アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅【ネタバレ|感想|評価|評判】ティム・バートン監督が製作し、ディズニー色が増した続編
26: 名無シネマ@上映中 2016/05/25(水) 06:12:17.65 ID:VgPeX5G+.net
さようなら
アリスインワンダーランド 時間の旅
メタスコア
39
Empire
60
ミア・ワシコウスカはすべてを与えてくれる
サシャ・バロン・コーエンも輝いている
しかし、この映画には前作ほどの面白みはない
The Guardian
40
前作よりさらに弱い作品
アリスの2回目の旅は待ちながら観るほどの価値はない
The Wrap
35
演出が絶えず強調されているが
物語性と登場人物の個性を欠いていては
どれほど大掛かりな撮影も意味をなさない。
映像はかわいい(あるいは怖い、恐ろしい)
しかし、それらは一切の意味をもっていない
indieWIRE
16
アリスが一つのセットからもう一つのセットに向けて走っている間
あるいは、このような途方もない映画が採算をとるために行わなければならない事をしているとき
彼女の冒険はあらゆる場所でどんどん面白みを失っていく。
エンディングまでのシーンが多すぎる。
理想的なものとは程遠い作品
感想あがってた
@xxxx
アリスインワンダーランド見た。
監督変更や前作から間が開くなど不安要素色々あったけど、結構良かった。
前作よりエンターテイメントしてる。
前作好きな方には十分オススメ。
前作と同じく細かい原作リスペクトあってキャロリアンならニヤニヤ出来るシーン多数。
前作見てからどうぞ。
@xxxx
本当に細かく原作ネタ盛り込んでますし、原作っぽい言葉遊びも追加されてて
前作で感じた原作リスペクト感を今回も損ねることなく味わえました。
私は特に、お茶会に縛られる原因が本作独自の解釈されてるのにニコニコが止まりませんでした。
@xxxx
登場人物や背景説明一切無いので、前作見てないとわからないと思う。
あと本筋では無いものの、原作読まないとわからない台詞やシーン多々あるので
全力で楽しみたいなら原作の不思議の国と鏡の国、両方お読み頂けると尚良し。
エンドロール流れ終わる頃に
「もう帰るの?」
って声が入ってた
これディズニー全般に入ってんのかな
>>189
ラストのあれはこの映画ならではでしょ
原語では「Time to go!」だから本編のセリフにちゃんとリンクしている
実はエンドクレジットそのものにも仕掛けがあるんだよね
3D版では立体視監修(Stereoscopic Supervisor)のスタッフ名だけが飛び出して見えるw
こりゃパイレーツ続編は主役交代あるかも
見てきたけど、こちらもガラガラ・・・まぁ時間的に仕方ないんわなw
デップ劣化とかいう話が出ていたが、自分には全く分からなかった
6年経ってるのに皆変わらなすぎで驚いたくらい
前作見てないと完全に置いてきぼりだが、今夜途上波でやるからその気があれば予習は出来るな
それで少しでも面白いと思ったなら、今作はもっと楽しめるはず
エンドロール後のアレはデップーを思い出したw
プロットまったく知らずに見ましたが哲学的で思いがけず深かったです
時間は大切に
今観てきた
脚本、良くできてたと思う
CGも凄かったし何かマイナス要素があまり見当たらん
赤の女王の基地外っぷりが前作より少ないくらいか
原作ネタがどうこうって話があるが、ハッキリ言ってほぼ無かったんじゃないかな?
アリバイ作りのように冒頭に原作風味を押し込めてはあったが、原作ネタと言うよりは
前作ネタが大半を占めていたと言っていい
時間モノは過去を改変して現在がハッピー、みたいな話ばかりだけど、
この作品は見事なアンチテーゼになっていて感心したな
それでもきっちりハッピーエンドにする所はさすがディズニー
よく分からなかったのは、現実世界でのあのサインってどういう事だったんだろう?
ちょっと留守にしただけで家屋敷が抵当に入ったのも謎なら、母の決断も謎
あと、最も古い過去でアリスの体当たり攻撃が無かったら、噴水じゃなく
柱時計だったという事なのかな?
アリス犯人説は、この映画のコンセプトからは外れるような気がする…
その際家も抵当とかに入れて借金もしたと考えられる
ヘイミッシュはアリスの船を欲しがっていたから家を押さえとけば容易に手に入ると考えてた
説明臭いのと中国押しが嫌だった
吹き替えも前半なんかセリフおかしくね?
