洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


【Netflix】『地面師たち』続編制作へ!内容は原作小説にはない「ドラマオリジナル」に

1:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:20:32.67 ID:yo4t9GvU9.net
2025/03/28 15:30

秀でたデジタルコンテンツなどの制作者を表彰する『第30回AMDアワード』(主催:一般社団法人デジタルメディア協会)の授賞式が3月25日、都内で行われた。

大賞/総務大臣賞には映画『ゴジラ-1.0』が、AMD理事長賞にはNetflixシリーズ『地面師たち』が選ばれた。

『地面師たち』は’17年に実際に起きた「積水ハウス地面師詐欺事件」をモチーフにした新庄耕氏の同名小説が原作。豊川悦司(63)と綾野剛(43)のダブル主演作で、昨年7月に配信がスタートするとNetflixの日本のドラマランキングで6週連続1位を獲得し、全世界でもトップ10入りを果たして、大きな話題となった。

地面師グループのリーダー・ハリソン山中を豊川が、地面師グループの交渉役・辻本拓海を綾野剛が好演し、ピエール瀧(57)演じる法律屋・後藤のセリフ「もうええでしょう」は’24年の新語・流行語大賞のベストテンに選出された。

昨年7月には、続編となる小説『地面師たち ファイナル・ベッツ』が刊行されている。海外に逃亡した主人公・ハリソン山中が、シンガポールで新しい地面師詐欺チームを結成し、北海道・釧路での200億円不動産詐欺に挑むという内容であった。

ドラマ『地面師たち』も続編制作に向けてすでに動きだしているようだ。映像制作関係者が明かす。

「第2シリーズが内定していると聞いています。ですが、『地面師たち ファイナル・ベッツ』の内容をベースに映像化するわけではないそうです。

原作にある“新しい地面師詐欺チーム”の話ではなく、第1シリーズの登場人物たちにどのような背景があって、地面師として活動するようになったのか、その経緯が描かれる予定だといいます。第1シリーズではハリソン山中や、辻本、後藤のキャラが立っていましたからね。撮影はまだ始まっていませんが、今年中にクランクインするそうです」

Netflixに『地面師たち』続編について問い合わせたものの、回答は得られなかった。

大ヒットしただけに、「もうええでしょう」とはいかなかった!?

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2451779/

 

28:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:36:10.59 ID:yUHW3vaZ0.net
>>1
吉本芸人が韓流の時みたいに大宣伝してただけw

 

2:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:21:49.22 ID:YN4Iaa780.net
オリジナルじゃつまらなそう

スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1743146432/0-



スポンサーリンク

3:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:22:11.78 ID:QK6Kr5qK0.net
オリジナルにしたらコケるやろ

 

4:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:22:56.40 ID:8MnRJsZW0.net
もうええでしょう

 

8:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:24:58.15 ID:2jBVnyqJ0.net
>>4
これ

 

5:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:23:05.29 ID:Ku+ujaKY0.net
どうせ豊悦が無双する展開だろ
そのストーリー展開が1番冷めるからな

 

49:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:49:00.04 ID:OWH53Pcc0.net
>>5
「から」何なん?

 

6:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:24:46.41 ID:IHjWMdm70.net
続編はもうええでしょう

 

7:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:24:54.27 ID:XARO3BYs0.net
メカ北村一輝復活

 

70:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:02:36.25 ID:q/bL3YxV0.net
>>7
いいね!

 

11:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:26:23.61 ID:+6dtVDTL0.net
オリジナルのクソドラマ作るのは劇場版でファイナルベッツやるからだな

 

12:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:26:49.63 ID:s4v35Qii0.net
続編とかもうええでしょう

 

14:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:27:55.40 ID:Bu5iqudj0.net
蛇足

 

15:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:28:03.71 ID:M/P+dDZs0.net
ドリジナルオラマ

 

16:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:28:16.75 ID:vQgJzg6L0.net
つまんなさそう

 

17:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:29:08.75 ID:WmrooTLO0.net
巨乳尼さん
エロすぎんか?

