アニメや映画って感情をセリフに出しすぎだよな
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:50:54.435 ID:ubRuU0dH0.net
とくに近年、その傾向がある
テロップ付バラエティ脳にはああでもしないとだめなの?
テロップ付バラエティ脳にはああでもしないとだめなの?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:51:33.830 ID:32aktoN20.net
一人言がひどい
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:52:00.099 ID:AwzmeOfv0.net
アニメはまだしも
実写映画では説明台詞は控えてほしい
実写映画では説明台詞は控えてほしい
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1609001454/
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:52:22.825 ID:MM9QQUVR0.net
そりゃ見てる人の感情動かすのが目的だし
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:52:51.079 ID:5DOsVU9Q0.net
それだけ観る側の理解力が衰えてるってことだろ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:52:59.935 ID:tZkOkLJt0.net
芸術映画でもみたらええやん
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:53:34.843 ID:kS0CaWKk0.net
スマホ弄りながら観ても話見失わないぐらい全部台詞で説明してくれるような作品じゃ無いと最近は誰も観ない
SNS文化的にもそっちの方が合ってる
SNS文化的にもそっちの方が合ってる
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:55:31.567 ID:pDo4sIrM0.net
ドラマもだろ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:56:16.547 ID:Kth2xHyud.net
1~10説明しないと理解できないアホ多いから
理解できないからクソって言われるの嫌だろ
理解できないからクソって言われるの嫌だろ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:58:06.405 ID:750/QxUzr.net
読解力とかもう死語だね吐きそうほんと
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:58:20.526 ID:ZBtRv9qD0.net
小説はもっとだよ
別に悪くない
別に悪くない
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:58:23.925 ID:ubRuU0dH0.net
たまにやるRPGなんかでもそれできつい
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:58:48.163 ID:MvrEoWPO0.net
オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ! 面白いものがあるぞ!
はははぁ! 確かに身体は返したぞ!
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!!
ははは! 嬉しいか? その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――
さぁ楽しくなってきたな! 今度は追いかけっこをしようか!
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! 女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!! 100年かかっても無理だろうがな!
舐めるな! このスピードについてこれるか!
どうだ!? 貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ! 面白いものがあるぞ!
はははぁ! 確かに身体は返したぞ!
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!!
ははは! 嬉しいか? その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――
さぁ楽しくなってきたな! 今度は追いかけっこをしようか!
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! 女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!! 100年かかっても無理だろうがな!
舐めるな! このスピードについてこれるか!
どうだ!? 貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 01:58:52.425 ID:+SSQQRuF0.net
微妙な表情の変化とかその場の空気感とかを表現し切れないから多少大袈裟な演技をして表現してんだぞ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 02:00:02.137 ID:ubRuU0dH0.net
>>14
それをしろよ、と思う
できないやつは監督や役者やめろ
邦画も昔は世界でも評価されてたのにいまでは笑いもの
それをしろよ、と思う
できないやつは監督や役者やめろ
邦画も昔は世界でも評価されてたのにいまでは笑いもの
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 02:01:55.155 ID:+MRRtKBja.net
まぁ世間がエンタメに求めてるのは様々な解釈出来る作品じゃなくて絶対的な共通解釈が出来るって作品ってことなんでしょ
考察や読解力とか言うのは一部の面倒臭いオタクの戯れ言ぐらいにしか受け取られないよ
考察や読解力とか言うのは一部の面倒臭いオタクの戯れ言ぐらいにしか受け取られないよ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 02:14:35.310 ID:ubRuU0dH0.net
>>17
そこまで踏み込んだことでもなくて
ドラえもんの新旧映画見比べたら
新は明らかに低俗でバカ向けになってる
本来子供がみながら考えるとところもセリフで説明したり
そこまで踏み込んだことでもなくて
ドラえもんの新旧映画見比べたら
新は明らかに低俗でバカ向けになってる
本来子供がみながら考えるとところもセリフで説明したり
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 02:17:13.653 ID:5sCI4d3W0.net
でも説明が少ないと大抵つまんない雰囲気映画になるよね
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 02:18:27.824 ID:ubRuU0dH0.net
>>19
そこが作りての能力だろ
昔はやれてたんだから単なるさぼり
そこが作りての能力だろ
昔はやれてたんだから単なるさぼり
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/27(日) 02:20:35.896 ID:VMkTeROWM.net
昔は50話とか100話でやってたような内容を
1クールとか2クールに詰め込むせいだろ
1クールとか2クールに詰め込むせいだろ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
女性が主人公の気を引こうとして自分の身の上を話し嘘泣きをしてる演出の
それを嘘泣きと理解出来ず、なんでも会話上で説明し御涙頂戴の演出と
クソみそに言う映画評論した某が居た。そのぐらい現代日本人の理解力は絶望的。
男性だったモノを女性にしたものとか
白人を黒人にするような安直なポリコレ演出とか見ると
反って馬鹿にしてんじゃないのかと思うわ
鬼滅がその典型だな
プペルもネットで叩かれてるほど酷い出来ではなかったがやはり説明しすぎなのが鼻についた
最近の流行りなんだろう
理解力、読解力、行間を読む力、こういったものが低下しているという意見は一理ある。
一方で、人の感情、思考、選択肢、もっと言えば人生、生き方がもはや一律に語れる・描けるほど一様なものではなくなってきていて、多様化してきているというのもあると感じる。
また今の時代に求められている能力は、一つの事象から何か一つをイメージ、想像するものではなく、そこから10も100も考えられる可能性や方向性を導き出す力だと感じる。
それを踏まえるなら、映像表現、演技などで制作側の意図を明示するというのは、これからは表現者として求められるものとも感じる。
それがあまりにありきたりであれば「つまらない」になるだろうし、多くの人たちの思考の可能性や方向性を広げることにつながるものなら「素晴らしい」に繋がるのかなと。
いつまでも表現の意味や意義、方法が過去と同じものとは限らないし、今の時代はそれが大きく変わりやすい時だと感じる。
見てる方が理解できてないって決めつけて
説明押し付けてくるから鬱陶しいんだよ
芸術作品だけ見て娯楽作品は見なければ良いんじゃないかな?
登場人物が言った言葉が『表情・仕草・小物使い』で本心ではないとわかったり。
言葉を使わず『画面内の色やBGM』で本心がわかったり。
閉塞感・開放感とかを『登場人物とカメラの距離』で演出するのが好き。
最近の邦画でこういう演出をやってる作品ある?最近コロナで映画館に行かなくなったから気になる
あまりないかな。その手法自体が廃れてると思う。CG全盛期になる前に研究されつくされた分野だとあくまで個人的に感じる。
これも個人的な感想だけど、その手法もただの映像遊びの一種で作品の大局を決定付けるものではないはず。
この分野の最先端を利用して一つの作品にしたのが1917かな。
桐島、部活やめるってよとかは、割と雰囲気とかで人物の立ち位置とかを物語ってたと思う。
邦画を見る頻度が減ったから具体例出せないけど、予告見る限りそんなんばっかりみたいやね。
演技力って意味ではプロのレベルがお遊戯会に近付いてるよな。
特に声優。
自慰行為の成れの果てだろ、アレ。
不愉快でしかない。
それなら俳優さんとかに声当ててもらった方が見れるわ。
「何やっても竹中直人」とかはいるけど、それも味だと思うし。