ポンポコリンとか言ってたし
でも過去行ってからの後半すごい良かったわ
ラストもジョニデでほろりだわ
前作より好きだわ
グッズのチャシャ猫推しが半端なくてワロタw
とりあえず今回も映像のクオリティは凄いな。
洋画にありがちな映像だけは良い映画でしたよね。
中身スカスカの。
始まりの船のやつよかったじゃん!
劇場の大画面で見るなら2Dでも迫力的には遜色ないと思う
中国押しが嫌って言ってる奴は時代背景を無視してるか歴史に疎いゆとり世代か難癖付けてディズニーを汚す差別主義者か、だな。
ポンポコリンネタを理解できてない時点でお察しだがな。
今回も前作同様原作をちゃんと尊重していて安心した。
だが酷評されるのも正直仕方ないとは思う。
原作が古いせいでストーリーの進行がもっさりしているというか、
背表紙が黄ばんだ名作もちゃんと読む文系マンを除く大半の現代人には絶対受け入れられないようなノリだったなーって。
ポンポコリン元ネタあったんだねー
セリフ浮いてたもんなー
てっきり今はやりの中国出資による押しなのかと思ったー
原作読んでみるわ
どっかに嫁いだんだろ
摩訶不思議感は薄れてアリスらしくなかった
やっぱり完成度は前作の方が高いね
あんまりヒットしなかったみたいだし残念
エンディングで王冠を奪い取っ組み合いする
赤と白の女王が見れたのは満足
これからは喧嘩する程仲の良い姉妹になっていくんだね
ビジュアル面や姉妹の話、ハッターの家族の話は良く出来ていて、それなりに楽しめた
しかし結論としてアリスのファンタジックな世界にタイムトラベルは合わないと思った
1作目見てないけど楽しめる?
無理だと思う。
今丁度地上波放映していたんじゃなかったっけ
>>211
自分も前作全然知らずに行ったが、
基本的なアリスの知識があればまあどうにか前作の展開の想像はついた
アリス本人がアホみたいに有能で現実世界でも大冒険してることは
把握するのにちょっと時間かかったかな
冒頭の船旅はてっきり夢オチ系かと思ったら普通に現実だった
ドリーにすぐシフトしますから。
そもそも原作の「鏡の国のアリス」は小説全体がチェスの指し手になっていて、
白のポーンであるアリスが定位置からスタートして王手詰みにするまでの物語だぞ
正確な棋譜が書けるほど緻密に計算された物語だ
原作順守とかw
別にこの映画はただのスピンオフ、別物語だぞ
リックマンて何をやったの?
「アブソレム」(青い芋虫→青い蝶) の声優
今回アブソレムの登場シーンが申し訳程度しかなかったのは声優が途中で亡くなったせいだったのか…
わざとなら相当黒い王女だな
赤の女王にあげた首切りの刑のオルゴールが唯一ウィットを感じさせるシーンか
英国文学のセンスがアメリカ流に解釈されるとウィットも寓意も消えてただの遊園地映画になるというジンクスは越えられなかた
前作は何度も観に行ったけど今回はいまいち
ハッターの顔がやけにツルンとしてるのが気になったw
前作の時から白の女王うさんくさいと思ってたけど
思ってた以上にひどい奴だった
人格も外見も変わるような目にあわせておいて
今の今まで謝ってもいなかったのかと驚いた
娘が恥かかされた時に場をおさめようともせず追い打ちかける父親もひでー
前作の時は後半で白の女王が黒幕としての本性を表すというどんでん返しやるつもりだったそうだけど
ディズニーからダメ出しくらって ああなったらしい でも 前作でも白の女王の偽善ぶりや
意地悪(アリスの薬に唾はきかけたり)なとこも描写はされてるし
そうだったのか
本来やろうとしたバージョンで見たかったよ
あの内容でもかなりの人が白の女王に疑問を抱いただろうけどね
あの人お腹の中真っ黒だよねって人がいてそうだよな~と思ってた
次回はマッドはッター主役でつくってほしい
時間の話なら過去編でやってほしかったな
幼女アリスの冒険が観たい
元スレ: http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1459874259/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。