 

55:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:51:16.49 ID:Z76Dm8cU0.net
>>17
それ以外にもお色気シーンあったけど頑なに乳首出さなかったな

 

19:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:29:55.75 ID:wxVeDwAJ0.net
ピエール小池はなんとなくストーリーが思い浮かぶが
メガシャキはなんであれであんなに有能なのか謎すぎる

 

20:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:30:11.95 ID:cvz9sx2C0.net
そんな事よりサンクチュアリの続編頼みます

 

21:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:30:49.20 ID:RKKNF4SG0.net
オリジナルにしたらそらコケるやろw

 

22:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:31:23.13 ID:fCTeW21i0.net
綾野剛ともうええでしょうがない地面師はうーん

 

23:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:31:36.38 ID:SpR2HyB10.net
オリジナルじゃ、て言うけど
ビックリするくらい原作は小説やシナリオとしては糞だぞ

 

26:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:33:37.28 ID:fCkpXGuE0.net
続編Audibleで聴いたばかりやわ

舞台はシンガポールと北海道

 

27:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:35:46.72 ID:iirhabKt0.net
英語タイトルはDimensityで

 

29:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:36:25.35 ID:rMHSm48o0.net
120%香川照之が出る

 

67:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:59:58.09 ID:qp7Sii/K0.net
>>29
香川のこれ凄いよな

 

31:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:37:01.81 ID:wgTmmEe20.net
オリジナルはだいたいポシャルパターン

 

32:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:38:48.97 ID:sbO9+pLg0.net
ピエールの息子が父親の敵討ちをするストーリー
口癖はもうええでしょう

 

33:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:38:51.82 ID:pYrpZ/kX0.net
知能犯のはずがド派手な始末の仕方でチグハグすぎる

 

34:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:39:19.29 ID:mNBB0TF20.net
原作だと女刑事出て来ないし辰さん生きてるし

 

35:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:39:31.07 ID:IEQUD/4m0.net
>内容は原作小説にはない「ドラマオリジナル」に

つまんなくなるやつ?( ‘ω’)

 

36:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:40:09.00 ID:+efvhGjW0.net
続編作るにはメンバー殺しすぎだろ

 

37:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:40:56.82 ID:/oHfUJbE0.net
小池栄子が美人すぎた

 

38:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:41:56.59 ID:z9O5QZf10.net
ムダにグロを入れてるのがなぁ

 

39:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:42:29.62 ID:VI+FDGCC0.net
ハリソンが裏切ったりやらかしてない仲間を殺していく設定だけは余計じゃなかった?

 

41:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:43:41.32 ID:VI9XqD5m0.net
どうなんだろ
見たいけど期待していいのか

>>39
余計だったと思う

 

40:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:43:15.98 ID:GwB/aWaA0.net
綾野剛ってこういう役合うね
沢尻エリカが脱いだ映画では情けない奴の役みたいのだったけど良かった

 

42:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:44:11.22 ID:NLXkYlUE0.net
面白い話作れないから原作ものでやるのにオリジナル(笑)

 

43:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:44:48.76 ID:kxWALiLU0.net
原作者じゃ無い奴がオリジナル脚本を書く海猿方式か

 

44:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:45:35.27 ID:1iT8nG4f0.net
あーまた余計な事を

 

45:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:45:35.76 ID:TcSQrkGa0.net
ダメになるやつじゃん?
せっかく評判になったのに汚すなよ

 

46:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:46:38.75 ID:pJdHF9RX0.net
なんでエライザだけ監視が甘かったの?

