映画「メッセージ」を観たで
1:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)18:15:31 ID:0Bo
めっちゃおもろかったわ
2:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)18:16:10 ID:0Bo
よく分からんシーンあったしもっかい見てくるわ
5:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)18:31:39 ID:PoS
タコ型宇宙人が墨文字で意思疎通図ってくるやつやね
ワイガイジあの映画結局どういう意味だったんかわからん
スレッドURL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605258931/
6:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)18:32:55 ID:fCI
ようは思考言語の話やったんやないか
主人公言語学者やし
主人公言語学者やし
8:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:17:59 ID:0Bo
やっぱおもろいなあ…
9:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:18:10 ID:afH
結末忘れた
10:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:18:51 ID:0Bo
>>9
主人公がちうごくのおっさんに電話して解決
あれなんて言ってたんやろか
主人公がちうごくのおっさんに電話して解決
あれなんて言ってたんやろか
13:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:20:23 ID:0Bo
結構ややこしいけど宇宙人くんは時間の概念がワイらとはちゃうねんなってことわかればだいぶ理解出来ると思う
16:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:22:41 ID:0Bo
宇宙人と仲良くしようと頑張る映画やっぱ好きやわ
今回の人らは意思疎通のクセがありすぎたけどそれもおもろかったし好きやわ
今回の人らは意思疎通のクセがありすぎたけどそれもおもろかったし好きやわ
17:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:23:35 ID:0Bo
ヘクタポッドくんの言語全部設定あるんやろか
解読してみたいわ
解読してみたいわ
18:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:25:40 ID:0Bo
というか最初の会話伏線やったんやな
おもろいなこの映画
おもろいなこの映画
19:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:28:55 ID:fCI
時間の概念が人類と違う宇宙人の思考言語を理解したら主人公の時間の概念も人智を超えてしまったって感じよな
22:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:30:48 ID:0Bo
>>19
ちうごくのおっさんも電話番号見せてこれで知ったって言ってたから人類全体か進化したんやろな
ちうごくのおっさんも電話番号見せてこれで知ったって言ってたから人類全体か進化したんやろな
20:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:29:54 ID:0Bo
というかこの映画タイムパラドックス起こりまくってるけど大丈夫なんやろか
24:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:33:55 ID:0Bo
個人的にヘクタポッドくんのデザインめっちゃ好きやわフィギュアとか出てないんかな
26:名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)19:34:30 ID:0Bo
ヘプタポッドやんけアホちゃうワイ
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (7)
娘が死ぬことを産む前から知っているということ
病気で余命を知って余生を送れるか事故で即死するかの違いに似てる気がする
地球外生命体が「言語」を持ち
それを人類の言語に翻訳可能である
という前提がどうもSFとしては弱い気がする
この映画の前提とは別にして、
地球外生命体が複数いて遭遇するとする。
そして彼ら同士がコミュニケーションを取ろうとしたら
下位文明と上位文明のすり合わせのノウハウはあるかもしれない。
小学校の友達と最後は仲たがいをすると知っていても。
仲たがいをする前の楽しい数多の行為があるのにそれを放棄するかといえば
その素敵な事象を放棄はしたくはないと思うよ。
少しは先取り回想の主人公を老けさせてもらわんと
構造主義を高校生に教えるのに凄く良さそうって思った。
てか、SFで文系の先進技術を取り扱うって点が斬新で良かった。
面白かったよね。間違いなくSF。同時に映画としてはヒューマンドラマ。この手の素晴らしい作品においても、宇宙人をタコ型にしてしまうハリウッドのセンスに、物凄い矛盾を感じるがそこを含めて楽しい作品。