映画「インセプション」のラストで回ってる駒は、止まったのだろうか?
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:06:27.510 ID:yvwWRf9L0.net
あれ最後のディカプリオって現実に戻って来たんだよな!?!?!?
ハッピーエンドなんだよね!!!!
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:06:51.956 ID:6IOcB1V40.net
うん?
うーん・・・・
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:07:19.105 ID:yvwWRf9L0.net
>>2
なんだよ!!!
なんだよ!!!
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:07:43.230 ID:ZA7m/3Bca.net
駒が止まる前に終わった映画つまり…想像に任せます
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:08:12.654 ID:yvwWRf9L0.net
>>6
そんな無責任な!!!
そんな無責任な!!!
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1465913187/
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:08:16.301 ID:oWwQFwrZ0.net
めちゃめちゃいいタイミングで止めるよな~~
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:09:14.153 ID:ZA7m/3Bca.net
テレビだと右上に何層とか出てたのが笑えた
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:09:15.634 ID:zCrCoEPp0.net
駒の動き的に止まってなさそう
なんか減速が現実っぽくなかったというか
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:10:11.689 ID:+949QBvP0.net
あの映画は神だった
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:10:27.888 ID:yvwWRf9L0.net
>>11
僕も凄い好き!!
僕も凄い好き!!
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:10:26.746 ID:QV8mVPu60.net
インセプションはVIPで人気の映画だぞ
日曜洋画劇場スレでもオレが知る限りじゃトップレベルの伸びだった気がする
日曜洋画劇場スレでもオレが知る限りじゃトップレベルの伸びだった気がする
アバターとかインデペンデンスデイとかも人気だったな
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:11:21.155 ID:5i66Qh7MK.net
コマの止まらない世界だと思ってる
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:12:12.124 ID:tXq8QhpC0.net
ラストシーンで大体わかるだろ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:12:31.665 ID:ZA7m/3Bca.net
ラスト以外うろ覚えなんだけど
駒を止めたいって願えば止まったりしないっけ
駒を止めたいって願えば止まったりしないっけ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:12:46.179 ID:6IOcB1V40.net
指輪どうこうって話もあったな
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:13:59.498 ID:95DNYHNU0.net
実際あれはどちらとも解釈できるから、想像にお任せしますパターンだな
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:14:06.662 ID:HN6Mk+wH0.net
コブはコマを最後まで見てない
つまり現実かどうかはどうでもいいというオチ
つまり現実かどうかはどうでもいいというオチ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:16:22.478 ID:bLe+ERC50.net
実際子供の演出が変化してるから止まってる
と思わせて全部夢
渡辺謙が一つ電話掛けて上手くいくわけねーだろ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:16:32.993 ID:awE3c68b0.net
あの映画、夢と現実は区別がつかなくなるって作中言ってたから
コマが止まるか止まらないで現実との区別を難しくしているって狙いだと思う
コマが止まるか止まらないで現実との区別を難しくしているって狙いだと思う
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:17:22.561 ID:yvwWRf9L0.net
>>24
>>25
ちょっと何言ってるか分からない!!
>>25
ちょっと何言ってるか分からない!!
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:22:12.981 ID:bLe+ERC50.net
>>27
あの映画全てがディカプリオの妄想ってことよ
だから自分は悲劇の主人公かつそこから上手く立ち直った
あの映画全てがディカプリオの妄想ってことよ
だから自分は悲劇の主人公かつそこから上手く立ち直った
渡辺謙はからっぽ(過去に何があったかなんて全く言われていない)のに
むちゃくちゃ力があって救われたという都合の良い存在
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:16:44.531 ID:p4LoCfVP0.net
結局あれはどっちでもいいんだよ
仮に夢だとしてもレオはそれに気付かず子どもたちと幸せな生活をおくることができるんだから
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:17:52.228 ID:yvwWRf9L0.net
>>26
駒見たら分かるじゃないですかー
駒見たら分かるじゃないですかー
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:30:15.493 ID:p4LoCfVP0.net
>>29
あのシーンでレオは夢かどうか確かめるために駒回したけど結局確認しなかったってことが大事なんだよ
あのシーンでレオは夢かどうか確かめるために駒回したけど結局確認しなかったってことが大事なんだよ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:17:30.104 ID:Vmr/ZcQQ0.net
コマが止まるか止まらないかは視聴した側の判断に任せてるからな
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:18:38.919 ID:ZA7m/3Bca.net
ご想像はお任せしますでこうやって俺らが議論するのが狙い
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/14(火) 23:20:16.590 ID:awE3c68b0.net
最後が分かりにくいって事で一部に評価が低いけど
この映画らしい終わり方だと思う
この映画らしい終わり方だと思う
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
どっちかわからないから
こうやって話題に上がるわけだからな。
うまいラストだと思う
ノーランもにくいねー
ラストは現実って結論出てなかった?
個人的にラストの駒よりもターゲットの若者と父親の別れが泣ける。目的はどうあれあの若者は父親とのある種呪いにも似た確執とトラウマから解放された。
主人公も呪いから解放されてるといいなと思う
コマは止まる
けどその直前で映画を終わらせることによって、もしかしたら夢かもという考えを観客にインセプションした
だからタイトルがラストに出る
面白いな。自分で考えてそう思ったの?それとも公式見解?どっちにしても凄いと思う
公式にそういうのがあるのかもしれないけど、少なくとも自分はそう思ってる
観客の頭からあれは夢かもという考えが消えないからこそ、議論が続いてるわけだしね
だから凄い映画だと思った
>コブはコマを最後まで見てない
>つまり現実かどうかはどうでもいいというオチ
この解釈もいいな
どっちでもいいのなら回す必要すらないのでは?
みんな映画ちゃんと観たの?
中盤でデカプーが「いつも子供が振り向く前に夢から覚めるんだ」って言ってたじゃん
「憎い演出」としてのコマに目がいくのは分かるけどそのちょい前の瞬間よく見てみなよ
ノーランは突出した武器持ってる監督だと思うけど、こうしてちゃんと観てないのに歴史的傑作!と騒ぐ人が多すぎるよ。だからインターステラーの賛否の熱量が二極化してたりするんだろうね。
あれは一種のメタ落ちとみている
コブにとっては子供たちに会える=現実なのだが
視聴者にとってはあの独楽は止まらない=現実ではない
っていう
ラストは現実。コブの夢に出てくる子供たちは常に同じ服を着てる(砂浜の場面はコブの記憶の再現なので別)が、ラストの子供の服は少しデザインが違う。
こうやって終わった後に議論できる映画って素晴らしい
スタッフロールの最後に小さい音だけどコマが止まるような音入ってるしな。劇場じゃないと気付かなかったかもね。
銃撃戦だけなんとかして欲しいな
あのラストの演出は意図的にされている。そのせいで当時アメリカでもかなり論争が起きた。