遊戯王の最新映画見てきたけど、高橋和希って天才なんだな
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:32:51.790 ID:XiohnSm40.net
原作の続編とか言ってたから
蛇足になるかと思ったけどすごく満足できた
蛇足になるかと思ったけどすごく満足できた
2:高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2016/05/09(月) 00:34:21.924 ID:Sy+vNF+V0.net
ていうか必要な話だわ
なんで今までやらなかったのか不思議なぐらい
なんで今までやらなかったのか不思議なぐらい
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:34:23.424 ID:wtuBtHgl0.net
頑張ればさらに続編も作れそうな終わり方
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:35:24.715 ID:htnjOr2+a.net
そりゃ天才だよ
木多康昭にカイジを参考にした心理戦を描けとアドバイスされて
豪華客船でカードを使って星の取り合いをさせた男だから
木多康昭にカイジを参考にした心理戦を描けとアドバイスされて
豪華客船でカードを使って星の取り合いをさせた男だから
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462721571/
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:35:29.669 ID:HzOiySsI0.net
最高だったわ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:36:31.083 ID:9Usz0CKEp.net
舞とか羽賀とか竜崎とかその辺の脇役は出たの?
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:37:48.908 ID:XiohnSm40.net
>>6
その辺は全然出なかったな
新キャラの方にスポット当てなきゃいけなかったし
その辺は全然出なかったな
新キャラの方にスポット当てなきゃいけなかったし
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:37:55.558 ID:HzOiySsI0.net
>>6
舞は出てない
羽蛾と竜崎はちょろっと出てる
御伽と御伽父、バクラとTRPGやったときの体育教師も出てる
舞は出てない
羽蛾と竜崎はちょろっと出てる
御伽と御伽父、バクラとTRPGやったときの体育教師も出てる
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:39:45.979 ID:XiohnSm40.net
>>8
あれ羽蛾と竜崎どこに出てたっけ
あれ羽蛾と竜崎どこに出てたっけ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:41:04.522 ID:HzOiySsI0.net
>>9
海馬が新デュエルディスク発表で海馬ランドにソリッドビジョンで飛行機落としたところの観客の中に並んで立ってる
海馬が新デュエルディスク発表で海馬ランドにソリッドビジョンで飛行機落としたところの観客の中に並んで立ってる
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:42:00.429 ID:XiohnSm40.net
>>10
マジか
次見るとき注目してみるわ
マジか
次見るとき注目してみるわ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:43:49.786 ID:QRcnDsj0a.net
交差点の中央で海馬くん立ってた時劇場に笑い漏れてたわ、
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:44:59.666 ID:XiohnSm40.net
>>12
あのシリアスな笑いこそまさに社長って感じだったな
あのシリアスな笑いこそまさに社長って感じだったな
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:44:32.016 ID:xiwoawL10.net
大体千年リングが悪い
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:44:53.518 ID:HzOiySsI0.net
海馬はいきなり宇宙行った時も笑ったな
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:46:05.559 ID:aom/ya3w0.net
城之内の夢の社長がフゥン全開で面白かった
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:46:10.151 ID:UyEWimZ90.net
王様帰った後の話なのか
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:46:37.858 ID:HzOiySsI0.net
帰ってから1年後の話
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:49:44.299 ID:XiohnSm40.net
ライフポイント8000でもテンポのいいデュエル
現行のはジャックやエドとか出す前に見習って欲しいね
現行のはジャックやエドとか出す前に見習って欲しいね
23:高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2016/05/09(月) 00:52:12.331 ID:Sy+vNF+V0.net
もう着くのにジェット機から飛び降りたのもワロタ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:55:49.382 ID:+bVm53Tvd.net
あいがみ?だっけそいつと海馬のデュエル途中で中断されたけどあれどっちが勝ってたんだろうな
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:56:17.380 ID:HzOiySsI0.net
あとやっぱり高橋和希の原画シーンは迫力あってよかった
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 00:59:29.837 ID:yJgvpsZa0.net
世間に求められてるものわかった上で話作ってるよな
金の無駄遣いばっかするKC
金の無駄遣いばっかするKC
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 01:01:16.715 ID:XiohnSm40.net
>>28
露骨にネタに走ってなかったのもいい
ちゃんと大筋は真面目な話をしつつところどころで顔芸とか小ネタを挟んでくるところとか
露骨にネタに走ってなかったのもいい
ちゃんと大筋は真面目な話をしつつところどころで顔芸とか小ネタを挟んでくるところとか
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 01:04:36.025 ID:QjjK97sV0.net
次元領域デュエルのルールは何だったのか
モンスターの攻撃力が気力で決まるとかいうやつ
モンスターの攻撃力が気力で決まるとかいうやつ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 01:05:22.194 ID:XiohnSm40.net
>>31
原作らしいガバガバルールだったな
原作らしいガバガバルールだったな
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 01:07:03.430 ID:ZeYCeCS2d.net
次元に関する理論もガバガバで草
海馬がオベリスク地中から引いたとこも面白かった
海馬がオベリスク地中から引いたとこも面白かった
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 01:08:54.912 ID:XiohnSm40.net
>>33
「モンスターではない!神だ!」がまさに言ったもん勝ち俺ルールで感動した
「モンスターではない!神だ!」がまさに言ったもん勝ち俺ルールで感動した
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 01:07:08.313 ID:pGjtdbUD0.net
OCGの効果守りながらも「マシュマカロンは分裂復活する!」とかTRPG風のアドリブ調でデュエルが進行してくのが原作感あってすごく楽しかった
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 01:08:18.091 ID:SsKZ5AGO0.net
作画も高クオリティだったな
CGも遊戯王史上で一番良かったと思う
CGも遊戯王史上で一番良かったと思う
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 01:13:21.983 ID:d+rH2B8t0.net
シャーディーのアレって矛盾してるよな
美術館のシャーディーは既に死んでなきゃおかしいあと御伽って中退説あるよね
美術館のシャーディーは既に死んでなきゃおかしいあと御伽って中退説あるよね
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/09(月) 01:13:28.574 ID:ZeYCeCS2d.net
いやでもオベリスクって効果が通用しないカードだから実は合ってる
あと、デュエルに使ってたカードも実際にその通りの効果付与して販売してるから
劇場のデュエルは全部理にかなったデュエルだったんだぜ
あと、デュエルに使ってたカードも実際にその通りの効果付与して販売してるから
劇場のデュエルは全部理にかなったデュエルだったんだぜ
コメント
-
2016年 5月 13日
-
2016年 5月 14日
この記事へのコメントはありません。