洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


スティーブン・スピルバーグが、『007』の監督を断られていた!

1:YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 13:39:14.31 ID:CAP_USER9.net
スティーブン・スピルバーグ(69)が『007』シリーズで監督をしたいと申し出たものの、拒否されていたようだ。
sti
同シリーズ作の監督を務めるのを1度ではなく2度も断られたというスピルバーグは、1975年の『ジョーズ』で大成功を収めたことから『007』の監督もできるだろうとふんでいたが、
現『007』のプロデューサー、バーブラ・ブロッコリの父親であるアルバート・“カビー”・ブロッコリから同シリーズの監督にふさわしくないと判断されていたようだ。

BBCラジオ2の「ザ・マイケル・ボール・ショー」に出演したスピルバーグは「カビー・ブロッコリに2度も電話したんだ。

『ジョーズ』があんなに成功したから、
『そうだな、みんなが僕にファイナルカットを与えてくれるよな』って思ったんだ」
「それでカビーに電話して、自分が監督をやるってオファーしたら、カビーは僕が適役じゃないって思ったんだ」とそのエピソードを明かした。

そして、1977年にSF映画『未知との遭遇』でも大成功を収めた後、スピルバーグは同じように掛け合ってみたがそれでも監督として迎え入れてもらえなかったようで、
「それで、『未知との遭遇』がリリースされて大ヒットした後に、もう一度だけジェームズ・ボンドの映画を試してみたけど、そのときも彼らは僕がその監督に適していないってまだ思っていたんだ」と続け、
「『007』の監督になろうと2度も挑戦したけど、彼らはいまや、僕のギャラを払えないだろうな。だから、バーバラ、忘れることだな!」と冗談を飛ばした。

また、スピルバーグはシリーズ4作品に出演したダニエル・グレイグがジェームズ・ボンド役を卒業すると言われている中で、
「もしダニエル・グレイグが続けないのであれば、次の映画では有色人種のボンドが見たいな」
「ダニエルが帰ってこないのなら、僕はイドリス・エルバが一番いいと思うな」とイドリスを後任に推した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160720-00000008-cine-movi

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1468989554/



スポンサーリンク

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 13:45:38.54 ID:o3ycowJk0.net
国の違いだろうね

 

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 13:46:38.96 ID:eERNX2Yt0.net
ジェームスボンドは英国人の聖域

 

7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 13:48:12.42 ID:/6glb8IMO.net
スピルバーグが撮ったら英国らしさがなくなってつまんねーアクションになりそう。

英国スパイっつーのがいいんだよ。

 

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 13:48:28.39 ID:nxl6oy3a0.net
間違いなく子供とボンドを絡めるだろうからな

 

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 13:53:47.10 ID:32XAYsS00.net
家族持ちのボンドって予感
最後は家族全員が勢揃いして感動のフィナーレ
すばらしいwww

 

22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 14:09:39.71 ID:/6glb8IMO.net
007は英国の宝だからな。
イギリスの映画はイギリスらしくて好きだ。

 

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 14:15:09.97 ID:gmeKAWj60.net
そらそーやろ

宇宙人だの絡んだ日にゃ007も引退や

 

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 14:26:39.12 ID:CRjCjuLm0.net
スピルバーグは確かに違うw

 

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 14:37:32.43 ID:LMyy7xBg0.net
もうボーンだけでいいわ
007はつまらなくなった

 

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 14:40:41.26 ID:0Jmadldj0.net
スピルバーグはなんだかんだで子供向けファミリー向けだし
エロスの部分は未だに撮れないじゃないw

 

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 14:47:16.71 ID:ITqCWAqW0.net
実はアメリカ映画なんだよな

 

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 15:07:19.70 ID:ITqCWAqW0.net
制作会社はイギリスだけどプロデュースがアメリカ人でコロンビアが配給してるから
内実は、という意味でね

合作と言ってもいいかな

 

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 15:30:04.30 ID:ITqCWAqW0.net
監督だけならまだしも、スピルバーグが脚本に関わったら敵はドイツ系で決まりだろ

 

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 15:56:45.54 ID:y1Ta7fvg0.net
スピルバーグが上手に撮っても「オクトパシー」レベルだろな。

 

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 15:57:10.46 ID:mpD47cJD0.net
ミッション・インポシブルの監督やればいい

トムクルーズが宇宙人にさらわれて宇宙に行くのも悪くない。

 

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 15:58:11.17 ID:mpD47cJD0.net
スピルバーグが監督やったら
007がいつの間にか宇宙戦争始めるから

 

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 16:09:25.64 ID:viavDExv0.net
>>46 >>48
未知との遭遇のころって、007がソフトなコメディ路線になってたからちょうどよかったんじゃない?

しかもその次のムーンレイカーは宇宙に出て、レーザーがビュンビュン飛び交ってる

 

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 16:21:47.30 ID:WV4YZn8H0.net
俺がやってほしい007の監督はボーンシリーズか96時間の監督だな

 

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 16:49:56.86 ID:mODRnIBV0.net
たしかにスピルバーグでは「007」は面白くなさそうw

 

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 18:28:47.61 ID:IGRmtvX30.net
クリストファーノーランもやりたがってたんだよな

 


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 7月 21日

    スピルバーグはサスペンスやアクションを撮るのもうまいしユーモアを盛り込むのもお手の物だから撮るなら観てみたい気もするな

    • 映画好きな名無しさん
    • 2016年 7月 22日

    戦火の馬やターミナルみたいに近作のスピルバーグが撮る映画ってロマンチックというか人情的な作品が多いから、もし監督したら人情007が見れるかもね

    • バートン
    • 2016年 7月 22日

    スピルバーグはずっと007やりたくて、「インディ・ジョーンズ」はスピルバーグ風007らしい。だから、主人公の父親がジェームズ・ボンドをやったショーン・コネリーという。007が「インディ・ジョーンズ」の父親的な作品ということらしい。

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

室井慎次 敗れざる者
【公開日: 2024年10月11日】
室井慎次 敗れざる者

ジョーカー フォリ・ア・ドゥ
【公開日: 2024年10月11日】
ジョーカー フォリ・ア・ドゥ

シビル・ウォー アメリカ最後の日
【公開日: 2024年10月4日】
シビル・ウォー アメリカ最後の日

侍タイムスリッパー
【公開日: 2024年8月17日】
侍タイムスリッパー

ラストマイル
【公開日: 2024年8月23日】
ラストマイル

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク