

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 8月 09日

    ライブと同じで一回限りでその場でしか味わえない空気感がいいんだろ
    観に行ったことないけど

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

室井慎次 敗れざる者
【公開日: 2024年10月11日】
室井慎次 敗れざる者

ジョーカー フォリ・ア・ドゥ
【公開日: 2024年10月11日】
ジョーカー フォリ・ア・ドゥ

シビル・ウォー アメリカ最後の日
【公開日: 2024年10月4日】
シビル・ウォー アメリカ最後の日

侍タイムスリッパー
【公開日: 2024年8月17日】
侍タイムスリッパー

ラストマイル
【公開日: 2024年8月23日】
ラストマイル

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク