映画のパンフレット買うのどうなん
1: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:19:41 ID:ozyR
値段に値するんか
2: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:19:56 ID:AA15
なんやそれ
4: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:20:18 ID:ozyR
>>2
映画館でパンフレット売ってるやろ
映画館でパンフレット売ってるやろ
3: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:20:13 ID:rZ7y
無駄すぎるよなアレ
5: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:20:30 ID:ozyR
>>3
そうなんか?ワイ買ったことないから知らんのやが
そうなんか?ワイ買ったことないから知らんのやが
スレッド:映画のパンフレット買うのどうなん
6: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:20:52 ID:wM0H
普通
7: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:21:15 ID:WxP8
大体いくらや?
8: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:21:28 ID:ozyR
>>7
1200円位やな
1200円位やな
9: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:21:33 ID:wM0H
>>8
3000円
3000円
10: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:21:55 ID:ozyR
>>9
それなんか豪華な奴やろ
それなんか豪華な奴やろ
11: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:22:24 ID:wM0H
12: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:23:20 ID:ozyR
>>11
これを買おうかどうかワイは悩んでたんや
恥ずかしながらワイはミーハーでございましてブームに乗り遅れたくないんや
これを買おうかどうかワイは悩んでたんや
恥ずかしながらワイはミーハーでございましてブームに乗り遅れたくないんや
13: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:24:24 ID:wM0H
>>12
対談くらいしか追加で乗ってないから普通ので良くね?普通のもキャラ紹介だとか設定画だとか声優のインタビューとかくらいしかないし買わなくても良いよ
対談くらいしか追加で乗ってないから普通ので良くね?普通のもキャラ紹介だとか設定画だとか声優のインタビューとかくらいしかないし買わなくても良いよ
14: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:24:49 ID:ozyR
>>13
対談って庵野×冨野?
対談って庵野×冨野?
15: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:25:09 ID:wM0H
>>14
豪華版の方は多分そんな感じじゃない?まだ買ってないから分からないけど
豪華版の方は多分そんな感じじゃない?まだ買ってないから分からないけど
20: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:26:21 ID:ozyR
>>15
庵野×冨野は熱いな
なんか逆シャア友の会を思い出すね
庵野×冨野は熱いな
なんか逆シャア友の会を思い出すね
16: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:25:34 ID:wM0H
相当何回かハマらないと買う価値はまぁないよ
17: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:25:39 ID:wM0H
難解ね
18: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:25:47 ID:VzCo
映画パンフはなんというか記念品みたいなもんやと思ってた
21: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:27:01 ID:ozyR
>>18
どうせあんま読まんしな
コレクション癖をくすぐられるんや
どうせあんま読まんしな
コレクション癖をくすぐられるんや
19: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:26:03 ID:YJUW
売れるのか
良いこと聞いた
良いこと聞いた
25: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:28:25 ID:wM0H
>>19
脳死で買ってるやつもおるやろワイみたいに。ワイはもうインタビューみてぇんだ!みたいな作品以外は買ってないけど
脳死で買ってるやつもおるやろワイみたいに。ワイはもうインタビューみてぇんだ!みたいな作品以外は買ってないけど
22: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:27:03 ID:JGpL
良い映画やったなら買うわ
インタビューとか小話とか乗ってるしクレジットが乗ってるのが良い
インタビューとか小話とか乗ってるしクレジットが乗ってるのが良い
24: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:27:54 ID:ozyR
>>22
それはわかるは
いい映画だったなぁって思いながらパンフレット下さいって言うの何か気持ちええわ
ワイまだ映画見てないんだよね
それはわかるは
いい映画だったなぁって思いながらパンフレット下さいって言うの何か気持ちええわ
ワイまだ映画見てないんだよね
26: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:29:25 ID:wMJR
見る前にパンフレット読んでる人が信じられない
ワイは少しでもネタバレされたくないから基本情報はシャットアウトよ
ワイは少しでもネタバレされたくないから基本情報はシャットアウトよ
28: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:30:26 ID:ozyR
>>26
まあ映画の内容が理解しやすいんやない?
もし理解しきらんかっても二回は行きたくないなぁみたいな層
まあ映画の内容が理解しやすいんやない?
もし理解しきらんかっても二回は行きたくないなぁみたいな層
27: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:29:26 ID:haCU
なんでうちの実家にバタリアンのパンフかまあるんや
29: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:31:02 ID:wM0H
>>27
オバタリアンやん
オバタリアンやん
30: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:31:38 ID:ozyR
面白かったら買ってみようかな
31: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:38:01 ID:sHBX
観てすこやと買う
32: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 22:38:40 ID:Zxuv
読んでおもろいのもあるけどなんとなく満足感あるから買う
飾っとくとなんとなく気分ホクホクするんや
飾っとくとなんとなく気分ホクホクするんや
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
アニメのブルーレイボックスとかに比べたら十分値段分の価値はある
まあ、自分は両方買ったことあるけど
去年は侍タイムスリッパーのを買った
文章多めで読み応えはあった
広告ばっかのパンフってガチに糞よな
今時パンフなんて買ってる奴いねーだろ 失笑
紙だわネットにある情報量だわ漫画みたいに背表紙ないから飾ってもしょぼいわ
その金足していずれ出るBlu-ray買えよ
今はヲタクによるグッズは売れる時代
レスにもあるが一種の記念品みたいな感覚かも
監督がしゃべってるのは価値あると思う
声優やら俳優がしゃべってるのは紙面のムダなのでやめて欲しい