洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


アイアンマンの映画をみかえしてるんやけどさ

1:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:03:29 ID:zb23
こいつの戦いだいたい自業自得やな

 

2:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:04:04 ID:8TC1
ウルトロンぐらいやろ

 

3:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:04:25 ID:zb23
>>2
いうほどか?

スレッドURL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742659409/



スポンサーリンク

4:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:04:48 ID:8TC1
他挙げてみ?

 

9:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:05:29 ID:zb23
>>4
1、2は完全に自分で敵作ってたやん

 

5:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:04:49 ID:bRDE
むしろウルトロンは催眠かけられた結果やろ

 

8:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:05:27 ID:8TC1
>>5
それは原作やろ
しかもトニーじゃなくてピムや

 

6:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:05:03 ID:zb23
ただまあ、こいつが私利私欲しか考えてない大天才だったおかげで結果として平和なのはある
ちょっとでも政治思想が過激だったら世界が終わってた

 

7:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:05:26 ID:bRDE
>>6
割と政治思想過激やろ

 

10:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:05:32 ID:tWIr
自動車コレクションにコブラ427があった事しか覚えてない

 

14:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:08:02 ID:XCtC
3も自業自得かもしれん

 

18:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:09:01 ID:etRf
大事なことなので

 

22:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:10:00 ID:1OTv
全自動火遊びおじさんも最後はちゃんとパパやってたからええんや

 

25:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:11:16 ID:zb23
>>22
あの子ども今後どうなるんやろか
ポリコレの並にのまれてしょうもないストーリーの犠牲にならんでほしいンゴねぇ・・・

 

27:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:12:27 ID:bRDE
もうMCU自体オワコンだからセーフ
ポリコレとかドラマ云々じゃなくエンドゲームできっちり終わらせ過ぎた

 

28:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:13:01 ID:zb23
>>27
キャプテンもアイアンマンもいないアベンジャーズとか魅力なさ過ぎる
スパイディは孤独な地獄からの使者になったし

 

29:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:13:17 ID:9GJW
ドゥーム役でロバートダウニーJr復帰は納得いかない

 

31:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:14:32 ID:XCtC
>>29
別にええねんけど顔出したときのあれが老けすぎててちょい引いた
しゃーないけど

 

30:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:13:56 ID:XCtC
サノス「知識に呪われたのはお前だけやない」
の知識に呪われたってのもう少し詳しく
ておもた
深い意味なく単にそう表現しただけか?

 

32:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:14:48 ID:bRDE
>>30
ワイも超物知りの学者兼エンジニアやで~~くらいの意味にとってたわ

 

34:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:16:34 ID:3Eny
mcuとはもう交わらないだろうけどスパイダーマン4が楽しみです

 

38:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:17:43 ID:zb23
>>34
本当の意味でスパイダーマンになってしまったトムホ版を見たい気持ちと、痛々しくて見たくない気持ちと三分の一の純情な感情や・・・

 

39:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:18:28 ID:T5GC
アンパンマンかと思った

 

40:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:18:34 ID:9GJW
マルチバース飽きた言うたヴェノムの終わり方は良かったわ

 

41:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:19:28 ID:zb23
あんま関係ないが、長編になった映画で悲しくなるのは女優の劣化や
女以外は年取ってもそれはそれで渋みが出て良くなりがちやが、女はただ劣化するだけってのが大半なのがね

 

47:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:21:07 ID:etRf
>>41
おまえらの親もお前の姿見て悲しくなってると思うよ

 

42:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:19:56 ID:no4b
最近マーベルスレ多いな

 

43:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:20:00 ID:KORH
ディズニー傘下になったマーベルはもう観たくないわ
ドクター・ストレンジのバトル中に音符が飛びがってるの見て終わったと思った

 

45:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:20:50 ID:bRDE
>>43
2009年とかやぞ傘下にしたの

 

44:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:20:27 ID:55Ll
アンパンマンと勘違いしてここ開いちゃった…

 

48:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:21:27 ID:etRf
彼女ぐらい連れて帰って来ればいいのに

 

50:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:21:43 ID:9GJW
まぁポリコレ全開の映画は嫌やな

 

51:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:22:33 ID:9GJW
不細工は毎日鏡で見てるから映画くらい美男美女見たいわ

 

52:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:22:52 ID:zb23
>>51
平均的おんJ民は毎日鏡を見ることがなさそう

 

53:映画.netがお送りします 25/03/23(日) 01:23:57 ID:KORH
全部ポリコレと中華資本のせいにしとこう

 


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 3月 29日

    MCUの女子供媚はやめてほしい罠

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 3月 30日

    トニー「ここがウチの住所や!宣戦布告や!」
    敵「ほな来てやったわ!」

    そら自業自得ですわ

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

ファーストキス 1ST KISS
【公開日: 2025年2月7日】
ファーストキス 1ST KISS

ベルサイユのばら
【公開日: 2025年1月31日】
ベルサイユのばら

ショウタイムセブン
【公開日: 2025年2月7日】
ショウタイムセブン

アンダーニンジャ
【公開日: 2025年1月24日】
アンダーニンジャ

機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning
【公開日: 2025年1月17日】
機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク