洋画、邦画、アニメ、Netflix などネタバレ、感想、評価、評判をまとめた2chブログ


【映画】「風の谷のナウシカ」、台湾で興行収入約1億6000万円に 特典ポスターが話題

1:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:20:41.64 ID:7oO2ZWTm9.net
「風の谷のナウシカ」、台湾で興行収入約1億6000万円に 特典ポスターが話題
2025年3月26日 18時3分 中央社フォーカス台湾 (王心妤/編集:名切千絵)
https://news.yahoo.co.jp/articles/83671c86963cb3e82efa4c05532ceb011eca6bd2
「風の谷のナウシカ」の台湾劇場上映に合わせて配布される最新ポスター(甲上提供)

(台北中央社)台湾で6日に公開された宮崎駿監督の映画「風の谷のナウシカ」の興行収入が25日までに3500万台湾元(約1億6000万円)近くに達した。公開初週に登場した台湾限定版ポスターが話題を呼び、その後に週替わりで配布された来場者特典も好評を得ている。

同作が台湾の映画館で上映されるのは今回が初めて。スタジオジブリ作品は台湾でも高い人気を誇るが、初期の一部作品は台湾で劇場公開されていなかった。台湾の配給会社は2021年から、台湾未公開作品を含むジブリ作品の劇場上映を行っている。

公開初週には台湾の有名グラフィックデザイナー、ジョー・ファン(方序中)さんがデザインした「王蟲」(オーム)のポスターが特典として登場し、インターネット上で大きな話題を呼んだ。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

スレッドURL:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1743024041/0-



スポンサーリンク

2:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:23:16.64 ID:vtxIr2Lu0.net
ナウシカの部分が無くなるとか

 

27:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:00:35.22 ID:UZ5kcRYd0.net
>>2
主役はユパ様だし

 

4:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:31:36.49 ID:MzF80N2E0.net
台湾のみなさんへ

ナウシカも面白いけど
ラピュタの方が3倍面白いですよ!

 

5:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:31:37.17 ID:lbEFUkza0.net
深いの秘密
いきなりネタバレ

 

7:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:32:29.81 ID:YkhWujWM0.net
風之谷か…

 

8:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:32:43.53 ID:JuBy3RYG0.net
風之谷w
台湾人て日本語の「の」が好きだっただろ
「風の谷」でも良かったのでは

 

9:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:33:19.56 ID:YkhWujWM0.net
バルスか…

 

10:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:33:54.80 ID:YkhWujWM0.net
30秒でしたくしな…

 

11:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:34:29.93 ID:RWpdImuV0.net
しょぼい売上ですね

 

12:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:35:00.53 ID:2fUaQ7eF0.net
最近ナウシカ見返して思ったけど
時間なかったラピュタトトロ魔女宅に比べると
圧倒的に作画が丁寧で凄い

 

18:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:45:32.75 ID:esGU3yRI0.net
>>12
ナウシカの顔いろんなパターンあるけどいいの?

 

14:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:42:02.28 ID:4qr/xpzW0.net
鬼滅の400億の後じゃなぁ
1億(笑)

 

19:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:45:42.36 ID:N57hOrn90.net
>>14
40年前の映画で1億なら十分

 

15:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:42:04.47 ID:vpkUK+GN0.net
台湾は国を支える半導体産業の環境汚染凄まじいらしいから
ナウシカの世界観は刺さるものあるかもな
低成長な日本だと今更な話に感じてしまうが

 

16:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:42:19.89 ID:HmekwgTG0.net
字幕かな?
あの風の谷の爺さん達の味わいが伝わるだろうか

 

17:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:43:26.83 ID:1CZskslB0.net
日本じゃ絶対無いポスターだな

 

22:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:49:10.58 ID:Nojz+CfC0.net
最近のデジタルで綺麗な絵もいいけどやっぱり昔の絵の方が落ち着く

 

23:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:51:21.77 ID:esGU3yRI0.net
>>22
ないなあデジタルの綺麗さは別格だわ

 

24:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:55:15.20 ID:/cv7iB8l0.net
絵を見せる本来のポスターで良いね
デカい文字に奇抜で余計な文言が無くて、まさに見せる為のポスター

 

26:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 06:59:57.77 ID:OEYY/eCO0.net
風の谷 台湾
トルメキア 中国
ペジテ 日本
ドルク アメリカ
をイメージしたらしい
因みにナウシカは周庭ちゃん

 

31:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:07:19.29 ID:JYHeCtjX0.net
ポスターいいな

 

32:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:08:35.83 ID:IBUuA8GT0.net
ナウシカ続編まだ?

 

33:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:14:51.22 ID:/tMXv0eT0.net
>>32
庵野とカラーが暇になればいいけどジークアクスやるからなぁ。

 

34:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:14:59.54 ID:s8a8I9Sq0.net
王蟲のポスター欲しい

 

36:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:20:47.87 ID:+d6wKVy90.net
原作読んでみたい

 

40:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:22:59.11 ID:IemDYyny0.net
安田の下手クソな歌に驚いただろなw
日本人ならあの下手さ加減が映画の雰囲気にマッチしてるからいいんだよって優しさあるけどさ
海外の人が聞きたら
もっとちゃんとしたアーティストいないのか?って思うだろうねw

 

45:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:27:36.11 ID:fe2WNXwO0.net
>>40
映画では流れないだろボケてんのか

 

41:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:23:06.12 ID:vGeEYuQr0.net
最後が不味かったよね
生き返ったら宗教だもの

 

49:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:38:40.30 ID:esGU3yRI0.net
>>41
あれ見てマトリックスやんと思う人どれくらいいるんだろ

 

42:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:23:26.39 ID:UPR7qCEg0.net
ジブリ何作か見てるが全くハマらなかった
ちなみにディズニーも

 

43:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:26:05.00 ID:ZWcwre7H0.net
ユパ様主人公の外伝をずっと期待してる

 

44:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:27:05.70 ID:pVv+SocR0.net
1枚目腐海酒場で飲んだくれてるみたいだな

 

58:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:10:53.39 ID:s9Cw7tRj0.net
>>44
リアルでこの飲食店出せば流行りそう

 

47:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:35:44.11 ID:ez3KhztM0.net
やけ酒してるナウシカ

 

50:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:44:00.64 ID:UfZ4cWfD0.net
ナウシカは何度見てもストーリーが理解できない

 

51:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:49:18.28 ID:pA/5VJPo0.net
>>50
漫画を読めよ

 

52:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:49:49.63 ID:/pb8KOTZ0.net
あと数年で、現実になりそう

 

54:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:53:13.36 ID:+HlJ173X0.net
早く庵野でハナっから作り直してくれ
駿がばそれ可能になるん?

 

55:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 07:59:41.90 ID:SzCvq7HO0.net
台湾人もやっぱり「ナウシカって履いてないの?」と
思ってテンション上がるんだろうか、いや上がっててほしい!

 

56:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:02:13.26 ID:Bjzln1b30.net
すごいぞ、風の谷は本当にあったんだ!

 

59:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:11:43.54 ID:3l60NYEX0.net
ポスターえらいアーティスティックやな
日本じゃこんなデザイン絶対採用されんな

 

62:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:19:38.39 ID:wIBhVu1p0.net
劇場で見直しも良いかもなあ
忘れちゃったよ

 

63:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:22:55.63 ID:FmCJ6rWp0.net
台湾も特典目当てじゃないと映画行かないのか

 

68:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:42:42.72 ID:VBsEiNWT0.net
日本だと、昔のディズニーアニメのピノキオや白雪姫が上映される感じ?
古臭いタッチのアニメ見て台湾人は楽しいのか

 

69:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:46:24.46 ID:XpotGNHq0.net
>>68
良いものは古くても良い
新しくてもカスはカスのまま

 

70:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:47:37.89 ID:lKEm4im/0.net
ラピュタは天空之城かな

 

72:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:52:26.45 ID:n2+A1YYe0.net
全然 宮崎駿にハマらないんだけど
どういう感じが良いの?

 

79:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 09:02:00.76 ID:t2NW6A8h0.net
>>72
どこにハマるかはその人次第
俺は宮崎駿の作家性と表現力が好きだけど
それを評価しない人もいていいと思う

世界中の大半の人がハマらなかったから
これぐらいの知名度だし
ハマった人の中に声の大きい人がいたから
アカデミーとかをとってるんだと思う

 

73:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:52:50.73 ID:cELmjp440.net
何度目だナウシカ

初めてだ

 

74:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:53:17.99 ID:JVsw7Wa50.net
ナウシカがジブリ制作だと勘違いしてる人ってなんで多いんや?

 

75:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:53:48.34 ID:l5qZPgSz0.net
ポスターかっこいいな

 

76:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:54:52.56 ID:BY9XCXF50.net
へー 駿本人のデザインにしか見えないな

 

77:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:58:26.64 ID:yTBhwmzv0.net
この後漫画版で選別が進むんだな

 

78:映画.netがお送りします 2025/03/27(木) 08:59:02.49 ID:qcyCGOTF0.net
子供の頃
王蟲が気持ち悪くてペヤングの肉(ドッグフードみたいなやつ)一時期食えなくなったw

 


スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 3月 29日

    トルメキア ロシア(甲冑がそっくり)
    風の谷、ペジテ 場所は中国
    ドルク 中国やインド等、東洋のごちゃ混ぜ
    腐海の中心部 中央アジア
    シュワの墓標 エルサレム

    • 映画好きな名無しさん
    • 2025年 3月 29日

    これ台湾の一部で有名な子持ちの女の人が行ってたな

下記事項に該当する内容につきましては、 管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・誹謗中傷
・暴力的な表現
・第三者が不愉快な表現

スポンサーリンク

◆注目作品ランキング◆

ファーストキス 1ST KISS
【公開日: 2025年2月7日】
ファーストキス 1ST KISS

ベルサイユのばら
【公開日: 2025年1月31日】
ベルサイユのばら

ショウタイムセブン
【公開日: 2025年2月7日】
ショウタイムセブン

アンダーニンジャ
【公開日: 2025年1月24日】
アンダーニンジャ

機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning
【公開日: 2025年1月17日】
機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning

逆アクセスランキング

カテゴリー

アーカイブ

映画タイトル索引

《《 邦画・洋画 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

《《 アニメ・劇場版 》》
あ行】 【か行】 【さ行】 【た行
な行】 【は行】 【ま行】 【や行
ら行】 【わ行

スポンサーリンク

スポンサーリンク

RSSフィード

スポンサーリンク