機動戦士ガンダムZZの魅力、「可愛い女キャラクターが多い」くらいしかない
1:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:19:51.61 ID:26FHmbuW0.net
他にもあったら教えて
2:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:20:46.33 ID:keCL4nrl0.net
アニメじゃない
4:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:21:10.68 ID:4sqsDgF+0.net
>>2
ほんと?
ほんと?
スレッドURL:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660965591/
3:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:21:09.96 ID:cHcCXOoKH.net
サイレント・ヴォイスは好き
5:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:21:28.20 ID:OnDLPvUld.net
ジュドーが好青年
6:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:21:50.18 ID:aIoAHHDha.net
ジュドーがエロい
7:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:21:57.73 ID:99ioa12y0.net
敵MSがかっこいい
8:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:22:40.61 ID:SqqjcYni0.net
>>7
これ
これ
9:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:22:52.59 ID:D897x/UDM.net
ホントのことさー
10:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:23:52.35 ID:k8ULGew10.net
ハマーン様
11:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:24:02.70 ID:joLZpoj00.net
ゴットン・ゴー
12:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:24:30.36 ID:3rvtUq650.net
エル
14:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:25:14.59 ID:qjIQ2LKj0.net
プルツー
15:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:25:44.83 ID:oE7mXD4n0.net
キャラスーンちゃんのボイン
20:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:26:47.91 ID:4sqsDgF+0.net
>>15
声がおばさん定期
声がおばさん定期
16:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:25:54.84 ID:bLGdXLU50.net
一千万年銀河が良い
17:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:25:56.77 ID:jv9AprOcp.net
巨乳が多い
エースが多い
エースが多い
18:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:26:04.78 ID:tRv/obeD0.net
金髪ハマーンちゃんとかいうただのかわいい女の子
19:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:26:12.44 ID:sX4oObxLM.net
ミンキーモモ「せやろか」
21:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:27:03.83 ID:VHWH2UaC0.net
ザク3は強機体としてやりすぎない程度にゴテゴテしたザクとして好き
22:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:27:18.45 ID:OycynDAta.net
ハマーン様すこ
23:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:27:37.32 ID:pXXd+tOi0.net
MSがかっこいい
24:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:27:42.36 ID:dac03a9Xa.net
宇宙世紀で最もスッカスカな時代がここ
27:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:29:51.33 ID:tRv/obeD0.net
>>24
ふざけ倒しておいて終盤で思い出したようにZのすな
ふざけ倒しておいて終盤で思い出したようにZのすな
25:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:28:17.70 ID:DH/2TeLTp.net
よくわからんクローンにネオジオンが潰されるって言うくだらなさ
31:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:33:02.67 ID:dac03a9Xa.net
ガンダムチーム以外だと連邦側の機体ジム3しか新たに出してないのよ
この時代のバンダイプラモ売る気なかったん?
この時代のバンダイプラモ売る気なかったん?
34:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:34:11.92 ID:tAEb/nNM0.net
>>31
ネオジオンがいっぱい出してたやろ
ネオジオンがいっぱい出してたやろ
33:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:33:59.51 ID:dE0muEqEa.net
モンドとビーチャがほんま腹立つ
35:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:35:19.96 ID:joLZpoj00.net
ジャムルフィン
36:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:35:49.59 ID:oE7mXD4n0.net
ビーチャ←人でなし
37:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:36:33.77 ID:JAEWIkhN0.net
リィナを立派なレディに育て上げたい
39:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:37:01.05 ID:4sqsDgF+0.net
>>37
声がペニスヘアーやし無理やろ
声がペニスヘアーやし無理やろ
38:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:36:50.27 ID:99ioa12y0.net
マシュマーのザクよりかっこいいザクこの世に存在しない
48:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:44:41.63 ID:pNwfkGQl0.net
>>38
ザクIIIさんBB戦士でキット化するも当然の如く在庫の山
ザクIIIさんBB戦士でキット化するも当然の如く在庫の山
41:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:39:16.14 ID:dVxbP/jy0.net
ノリがタイムボカンシリーズみたいな感じがして途中で脱落した思い出
42:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:39:24.48 ID:dE0muEqEa.net
ワイはキャラのゲーマルクが好きや
43:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:42:18.50 ID:Y9hmJIeq0.net
いくらなんでもビーチャモンドがキチガイすぎる
カミーユどころじゃない
カミーユどころじゃない
45:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:44:00.81 ID:G5gj9EdB0.net
モンドビーチャばっか言われてるけどイーノも大概ゴミやわ、ゴットンは敵としても最低レベル
47:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:44:22.22 ID:L9bR8gKp0.net
>>45
イーノなんかやらかしてたか?
イーノなんかやらかしてたか?
46:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:44:19.32 ID:zmUQUB4X0.net
サイレントヴォイスと一千万年銀河はいい
要するに主題歌はいい
要するに主題歌はいい
49:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:44:53.28 ID:99ioa12y0.net
今のアッガイくらいの地位狙えそうなかわいさ


50:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:44:53.85 ID:joLZpoj00.net
モンドなんて普通だろ
51:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:45:52.71 ID:zmUQUB4X0.net
ハマーン様のアッガイの運転が見られる
52:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:46:07.08 ID:WfLRIOM40.net
ルールカを肉壁にしようとしてたクソガキとスラムの女戦士の迫害のエピソードは気分悪かったわ
53:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:47:36.09 ID:jMWhQ6Zg0.net
途中まで異常なほどつまらんかったけどラストで名作っぽい終わり方をしたせいで騙されて名作だと勘違いしてしまう人がいる
ワイもその1人や
ワイもその1人や
56:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:48:28.23 ID:V3Vt7+YOp.net
ハヤト死んだのが一番ショックだった
58:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:49:17.25 ID:j3TCrvyRa.net
>>56
「ハヤトさんも死んじゃうし」でアッサリ流すジュドー
「ハヤトさんも死んじゃうし」でアッサリ流すジュドー
60:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:49:17.41 ID:Tlq+SrbTM.net
ZZといいGレコといい富野が目指すは明るいガンダム!」とか言い出すとロクなことにならない気がする
62:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:50:04.06 ID:zmUQUB4X0.net
>>60
まぁZZは後半暗いし
まぁZZは後半暗いし
61:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:49:57.98 ID:WfLRIOM40.net
前にここでZZスレ立った時ハマーンは無能って言われてたけど実際どうなん?
68:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:51:07.47 ID:yCmaU1Gp0.net
>>61
パイロットとしては凄いけど指導者としてはカリスマ性以外無能やろな
シャアそっくりや
パイロットとしては凄いけど指導者としてはカリスマ性以外無能やろな
シャアそっくりや
63:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:50:09.33 ID:yCmaU1Gp0.net
プルプルツールーが全てや
64:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:50:14.89 ID:dE0muEqEa.net
後半普通にシリアスやしなぁ
65:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:50:18.00 ID:9bSitTKZd.net
昭和のロボをかっこいいと思うことはあってもキャラクターをかわいいと思ったことないわ
ルールカとかキャラスーンとかゴツいブスとしか思えない
バウとかドライセンはかっこいいと思うしメカデザインはええと思う
ルールカとかキャラスーンとかゴツいブスとしか思えない
バウとかドライセンはかっこいいと思うしメカデザインはええと思う
66:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:50:51.84 ID:4sqsDgF+0.net
ZZって言われて想像するあのポーズ大好きやわ
目が覚めてあのポーズ取ってから顔洗う
目が覚めてあのポーズ取ってから顔洗う
67:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:51:05.10 ID:dE0muEqEa.net
プル3~11生き残りいるやろ
71:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:52:01.88 ID:sJIspu0t0.net
男キャラ嫌いなのばかり
74:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:52:44.99 ID:Oix6VKWN0.net
ハマーン様のコスプレを楽しむZZ
75:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:52:48.97 ID:dac03a9Xa.net
何度も言ってるがプルはかわいいヒロインやなくて
カツ並みのヘイト稼ぎキャラだった上に
ストーリー上も死んだ次の回には最初からそんな奴居なかった程度の扱いにされ
終盤に霊魂となってまた都合よく使われるという
今の時代に新作ガンダムとしてこれ放送したら間違いなくクソキャラとしてイジられる奴やからな
カツ並みのヘイト稼ぎキャラだった上に
ストーリー上も死んだ次の回には最初からそんな奴居なかった程度の扱いにされ
終盤に霊魂となってまた都合よく使われるという
今の時代に新作ガンダムとしてこれ放送したら間違いなくクソキャラとしてイジられる奴やからな
80:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:54:46.00 ID:kmbID0ikM.net
>>75
むかしスパロボではじめて見たときすげー可愛い子いるじゃんって思ったけどそんなやつなんか
むかしスパロボではじめて見たときすげー可愛い子いるじゃんって思ったけどそんなやつなんか
76:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:53:16.10 ID:yCmaU1Gp0.net
男キャラはゴミだらけやったな
77:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:53:24.43 ID:3vhpj2JQ0.net
イリアすき
78:映画.netがお送りします 2022/08/20(土) 12:53:29.19 ID:+jY0FoZJ0.net
イリヤ•パゾムとキャラ・スーンとルー・ルカほんとスコ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。