1:首都圏の虎 ★ 2020/11/25(水) 12:49:58.99 ID:CAP_USER9.net
Twitterで「ドラえもん」と入れると連想検索に「ドラえもん ガラガラ」「ドラえもん 気持ち悪い」と出てくる。覗いてみると、2020年11月20日から公開された3DCGアニメ映画『STADN BY ME ドラえもん2』について書かれたものだ。
客入りが悪いとか、3DCGで描かれたドラえもんは受け付けない、といった内容の書き込みが散見される。
同作の共同監督を務める山崎貴の作風への反発もあってか公開前から「泣ける(感度する)ドラえもん」をウリにするなという声がSNS上で噴出、その流れが公開後にも続いているようだ。
しかし本当に「ガラガラ」なのか、また、内容的に批判されるようなものなのだろうか。
■興行収入はどうなのか?
2014年8月8日に公開された前作『STAND BY MEドラえもん』は最終興行収入83.8億円と歴代の映画ドラえもん史上、断トツの大ヒット作品となっている。
さて、では『2』の出だしの興行収入はどうか。座席数・上映回数・館数を集計しているサイト「興行収入を見守りたい!」の初日の興行収入は約8000万円、2日目は約1.5億円。
これは前作が公開から2日間で7億6724.8万円を叩き出したこととくらべると10分の1強になってはいるが、コロナ禍(それも感染拡大局面)であること、劇場の座席数が半減されていることを思えば、十分なものだろう。『鬼滅』がイレギュラーすぎるだけで、『2』の初日の成績は『罪の声』と同等、2日目までで『TENET』を上回る勢いと決して悪くない。ただ前作の大ヒットを受けてということと、本来ならばライバルとして存在していたはずの洋画大作が軒並み入ってこないがために館数・席数が最初から非常に多く設定されている(が最大でも半分しか収容できない)ことから1回あたりの客入りが「ガラガラ」に見えるところもあった、ということだろう。
今回「3DCGのドラえもんは受け付けない」とネット上で散見されるものの、前作ですでにたくさんの人が実際に観て支持しているし、今作の3DCGのクオリティは前作以上で、違和感はますます薄れていたことを思えば、決して主流の意見とは言えないだろう(むろん前作を観て「やっぱりだめだった」と思った人もいただろうが)。
■『STAND BY ME ドラえもん2』の中身はどうなのか?
では宣伝で謳われ、一部で否定的に語られているように「ドラ泣き」的な内容なのか。導入部のあらすじはこうだ。
0点の答案が見つかりママに叱られ「僕はこの家の本当の子どもじゃないんだ!」「ママに比べておばあちゃんはやさしかったなあ」と感じたのび太は、タイムマシンでおばあちゃんが生きていた時代(のび太が3歳の頃)に。ママは大きくなったのび太を見てもそれがのび太だとわからないが、おばあちゃんはのび太の大きくなった姿だと信じてくれる。おばあちゃんはのび太が学校に通う姿が見たいと言うのでランドセルを背負った姿を見せてあげると「欲が出てきちゃった」と語り、のび太のお嫁さんが見てみたいと言う。ところがタイムテレビを使って未来を覗くとのび太はしずかちゃんとの結婚式当日に逃げだし、そのまま戻らなかった。のび太とドラえもんは大人になったのび太を結婚式へ参加させるために未来へ向かう――。
もともとは短編ギャグマンガである『ドラえもん』のわりに笑える要素は非常に少なく、大人向けに作られていることは間違いない。
序盤にのび太とドラえもんがタイムマシンを使った少しややこしいドタバタがあるが、笑いというよりタイムスリップものとして大人が楽しめるプロットを用意したという印象だ。
おばあちゃんの生きていた時代の風景やのび太に因縁を付けてくる不良の服装はせいぜい70年代くらいなのに、のび太がしずかちゃんと結婚する近未来の姿は早くても21世紀後半くらいの文明レベルであるなど、ツッコミたくなる部分はあるが、個人的にはそこまで重大な瑕疵とは感じなかった。
「泣ける」要素があるとすれば、死んだおばあちゃんがのび太が成長した姿を見て嬉しく思うところ、子どもが産まれて喜び、想いを込めて命名するのび太の両親の姿のあたりに、観客が自分の亡き家族や子どもが誕生したときの記憶を重ねて泣く、というものだろう。
そこまで泣かせに来ているストーリーとは思えない。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20201124-00209091/
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606276198/
3:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:51:00.66 ID:B25q9DMt0.net
3Dドラえもん好きだぜ
54:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:16:51.83 ID:3Yqx6Lb60.net
>>3
3Dドラえもんは電通
2DドラえもんはADK
4:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:51:04.55 ID:hAzr3pMa0.net
売れなきゃ意味がない
10:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:54:36.04 ID:8UKYOauE0.net
ドラえもんの長編の序盤、中盤は子供ながらに「怖かった」んだよ
俺はたしかに恐怖していた
原作者が亡くなってから極端にそれが薄まり今は無くなった
11:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:55:34.69 ID:dM8UqWLX0.net
原作ファンは映画自体にアレルギーある奴もいるんじゃね
12:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:56:03.65 ID:/zfm1aWN0.net
てかおばあちゃんやたら老けてるけどひいばあちゃんじゃないよな?
玉子さんの母親ならいってても60くらいじゃねーの?
28:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:02:37.37 ID:ofRt1oHv0.net
>>12
原作の頃の40年くらい前の60と今の60じゃだいぶ見た感じ違うからなあ
15:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:58:50.93 ID:4sKc5v+X0.net
キャラデザなんで変えてるの?
16:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:58:51.16 ID:CV++U8c90.net
未知の敵か味方かもわからない奴等に恐怖して黒幕は何かというミステリーがあったんだよ
教訓めいたメッセージが織り込まれていた
20:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 12:59:51.45 ID:6EClJtHu0.net
ドラえもんは好きだけど「ドラ泣き」ってなんだよ、って思う
ドラえもんは、ギャグテイストの中にたまに感動話が入ってくるからいいんであって
その少ない感動部分を寄せ集めてこねくりまわして、
これ泣けますよ!感動しますよ!って宣伝されたら、そんなドラえもん見たく無いわってなるわ
23:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:00:46.12 ID:r4nLBhKd0.net
短いCMを見たけど、また おばあちゃんネタかよとは思ったな
24:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:00:49.34 ID:2IISaT2k0.net
今のドラえもんは、確かに気持ち悪い
26:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:01:45.86 ID:h+4r4j9z0.net
ドラえもんに感動なんか誰も求めてないからなぁ…
29:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:04:36.39 ID:6EClJtHu0.net
長編のドラえもんだって感動する場面はあれど、それは結果であって冒険を描いてるんだと思うんだ。
連載のほうは基本的にギャグ漫画として描いていただろうし。
その中の感動エピソードだけを切り貼りして改変して、さあ泣けって下品。
改変するならオリジナルキャラでやりゃいいじゃん。
30:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:04:54.79 ID:h5TSZ1VU0.net
逆に1作目はなんで人気あったん??
31:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:04:55.77 ID:/2BphKQ/0.net
感動の押し付けは嫌がられるって24時間TVで学ばなかったのか?
「ドラ泣き」なんて言葉まで作っちゃって恥ずかしさまである
鬼滅映画が流行ったのは「泣き」はあるけどそれを表立って宣伝に使わなかった事だな
まぁそれ言っちゃうとネタバレなるからなんだけど
32:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:06:56.16 ID:CL0m7nYP0.net
基本的にギャグ系なのに劇場版になると感動系にする今の風潮が嫌
34:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:08:06.14 ID:eetAWxNc0.net
エピソードは漫画やアニメの焼き直しだろ
39:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:12:10.11 ID:Ng85eAwc0.net
ポケモンの実写のやつに近いもんがある。
40:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:12:27.02 ID:xrwWxQH50.net
うん、気持ち悪い
おばあちゃんとドラえもんはまだいいけど、
とくにしずかちゃんがグロテスク
なんでこんなに気持ち悪くするの
41:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:13:16.19 ID:AVJSkYG50.net
予告見たけどほんと無理
気持ち悪い
感動の押し売り
吐き気する
繊細な人はキツいと思う
42:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:13:34.66 ID:+EIE2AAM0.net
いや、「ドラ泣き」いいんじゃね? 俺みたいな人間をあらかじめ排除する効果があるし、こちらも間違っても見ようと思わないから逆に親切とも言える
地味に「どら焼き」に掛かってるのも悪くない
43:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:13:55.36 ID:8Z74TGWT0.net
3Dは違和感ありだわ
44:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:14:07.19 ID:MeN2RNK10.net
一作目のスタンド・バイ・ミーを見て泣いてしまったんだけど
泣ける話ばかりを継ぎ接ぎして作った映画だった感じがして
見終わった後にスッキリ感がなかった
さー泣けー、という製作側の意図にまんまと乗せられた気分
だから2作目はテレビで見る
46:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:14:53.55 ID:brk4dmrE0.net
ドラえもんはのび太の恐竜を超える作品はないわ
47:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:15:07.76 ID:dSuhc2Tm0.net
もうドラえもんやクレヨンしんちゃんは終わりじゃね?
サザエさんやちびまる子ちゃんが人気を失っていった状況に似てる
51:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:16:05.45 ID:uKvZxhPW0.net
鬼滅もヴァイオレットもファフナーもみたけど
これは見たいと思わない不思議
52:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:16:34.29 ID:8J9WM3FP0.net
ドラえもんの映画版は最初から泣かせにかかってるのがウザい
しんちゃんもそうだけど変に感動させようとする考えが透けて見えて冷める
53:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:16:48.78 ID:iXQDk7mg0.net
こいつはただCG化するだけじゃなく、
オリジナルを糞扱いするところが最悪。
56:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:19:04.59 ID:1aDtZuiI0.net
クレしんもそうだが大人誘いこみたいから泣けるで狙い過ぎ
57:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:19:16.89 ID:2zbSeYgR0.net
見たくもないから見に行く客スゲーと思ってしまう
64:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:25:46.01 ID:RCjC9qsK0.net
絵柄どうこうじゃなく、感動させることしか考えてない感じが気持ち悪い。
65:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:26:26.28 ID:scgxC5ZK0.net
予告見たけどおばあちゃんの表情、特に口の動きがなんだか妙に思えたなぁ
66:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:27:09.88 ID:J9jt/JOR0.net
3Dのだめなところがすべて出てる感じ
67:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:28:02.55 ID:JuHRKgAU0.net
感動の前に、結婚式から逃げ出すとかありえない。
脚本家誰やねん
71:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:30:19.49 ID:ySI2lI6X0.net
山崎監督がドラえもんを好きではない
というか、ドラえもんの素晴らしいところを理解できてない
ドラえもんの一番面白いところは未来や過去や地底や宇宙など未知の世界との遭遇によるトキメキなんだけど、山崎がそこにトキめかないから駄作になっちゃってる
スタンド・バイ・ミーは1からダメだよ、もう関わらないで欲しい
75:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:36:27.16 ID:dtsKvH1j0.net
>>71
お前が大長編以外のドラえもんを知らないのがよく分かった
山崎も分かってないには同意だけど
72:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:32:09.85 ID:cWCE5xWn0.net
なんつーか、あの3DだかCGだかのキモいキャラ像は魂がどっか抜けてるようで見ててキモいんだわ
普通に平顔でやれよ
74:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:35:55.12 ID:VCGWo9go0.net
のび太ってなんの仕事してんだろ
ニートかフリーターしかなれなそう
77:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:37:24.46 ID:rlQUHEyv0.net
子供騙しが大人に通じなかったって事。製作側のそーゆー姿勢が一作目から見え隠れしてたよ、今更だけど。
79:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:38:16.31 ID:/E9Fh7W90.net
ターゲットがどこなんだろ。小さい子供が食いつく内容じゃないし。かと言って大人向けとも言えないし。
80:名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 13:39:00.96 ID:of0kikh00.net
3Dとかオリジナル作品でやればいいのに
ドラえもんやルパンとか元あるアニメをなぜかひっぱってきてこういうのやるから
ピクサーだけでいい
ドラえもんと関係ないただの邦画にしては
頑張ってるんでないかい?
たまこの母親はまだ生きてるらしいな
また宇多丸が酷評してるんだろ。(宇多丸は山崎監督のは大体叩く。)
カッコが余計
TVのドラえもんと差別化するためにギャグ中心の日常回は避けなきゃいけないし、2D映画のドラえもんと差別化するために大冒険も避けた結果が感動路線だと思うと仕方ないのかなぁとは思う
だからといって観たいとは思わないけど
山崎貴という時点で万死に値するからしゃーない
ネタこすりすぎ感が強くてもう良いかなぁって
>『2』の成績は2日目までで『TENET』を上回る勢い
テネット話題になってたけど、ドラ2に負けてんのか
恥ずかしながら観に行っちゃったけど、1の方が良かったなぁ…
今回は感動しろしろ光線が凄くて序盤でおなか一杯だったわ
とりあえず演出がしつこ過ぎ。大人向けにするなら「あ~ここに繋がるのね」って程度の匂わせでいいのに「ホラ!泣き所ですよ!!ぬいぐるみですよ!!!」ってアップで静止したりしなくていいと思う…