映画「スタンド・バイ・ミー」が名作扱いされる理由とは
2:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:30:06.91 ID:2FAokiyg0.net
友達と思い出
あっ…
8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:31:41.45 ID:mzvkTRBd0.net
焚き火のとこ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:33:15.51 ID:qkPB6BLlp.net
才能は磨かなきゃ開花しないんだ!
みたいなセリフ好き
みたいなセリフ好き
13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:34:13.74 ID:imOyocPr0.net
眼鏡の声変わり直後の声
14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:34:18.28 ID:vFM2vtI30.net
ワイもあの面白さはようわからん
七日間戦争みたいなんかと思ったらなんやねん死体探すって
七日間戦争みたいなんかと思ったらなんやねん死体探すって
スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1468564179/
16:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:35:23.41 ID:zrLjLz8N0.net
スティーヴン・キングとか言う陰キャラ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:35:40.97 ID:iwHd974na.net
小さな勇気と冒険が大きな成長をもたらしてくれる
スタンドバイミー
18:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:36:12.09 ID:zrLjLz8N0.net
今はポケモンを探しに行って死体を見つける時代だぞ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:36:32.01 ID:A5tcZ3EVd.net
そらすべて終わった後にトッモの末路が語られるあたりよ
あそこでしんみりするわ
あそこでしんみりするわ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:36:47.33 ID:JSOBWLstK.net
おっさんになるとわかる
子供のときできた友達はよかった
子供のときできた友達はよかった
30:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:38:41.59 ID:57KbjfX20.net
>>21
どこどこに探検に行こうぜ→危ないからやだ
こんな記憶しかない
どこどこに探検に行こうぜ→危ないからやだ
こんな記憶しかない
22:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:37:23.49 ID:GJGz8NOD0.net
途中の車に乗ってポストをバッドで壊していくシーンもいらんやろ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:37:43.79 ID:Yk3KeC6Qd.net
幼少期田舎で過ごしてればわかるよ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:38:41.89 ID:8Pe8IJls0.net
鹿と会ったのを内緒にしておくシーンすき
38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:40:04.28 ID:GJGz8NOD0.net
>>31
あれ伏線でもないよな?
なんやねんあのシカ
あれ伏線でもないよな?
なんやねんあのシカ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:39:02.01 ID:KM6uGtn80.net
あのベースきくだけでわくわくする
35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:39:17.90 ID:XCZBAioia.net
線路を歩く場所が凄く印象に残ってる
39:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:40:04.80 ID:pqqUWKkBa.net
最後に流れるスタンドバイミーが最高
41:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:40:47.62 ID:t6i5I11nd.net
ラストの呆気なさが良いやろ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 15:42:24.13 ID:L8BQIOkJ0.net
地味にサザーランド出てて驚く
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (3)
ある程度歳をとってから見直すと、感想がまた変わる
小学生の時の友達くらい、純粋にバカできる相手はいない
私はあの12歳の時に持った友人に勝る友人を
その後、二度と持ったコトはない・・・
誰でもそうなのではないだろうか?
外国の話で出ているのも外国人なのに感情移入できるのは普遍的な、誰もが抱いたことのある感情や経験を呼び起こすからだろうな。子供時代ならではの一緒にバカなことができる友人たち、絶対に適わない年上の人間の存在、親の監視下から離れたところへの旅、家ではない場所での寝泊りの奇妙な感じ・・・。
少年たちが主役なのにキラキラしてるものを描いてないんだよね。もっと生々しくて暑苦しくて嫌な感じ。そのリアルさが懐かしく、大人たちに少年時代を振り返らせる。