 

48:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:48:58.94 ID:fFb1EvRp0.net
前日譚ってやつね。
ベター・コール・ソウル再びってかw

 

50:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:50:20.42 ID:XARO3BYs0.net
リリー・フランキーはもうちょっと爪痕残せたろ

 

51:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:50:50.42 ID:mr1O0HsS0.net
オリジナルの続編はダメだろ

 

54:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:51:10.41 ID:sJEKCQ0O0.net
やべえ予感しかねえ

 

56:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:51:17.40 ID:jd2dqirz0.net
続編作るのに時間かかり過ぎ
サンクチュアリ何年待てばいいんだよ

 

57:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:51:53.25 ID:XARO3BYs0.net
>>56
サンクチュアリは続編ないんじゃない?

 

58:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:52:29.03 ID:tL+2F9jz0.net
グレーでも逮捕出来ないのが地面師なのにバレバレの人殺しにしてる時点で原作なんてあって無いものだろ

続編は帰ってきた地面師とか地面師は生きていた系になるのかな

 

59:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:52:50.96 ID:Qi3J7VPE0.net
北村一輝居ないなら見るわ
あの滑舌の悪さは致命的や

 

74:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:04:47.74 ID:1poL7HYM0.net
>>59
大阪人の特有の国語が苦手の喋り方

 

60:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:53:12.02 ID:XARO3BYs0.net
地面師詐欺と殺人がどうも結びつかなくて

 

62:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:55:25.24 ID:u8+zrQVS0.net
>>60
それな。ドラマとは言え簡単に人○し過ぎや。

 

61:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:55:03.74 ID:nnD3KgRs0.net
アメリカ人の悪いところ=続編作りすぎて改悪する

 

64:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:57:53.19 ID:XAzJH9AX0.net
もう見ないなぁ。宣伝で煽ってたけど凡作だった

 

65:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:57:57.05 ID:oL8CH8Gj0.net
あの池田エライザがやってた女性刑事の部分だけやたらと作品から浮いてるなと思ったけど、あれって原作に無いオリジナルなんだってね
何で余計な事するのかなあ

 

66:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 16:59:41.18 ID:HuHdAOKk0.net
とにかく真相を知るもの全てを殺して金を取るってだけで詐欺師でもなんでもねえわ

 

68:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:01:17.71 ID:mNBB0TF20.net
続編といっても過去のストーリー
それぞれどういった経緯で地面師になったかやるらしい

 

69:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:01:27.83 ID:izpLJWmr0.net
オリジナルはやめとけ

 

71:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:02:41.70 ID:kT0LNuUj0.net
ドラマオリジナル →失敗フラグ

 

72:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:03:48.20 ID:TlRJs2MJ0.net
続編というよりファン向け感謝版やね
次のネタが思いつかんならミナミの帝王で今やってるやつでええやろ

 

73:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:03:56.29 ID:6tzobP+V0.net
え?メンバーあらかた死んじゃったじゃん、どうすんの?

 

75:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:05:01.22 ID:l/r9A8Ev0.net
山本耕史が出ないのは残念だな

 

76:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:05:14.69 ID:TlRJs2MJ0.net
地面師にも悲しき過去・・・の地面師-1.0やるだけやろ

 

79:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:08:58.00 ID:oZbG1Xsk0.net
こういうなは続編作らない方が良いのに

 

80:映画.netがお送りします 2025/03/28(金) 17:09:21.78 ID:6kVB6nWi0.net
もうええでしょ

 


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (3)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 05日

    情報屋が出番少ないのにキャラ立ってたからスピンオフ見たいわ

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 05日

    刑事を殺したところとか流石にリアリティー無さすぎて醒めたわ。

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 4月 05日

    エライザパートいらんやろと思ったけど現在にないのか、相変わらず日本ドラマは余計なことするよな
    続編でも出しゃばりそう

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

ファーストキス 1ST KISS
【公開日: 2025年2月7日】
ファーストキス 1ST KISS

ベルサイユのばら
【公開日: 2025年1月31日】
ベルサイユのばら

ショウタイムセブン
【公開日: 2025年2月7日】
ショウタイムセブン

アンダーニンジャ
【公開日: 2025年1月24日】
アンダーニンジャ

機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning
【公開日: 2025年1月17日】
機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク