洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


ドラゴンボールGT、超、ダイマ←全部つまらなすぎじゃね?

1:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:25:43.56 ID:JvQ6gBGq0.net
原作があれだけ面白いのになんで続編は総じてつまらんのや。二次創作以下やん

 

2:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:26:49.66 ID:PFWLZ0ZV0.net
悲しい

 

3:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:27:21.33 ID:RK0eZZAIa.net
あんまいいたかないけど原作も魔人ブウの辺りはつまらんぞ

スレッドURL:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745058343/0-



スポンサーリンク

4:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:27:49.16 ID:n7F5kApx0.net
原作が既にインフレ極まってるせいで悟空がボコボコにされる展開多いの気になる

 

5:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:27:54.60 ID:apE0wVRk0.net
原作もセル編からあやしい

 

6:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:28:10.07 ID:/CxwAz620.net
そこらの奴らが原作並に面白いの作れたら
原作者の価値ないやん

 

7:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:28:15.27 ID:oC+0g7D30.net
原作者が携わったのにGTのほうがマシといわれる始末

 

8:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:29:04.77 ID:F0gMZXG+0.net
しゃーない、イッチが面白い続編の見本作ってみせたれ

 

9:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:29:21.79 ID:q4t2xISS0.net
まあ人気漫画の続編がしっかり面白いパターンの方が少ないし

 

10:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:29:52.57 ID:ry3RR9Hg0.net
GTはワクワク感あったやん

 

11:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:31:00.15 ID:f0morbhz0.net
GTにはDAN DAN心惹かれてくがあるし超には限界突破⭐︎サバイバーがある
DAIMAだけ主題歌が全く跳ねんかったよな

 

14:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:34:57.46 ID:P0Q5lmJ30.net
>>11
でも歌詞に鳥山明って入ってるから

 

12:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:34:04.41 ID:+m9bWixl0.net

まず主題歌はこういう熱い路線にしてほしいし、話もそれに準じた感じのやつ希望

 

13:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:34:05.16 ID:/F6JDIqLa.net
言うほど原作も…

 

17:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:36:01.98 ID:+m9bWixl0.net
>>13
原作改めて見たら素晴らしいよ
セルゲームの展開ヤバいわ

 

15:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:35:32.52 ID:5bZiiID60.net
スピンオフとかアナザーストーリーやったほうが絶対良いわ
未来悟飯描いたシンドラゴンボールとか書いて欲しい

 

16:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:35:53.84 ID:D/5PSXP90.net
GTそんな駄目だったかな
昔のアニメ特有の暗い雰囲気が滲み出す感じ結構好きなんだけど

 

22:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:38:07.81 ID:5bZiiID60.net
>>16
本編の終わり方にみんな納得いかなかったんやと思うで
ウーブ好きな奴誰もおらんし

 

18:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:36:17.46 ID:RZ01rm630.net
ダイマなんてものは無い

 

19:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:36:35.23 ID:htld24C30.net
GTは曲が良かったから

 

20:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:37:43.45 ID:UReGZCeo0.net
超のOPのモノマネするアイデンティティ田島とイチキップリンで爆笑できるぞ

 

23:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:38:26.98 ID:C6UReoQ20.net
超のブラック出てきた時面白かったろ

 

25:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:40:02.75 ID:+m9bWixl0.net
GTの曲ってアーティストのタイアップばっかやん

 

27:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:42:29.96 ID:rAjvmRZ50.net
>>25
その頃のアニメはそれが支流だったから
今のボカロPと元歌い手と変わらん

 

26:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:41:51.01 ID:7skeUJQq0.net

GTなんて悟飯が理由なくアルティメットになれんし人造人間に気があるとかいうし、Z終わって間もないのにスタッフが設定忘れすぎや

超も悟空ただのガイジやし

ダイマはシンプルに話がつまらん

 

28:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:42:47.17 ID:6CHEELssH.net
ドラゴンボールてなんとでも面白くできそうなのになんで尽くつまらんねんやろ

 

31:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:44:58.14 ID:5bZiiID60.net
>>28
悪役がつまらないんやと思う
それぞれキャラは立ってるからどう転んでも面白くなりそうやが
ほんまに心底憎たらしい悪役が足りない

 

29:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:43:49.23 ID:RbElmo/q0.net
ターレスとかクウラみたいな魅力的な敵が出ないからつまらん

 

30:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:44:12.62 ID:n7F5kApx0.net
GTはほんまもったいない

 

32:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:45:40.49 ID:Zce6+glE0.net
絶対にウーブは活躍させないまん

 

35:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:53:19.03 ID:i9pgeuYX0.net

ドラゴンボールはゲームの歌の方が好きなのが多いわ

 

40:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:57:03.62 ID:5bZiiID60.net
>>35
プレステのファイナルバウトとかな
影山補正もあるかもだけど

 

36:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:53:50.01 ID:LfarTwCs0.net
SSJ4で何回抜いたか分からん

 

38:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:55:37.13 ID:RZ01rm630.net
>>36
ケモナーみたいなもんか?

 

37:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:55:36.59 ID:jXX1o6Mm0.net
GTは最終回で汚名返上したから

 

39:映画.netがお送りします 2025/04/19(土) 19:56:25.29 ID:3VYoY7nS0.net
>>37
それまでが酷すぎるから返上できてないぞ

 


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 24日

    あんま大きな声では言えんけど、原作も天下一武道会まではあんまり面白くなかったような…

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 25日

    >>ドラゴンボールGT、超、ダイマ←全部つまらなすぎじゃね?

    君が年取っただけだよ

    大人に成長したという意味やないぞ
    年喰って脳の老化から感性が衰えたんで若い頃みたいにアニメに関わらず全ての物事に対しての感覚が鈍ってるんで楽しい等そういう風に感じることができなくなってるということな

    これが昔の方が良かったの原因
    若いころにおもしろくないと感じる今のものみてたら若いころに見た昔のドランゴンボール並みに面白いと感じてる

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 26日

    ウッヒョッヒョ

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)
【公開日: 2025年4月18日】
名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)

片思い世界
【公開日: 2025年4月4日】
片思い世界

ウィキッド ふたりの魔女
【公開日: 2025年3月7日】
ウィキッド ふたりの魔女

アマチュア
【公開日: 2025年4月11日】
アマチュア

おいしくて泣くとき
【公開日: 2025年4月4日】
おいしくて泣くとき

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク