ゴッドファーザーとかいう冷静に考えると何が面白いのかよく分かんない映画
1: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 12:57:33.58 ID:xYuEyWCG0
アルパチーノがのしあがるのならスカーフェイスの方が面白い
30: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:53:20.55 ID:5Q51dWQ3a
>>1
自分が面白いと感じなかったのはその人の感性だからしゃーないけど
何が面白いのか分からないのはただの馬鹿
6: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:02:01.21 ID:wxfp3CbW0
3はいらなかったと思う
スレッド:ゴッドファーザーとかいう冷静に考えると何が面白いのかよく分かんない映画
7: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:02:46.30 ID:J2C80TTkd
なげえギャング映画ならグッドフェーロズやろ
実話だし
実話だし
8: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:04:17.88 ID:xYuEyWCG0
>>7
ジョーペシ良いよね
ジョーペシ良いよね
9: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:06:16.06 ID:d8YMu4ReM
パート1は普通にエンタメしてるやろ
パート2はダルい
パート2はダルい
10: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:06:30.17 ID:dVr2XnZM0
言う程面白くはない
14: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:24:46.13 ID:NTAsp76z0
>>10
元々面白くない題材を、結構面白いまで引き上げたんやぞ
元々面白くない題材を、結構面白いまで引き上げたんやぞ
11: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:10:19.46 ID:x03AbxO50
3が一番面白かった
どうせ逆張りだとか言われそうだけど
どうせ逆張りだとか言われそうだけど
12: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:13:23.21 ID:y742bwG90
古典的な意識高い系が好むタイプの映画やね
15: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:25:03.49 ID:zaJ1nViZ0
むずかしい
16: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:25:06.23 ID:bw7tDMEP0
マフィア映画は当たらないって言われてたのに当たっちゃった映画
17: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:27:57.30 ID:xtzaKb7A0
シナトラが見て怒ったとか・・
18: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:28:44.38 ID:x03AbxO50
アメリカ人が「イタリアンマフィアかっけ~」って感じで評価しただけなんじゃないの
映画として評価されてるんじゃないと思う
映画として評価されてるんじゃないと思う
19: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:29:19.27 ID:S0RABtwC0
ゴッドファーザーは面白いのに○クザの視点から昭和史を切り取ったとかいう映画は面白くない件…
20: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:30:16.10 ID:NTAsp76z0
>>19
○クザ映画は○クザに見てもらうのが前提だから一般人には分からんよ
一般人ならマルサの女とか見とけ
○クザ映画は○クザに見てもらうのが前提だから一般人には分からんよ
一般人ならマルサの女とか見とけ
21: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:30:35.66 ID:uv0310zv0
この手の名作とか言われてる映画でおもろかった試しないわ
ワイスピ見てた方がマシやろ
ワイスピ見てた方がマシやろ
22: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:31:32.06 ID:L7N9HOHq0
俺はこれに影響されて作られた仁義なき戦いの方が面白かったわ 俺の中で初めて邦画が洋画に勝った
23: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:34:35.99 ID:/EQo6wph0
コッドファーザーのテーマ曲をそのままぱくった
日本版ゴッドファーザーの日本の首領という映画があってな
3部作まで作られたんよ
日本版ゴッドファーザーの日本の首領という映画があってな
3部作まで作られたんよ
24: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:36:41.21 ID:Bi3mUar3M
男たちの挽歌は?
25: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:38:46.27 ID:8FId5KfcM
なにが面白いかを簡単に言葉にできてしまうような作品は映像作品である必要がないからそれで正しい
26: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:39:05.89 ID:AN5eTG1A0
スカーフェイスはジョルジオモロダーの曲がええな
27: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:39:20.47 ID:zaJ1nViZ0
統失の薬飲んで映画小説みれんくなるまえだったら
普通に楽しめてたと思うやでンゴ
この映画ブツ切りにして観てもアカン映画やしな
普通に楽しめてたと思うやでンゴ
この映画ブツ切りにして観てもアカン映画やしな
28: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:47:50.16 ID:iwPRpB8A0
超面白かったけど3の途中で飽きてそこで止まってる
29: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 13:51:18.98 ID:QfjKMBTEd
ファミリーのために家族切り捨てまくったマイケルが幸せだった頃の幻影を見るシーン最高やろ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
無知な状態で冷静に考えても死んだ脳に電気流してるのと一緒
1のラストシーンはYou Tubeで何度も見た。何が良いかなんてわからないが、何度もみたいそんな力があるのだ。
なにが面白いってのは特にないけど
見たいシーンはいくつかあって、それを見るのが目的というか。
飯を食うシーンが好きすぎる
ゴッドファーザーをつまらないって言う人は普段から芸術とかに無頓着な生活をしているんだろうなあ。
あのレンブラント的な映像美だけで最後まで観られてしまう程凄い。それプラスストーリーの巧みさ、演技、演出、音楽、素晴らしさを挙げたらキリが無い程のスーパーウルトラ級の大傑作。
美しいとかカッコいいとかの感動の連続と、その下にずっと通ってる家族のつながりにしみじみした。
邦画の「家族の絆」メインの貧乏くさい映画だと、その絆を感じる前に退屈さで脱落しないから、家族愛で感動出来た映画はこれが初めて。
パート1はすべての構図がブランドの広告写真のように決まっているから驚く
どれだけ時間をかけて、考え抜いて撮影したか、何回見ても楽しめる
なぜかパート2、パート3に進むに従って、普通の構図になっていく
当時の人気の主要因は照明や色を工夫してレンブラントの絵画が動いてるように錯覚させたというのが大きいぞ。伝統芸術が映画にアップデートされたのを観て当時の映画ファンは最先端とノスタルジーを満たされて喜んだんだ。日本でも50年前に仁義なき戦いを浮世絵のように何かで表現していたら同じコンセプトだと思われたかもしれん
こういう昔の映画を絶賛してるのって50代以上だろ
たとえ二十代でも映画史に詳しければ面白さは判らなくてもジジイ達が絶賛する理屈は理解できる。バカは五十代でも「わからんつまらん」のままダラダラ生きて死ぬ
冷静に考えると何が面白いのかよく分からんのはタランティーノだろ
確かに観てる最中は面白いけど、どこをどう楽しんでんのか簡潔に説明できる人なんてごく少数やろ。
>>アメリカ人が「イタリアンマフィアかっけ~」って感じで評価しただけなんじゃないの
映画として評価されてるんじゃないと思う
頼むから、ニワカもほどほどにしてくれ…