映画もCGを多用する時代になったけど、未だにマトリックスを超える作品が現れない件
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 01:49:40.332 ID:Dq/MHfRE0.net
映像はマトリックスで終着点に達した感じあるよな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 01:53:37.262 ID:V1YeOHLq0.net
バードマンのCGで繋いだ前編ワンカットとか、パシフィックリムのロボと怪獣のプロレスのが凄いやろ
撮影技術で言えばゼログラビティも凄い
撮影技術で言えばゼログラビティも凄い
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 01:56:19.775 ID:Qk//L4nw0.net
>>3
近年だと俺も臨場感で言えばゼログラビテイだわ
近年だと俺も臨場感で言えばゼログラビテイだわ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 01:57:42.731 ID:DBeoGAgX0.net
相変わらず映画館だとそんなに気にならないのにテレビで見ると浮いて見える
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 01:58:48.298 ID:41gi/IJT0.net
CGだと思っていたものが、
実は模型とか使ったアナログ的な手法で撮影されてたとかよくあるな
実は模型とか使ったアナログ的な手法で撮影されてたとかよくあるな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:00:32.324 ID:FoMUTYNr0.net
もう最近はわーCGすげーなーって思う事が無くなったなあ
何を見せられても当たり前と思うようになってしまった
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:02:18.161 ID:2/ZSqhiy0.net
アバターはすげーすげー言われてたけど
結局映画自体おもんなきゃ意味ねーよなって思った
結局映画自体おもんなきゃ意味ねーよなって思った
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:08:22.301 ID:V1YeOHLq0.net
>>9
尚、キャメロンは続編数本作る気満々の模様
アバターの続編のために銃夢を捨てられたのは残念だわ
尚、キャメロンは続編数本作る気満々の模様
アバターの続編のために銃夢を捨てられたのは残念だわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:15:24.036 ID:6+qis8Cga.net
>>10
でも制作に回っただけで映画は作るでしょ
監督がロドリゲスなのがひじょーに心配だが
でも制作に回っただけで映画は作るでしょ
監督がロドリゲスなのがひじょーに心配だが
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:19:03.392 ID:V1YeOHLq0.net
>>11
やるなら全力でやってほしいじゃん
原作愛もあるし、本気出せば凄い映画作れる人なんだから。
ロドリゲスは大好きだけど銃夢はないよな(笑)
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:16:40.134 ID:6+qis8Cga.net
>>9
今見たらアバターのCGなんて当たり前だからなあ
今見たらアバターのCGなんて当たり前だからなあ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:18:51.811 ID:Jj9w/xWp0.net
トランスフォーマーすこ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:19:42.937 ID:t1uE1QO10.net
遊戯王の作画とCGの違和感のなさがやばかった
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:23:22.565 ID:MuiwvVYW0.net
>>16
CGには違和感バリバリだった
CGには違和感バリバリだった
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:24:31.863 ID:t1uE1QO10.net
>>18
そうか?
個人的には上手いこと作画とマッチしてたと思う
そうか?
個人的には上手いこと作画とマッチしてたと思う
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:23:12.152 ID:OIMmqoxK0.net
アナログ撮影のCG加工は迫力ある
フルCGはいかにもうそ臭い
フルCGはいかにもうそ臭い
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/02(土) 02:53:09.141 ID:bnIN7KxU0.net
全部CGかと思ってる割とセット部分がある
元スレ: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1467391780/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
何を持って超えると言ってるのか分からんが、映像革命という意味なら300も革命的だったじゃん。
あと今だからアバターくらい当たり前て言えるんだと思うよ。当時劇場予告のざわつきは凄かった。
コードネームアンクルのクルマが路地の壁に挟まるシーンとトラックでボートの上に落ちるシーンがCGだと思ってたらメイキングで実写だと分かってビックリ
最近はCGと同じくスタントや操演技術もレベルアップしてるから、
「ここのアクション滑らかすぎる…」とか、
「この怪物のわざとらしい動き、いかにも(CG)じゃん…」
とか思ってたら、
メイキングで「実際にやってました~」とかあって
赤面すること多々ありますわ。
猿の惑星:新世紀の猿の表情はここまで表現できるようになったのかと驚いたな。
パシフィックリムはごまかすためなのか夜のシーンが多すぎる
この前のゴジラも暗いシーンばかりだったな
スターシップトゥルーパーズやトランスフォーマーみたいに明るいシーンでCGガンガン使ってくる映画はちょっと尊敬する
意外な部分にCGが使われてて馴染んでると、おおっー!てなるよな。
マトリックスは映像革命だったが、CGの見本市みたいな感じだしな。
マトリックスもリローデッドの高速道路が既存の物じゃなく映画のために作られたっていうのには驚いたな。
マトリックスの衝撃はすごかったなー
トランスフォーマーは逆にロボ以外はほぼ実写なことに驚き