宇宙モノ映画でインターステラーさっき見た
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:04:43.898 ID:Isq+QX2t0.net
1地球滅亡間際だとコーンかオクラしか育たないのかよ
2ガルガンチュアの衛星軌道内で1時間で7年相当もの時差って発生すんの?
3水の惑星の潮汐力で1300mもの津波が発生してるけど、あの膨大な大重量の水が吸い上がるレベルだと、人間も空中に浮きそうな気がするんだが引き潮満ち潮の時って重力変わらないの?
教えてくれ詳しい人
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:05:36.968 ID:obD2ZKqfa.net
全て相対性理論で説明できる
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:07:06.254 ID:rwjwaxkZ0.net
>>2
コーンとオクラも?
コーンとオクラも?
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626969883/0-
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:07:22.845 ID:Isq+QX2t0.net
あとなんで地球滅亡しそうなの???
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:07:59.678 ID:xz9nQaCca.net
1
かなり前だけど砂漠化の進行について
大学で似たような話聞いたことある
かなり前だけど砂漠化の進行について
大学で似たような話聞いたことある
2
超高重力の星だからそうなる
地球程度の星でも、地上と人工衛星くらいの距離で
すこーし時差が出る
3
あの程度では変わらんのではないかい?
そこはちょっと計算してみないとわからん
でもあんな凝った映画で計算してないとは考えにくいな
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:12:20.402 ID:Isq+QX2t0.net
>>5
水の惑星の衛星軌道内でも地上との時差そんな生まれるんか
水の惑星の衛星軌道内でも地上との時差そんな生まれるんか
わかりそうでわからない
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:08:35.111 ID:Isq+QX2t0.net
コーンとオクラの栽培には虫とかは必要ないの?
あの環境だとミツバチは絶滅してそうだが
あの環境だとミツバチは絶滅してそうだが
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:09:41.631 ID:rwjwaxkZ0.net
>>6
コーンは人間が受粉させてんじゃね?
コーンは人間が受粉させてんじゃね?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:12:16.876 ID:CvU2lry9p.net
ミラーの星は宇宙からみても津波がわからないのが凶悪すぎる
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:16:46.874 ID:Isq+QX2t0.net
>>9
あの海面の浅さって引き潮が凄すぎて膝下くらいになってんの??
あの海面の浅さって引き潮が凄すぎて膝下くらいになってんの??
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:13:28.260 ID:UbxJlneg0.net
何で最初に体感一時間で地球の七年かかる星を移住先候補にしようとしてるのかがわからん
よっしゃ引っ越すぞ!ってなったとしたら物凄い混乱がおきそうなんだが
よっしゃ引っ越すぞ!ってなったとしたら物凄い混乱がおきそうなんだが
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:18:43.735 ID:KM2t6jOo0.net
体が浮き上がったら無重力ってことだから水が空中に浮き上がって宇宙に拡散していっちゃう状態じゃないとそうはならんだろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:34:03.663 ID:Isq+QX2t0.net
>>14
満ち潮って結局なんで水が盛り上がるの??
満ち潮って結局なんで水が盛り上がるの??
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:36:32.749 ID:X5lZsxCx0.net
身も蓋も無いけどミラー星まわりは細かく考えちゃダメだぞ
監督ノーランと考証のキップ・ソーン博士が協議の末に無理がある設定描写ぜんぶ削って
「細かいこと気にすんな」と煙に巻いたところだから
監督ノーランと考証のキップ・ソーン博士が協議の末に無理がある設定描写ぜんぶ削って
「細かいこと気にすんな」と煙に巻いたところだから
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:40:45.233 ID:Isq+QX2t0.net
>>19
実際のところミラー星に人間が着地したとしたらどうなるの??重力の影響とか
実際のところミラー星に人間が着地したとしたらどうなるの??重力の影響とか
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:38:59.664 ID:EvljLRJUp.net
ブラックホールに近い天体はそれが極端だからあんなことになる
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:46:04.503 ID:7z4nWIJ+0.net
津波のとこと時差は怖かった
津波は映像の恐怖で時差は精神的な恐怖がエグかった
津波は映像の恐怖で時差は精神的な恐怖がエグかった
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:46:57.409 ID:EvljLRJUp.net
>>26
あのシーンのbgmのカチカチという時計の音はあれ1回で地球時間の1日を表してるらしいな
あのシーンのbgmのカチカチという時計の音はあれ1回で地球時間の1日を表してるらしいな
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:53:24.949 ID:FXktCChld.net
お前ら頭いいな
何話してんのか殆どわからんわ
何話してんのか殆どわからんわ
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 02:01:40.352 ID:PZRxCSYB0.net
>>34
多分、理系なんだろみんな
多分、理系なんだろみんな
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:53:49.411 ID:Isq+QX2t0.net
主人公が四次元空間からモールス信号で膨大な量の情報を娘に送信してるシーンとか
実際はとんでもないスピードで送られてそう
実際はとんでもないスピードで送られてそう
四次元空間1秒で送ってる信号を地球時間だと
1時間分とかそんな感じで。
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:56:12.909 ID:rKj52ksh0.net
まあ勢いで乗り切ってる部分はあるわな
でも凄い映画だと思うわ
でも凄い映画だと思うわ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 01:59:17.779 ID:PZRxCSYB0.net
>>36
科学賞か何かのノーベルをもらってる人が監修してるらしいし、多分意味不明とかそれはないだろっておもうところは俺らが理解できてないだけだとおもう
いや、俺文系だし、知らんけど
科学賞か何かのノーベルをもらってる人が監修してるらしいし、多分意味不明とかそれはないだろっておもうところは俺らが理解できてないだけだとおもう
いや、俺文系だし、知らんけど
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 02:00:24.188 ID:xz9nQaCca.net
あ間違えた
ガルガンチュアがブラックホールで
惑星はミラーか
す○んこ
ガルガンチュアがブラックホールで
惑星はミラーか
す○んこ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 02:03:31.684 ID:7Jv3EycC0.net
娘の部屋に飛んだあたり完全にファンタジーだったけど俺は好きや
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 02:09:37.681 ID:PZRxCSYB0.net
>>43
あれは未来の5次元人、つまり未来の自分があの四次元空間を作って主人公をそこに入れたらしいよ
そうすることによって主人公は宇宙にくることになるし、未来の自分の思惑通りに過去の自分を動かすことに成功するわけで
それって未来人が過去人を助けないと過去がないって矛盾してない?ってなるんだけどそれは起点がどこにあるかのパラドックスとしてノーラン監督の作品ではあるあるの描写だったりする
あれは未来の5次元人、つまり未来の自分があの四次元空間を作って主人公をそこに入れたらしいよ
そうすることによって主人公は宇宙にくることになるし、未来の自分の思惑通りに過去の自分を動かすことに成功するわけで
それって未来人が過去人を助けないと過去がないって矛盾してない?ってなるんだけどそれは起点がどこにあるかのパラドックスとしてノーラン監督の作品ではあるあるの描写だったりする
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 02:06:38.827 ID:Isq+QX2t0.net
そんで重力子の観測データを娘に送信して完全解明した後、その公式をまずは何の科学技術に応用して何をまず作って、地球を脱出してあの円柱のステーションを作ったんだろうか。
そもそも円柱のステーションを作るにあたっては重力子の観測データとかは必要なかったのか?
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 02:14:22.626 ID:rKj52ksh0.net
テネットもパラドックス考え出すとキリがないからな
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 02:18:51.723 ID:PZRxCSYB0.net
>>46
テネットでも同じ起点はどこかのパラドックスがあるよね
テネットでも同じ起点はどこかのパラドックスがあるよね
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 02:14:36.544 ID:Isq+QX2t0.net
四次元って時間だっけ??
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 02:19:02.058 ID:Isq+QX2t0.net
5次元空間に存在してる人類って無敵なのかな
ブラックホールですら殺せないみたいだし
ブラックホールですら殺せないみたいだし
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/23(金) 02:22:03.566 ID:PZRxCSYB0.net
>>50
ブラックホールに落ちたクーパーはなぜ助かったのかっていう動画を見たんだけどあれはブラックホールの大きさみたいのが関わってるらしい
ブラックホールが小さいといわゆるスパゲッティー化現象で死ぬことになるようだけど大きいとそうはならないらしい
ブラックホールに落ちたクーパーはなぜ助かったのかっていう動画を見たんだけどあれはブラックホールの大きさみたいのが関わってるらしい
ブラックホールが小さいといわゆるスパゲッティー化現象で死ぬことになるようだけど大きいとそうはならないらしい
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
>2ガルガンチュアの衛星軌道内で1時間で7年相当もの時差って発生すんの?
ミラーの星の描写(1時間で7年相当の時差)は、単に一般相対性理論による時間の遅れを描きたかっただけだから整合性を求めてはいけない
実際にそのような場が存在するとしても、人類が移住できるレベルの安定した惑星としては存在できないだろうね
ノーベル賞の科学者が受賞してるっていっても逆に高名な学者とかが間違ってるっていったりもしてるからあんまり権威主義に傾倒するのもどうかと思うわ。それにしたって面白い映画だし