アニメ監督のほうが面白い映画作れるんじゃね?
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:22:13 ID:5Wk
シンゴジラ見て思ったわ
駿の実写とか見てみたい
10: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:27:15 ID:YF3
>>1
シンゴジラだけで判断するなよ
ヤマカンや押井の実写観てから言いなよ
シンゴジラだけで判断するなよ
ヤマカンや押井の実写観てから言いなよ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:29:17 ID:5Wk
>>10 >>11
その二人も一例だろ?
アニメ監督自体は映画のセンスあるんじゃないかな
その二人も一例だろ?
アニメ監督自体は映画のセンスあるんじゃないかな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:29:53 ID:MHB
>>13
そりゃ、あるよだってアニメは映画の模倣だから
そりゃ、あるよだってアニメは映画の模倣だから
17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:32:13 ID:5Wk
>>15
アニメ家に限らず日本のクリエーターは
洋画の影響受けてる人は多いよな
アニメ家に限らず日本のクリエーターは
洋画の影響受けてる人は多いよな
18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:33:58 ID:YF3
>>13
そうだよ
だから一概には言えないんだよ
もっとアニメ監督の実写作品をみよう
そうだよ
だから一概には言えないんだよ
もっとアニメ監督の実写作品をみよう
2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:22:56 ID:6eH
ゴジラ今日見てきたわ、ゴジラが怪物感あってすごい良かった
4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:24:24 ID:5Wk
>>2
面白かったね
使徒っぽかったけど笑
面白かったね
使徒っぽかったけど笑
3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:23:49 ID:MHB
あれはもうハリウッドゴジラへのアンチテーゼだからまあ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:24:34 ID:ci1
脚本作って推敲するんじゃなくて
絵コンテ書いて考えた方が臨場感出せるんじゃねえかな
絵コンテ書いて考えた方が臨場感出せるんじゃねえかな
6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:25:55 ID:5Wk
>>5
確かに
洋画は絵コンテ使うけど、
邦画は使わないんだよね
確かに
洋画は絵コンテ使うけど、
邦画は使わないんだよね
7: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:26:02 ID:MHB
知らんかもしれんが映画監督はコンテ書いてる
8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:26:07 ID:seH
パヤオが実写版ラピュタやったらどうかな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:26:33 ID:M8d
>>8
なんだろう、ゴミしかできない気がする
なんだろう、ゴミしかできない気がする
12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:27:50 ID:5Wk
>>8
無理にファンタジーやらんでもいいよ
普通の日常モノとか見てみたい
無理にファンタジーやらんでもいいよ
普通の日常モノとか見てみたい
34: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:02:03 ID:1nG
>>12
パヤオのキャラの動かし方はオーバーアクションだから日常モノはまず滑る
パヤオのキャラの動かし方はオーバーアクションだから日常モノはまず滑る
14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:29:23 ID:MHB
おもひでぽろぽろと耳すまは実写でやればよかったな
でも実写だとすでにありそうだな
でも実写だとすでにありそうだな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:31:01 ID:5Wk
>>14
もう実写化されてるのかと思ってた
もう実写化されてるのかと思ってた
21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:35:32 ID:371
庵野は8ミリで自主製作映画作ってたような人なんじゃないの?
24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:38:35 ID:5Wk
>>21
元々映画作ってたから理解があるのか
元々映画作ってたから理解があるのか
22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:37:29 ID:5Wk
ファンタジーじゃなくてもいいなんて言ったけど、
本領はやっぱファンタジーで発揮されんのかね……
本領はやっぱファンタジーで発揮されんのかね……
23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:38:28 ID:MHB
アニメの道を選んだ人は、実写では困難なことをしたい人だからね
25: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:41:03 ID:MHB
いやいやどんなアニメ監督も実写映画の道は通ってるってば
27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:42:18 ID:5Wk
>>25
アニメの勉強としてってことなのか、
元々実写映画の道も考えてたってことなのか
アニメの勉強としてってことなのか、
元々実写映画の道も考えてたってことなのか
28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:46:17 ID:MHB
>>27
あのね
出発点がアニメを作りたいとか映画を作りたいとかじゃないわけよ
映像を作りたい、そこからどう進むかはその人次第
あのね
出発点がアニメを作りたいとか映画を作りたいとかじゃないわけよ
映像を作りたい、そこからどう進むかはその人次第
30: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:57:35 ID:5Wk
>>28
それもでも人それぞれな気はする
ハナからアニメ作りたい人も多いだろうし
それもでも人それぞれな気はする
ハナからアニメ作りたい人も多いだろうし
元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470313333/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
大友克洋や押井守の実写映画を観ると決してそうは思わない
アニメ監督の実写映画なんて駄目映画パターンの典型じゃないのか
今回のシンゴジラがむしろ例外だよ
海外でもアニメーター出身の
ティム・バートン、ブラッド・バードなんかは面白い
アンドリュー・スタントンのジョン・カーターはあんまだったな
すーぐこういう奴が出てくるからなあ。
アニメ監督の実写作品なんて地雷なイメージしか無えよ。
あ、日本のね。
じゃあ、他には?
キューティハニー…
テッドの監督とアニメの人だよね
元はアニメ監督でその後に面白い実写映画を撮って成功した人は
日本では市川崑監督くらいかなぁ
黒澤明の絵コンテは、それ自体が立派な作品だった
逆にアニメ作って欲しかった
原恵一のこと忘れてない?
「はじまりのみち」良かったよね
シンゴジラを基準に考えちゃダメだろう
あれは東宝が庵野にお願いして来てもらった作品だから、大予算を与えられてなおかつ東宝からの注文も拒否できる特権的な立場でやれた作品
実際はアニメ製作者がイメージする世界を形にするには低予算では無理だし、大予算なら会社からの多くの注文を聞かなきゃならなくなる。押井はそこのあたりうまいらしいけどいかんせん作品が一般受けしない
でも逆にまどマギとかタイバニがヒットしてた時期はアニメ脚本家より他業界の脚本家の方が面白いもの作れるじゃんって感じだった
細田守作品の脚本書いてる奥寺佐渡子さんとかもそうだな
庵野の実写なんてゴジラ以外全部糞だぞ
ラブアンドポップ
式日
キューティーハニー
全部糞