1:牛丼 ★ 2019/10/31(木) 07:40:54.27 ID:3PJoG0cU9.net
『おジャ魔女どれみ』20周年記念映画は「20代のおジャ魔女世代」が主人公!?
2019.10.31 07:30 公開
『おジャ魔女どれみ』20周年記念映画は「20代のおジャ魔女世代」が主人公!?
※画像は『おジャ魔女どれみ』20周年の公式ツイッターアカウント『@Doremi_staff』より
10月29日、アニメ『おジャ魔女どれみ』の20周年記念イベントが催され、来年公開の新作映画『魔女見習いをさがして』のトークイベントが行われた。
『おジャ魔女どれみ』は、1999年に東映アニメーションが製作し、その後シリーズ化された人気魔法少女アニメ。その『おジャ魔女どれみ』の20周年記念作品として、新作映画『魔女見習いをさがして』が、来年5月15日に公開となることが発表された。
この映画は『おジャ魔女どれみ』のシリーズディレクターなどを務めた佐藤順一氏と、『ハピネスチャージプリキュア!』などの演出を務めた鎌谷悠氏が共同で監督を担当。当時のアニメスタッフと、『おジャ魔女どれみ』を見て育った若手クリエイターが集結して制作されるという。
そしてこの新作の主人公は、春風どれみたち“おジャ魔女”ではなく、帰国子女の会社員・吉月ミレ(27歳)、大学生の長瀬ソラ(22歳)、フリーターの川谷レイカ(20歳)と、いずれも20代の3人。年齢も住む場所も異なる彼女たちに唯一共通するのが、『おジャ魔女どれみ』を見ていたということで、その彼女たちが“魔法玉”によって引き合わされ、一緒に旅に出るという物語だ。
同イベントでは主人公3人のビジュアルとともに、新しく描き起こされたおジャ魔女たち6人(どれみ、おんぷ、あいこ、はづき、ももこ、ぽっぷ)のイラストや、絵コンテなども公開されている。
そんな『おジャ魔女』のスタッフによる完全新作映画のニュースに、SNSでは「これめっちゃ楽しみ」「はい、神映画確定!」「おジャ魔女キタ。すでに泣きそう」など喜びの声を上げるファンがいる一方、「これはすごい変化球で来たな」「映画の中で目一杯動くおジャ魔女が見たかった」という意見も上がっていた。
今回のトークイベントでは、主人公たちは“大人の女子”になっているが、作品のノリは「昔のテレビシリーズと同じ」とも語られている。果たしてどんな作品になるのか、来年5月の公開が待ち遠しいかぎりだ。
https://taishu.jp/articles/-/69795?page=1
2:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 07:46:05.70 ID:DgWzmgvt0.net
楽しみだけどおジャ魔女そのものが大人になった映画ってことではないのかな
はずきちゃんが結婚もしないで妊娠したっていう情報がなぜか聞こえてきたけど
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1572475254/
5:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 07:52:44.71 ID:2FuuacRC0.net
小説版と連続した未来の話なのか、その点が気になるでしょ。
いや、小説版は読んだことがないんだが。
評判を聞くに恐ろしうて手を出せん。
放送中にほぼリアルタイムに学年が上がったし(ナイショはナイショ)、
放送終了後も同様に作中の時間が進んだとすれば、
ギリギリ20代と言うても“アラサー”だよな。悪くない。
6:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(Thu) 07:57:07 ID:Lf9uk2tU0.net
明日のナージャもやるんですよね
13:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 08:05:33.82 ID:g8uODahx0.net
>>6
小清水はプリキュアになったので…
7:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 07:58:14.25 ID:rEz5E6Fx0.net
おジャ魔女世代の女どもが劇場に観に行くだろうか
世代ではないけど大人になったどれみ達の話はあんまり興味持てない
10:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(Thu) 08:00:40 ID:DgWzmgvt0.net
>>7
どれみはサッカー小僧にマネージャーになってまで散々尽くしたのに捨てられたらしいぜ
8:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(Thu) 08:00:34 ID:3lLwvWyD0.net
なんかセラムンほどアラサー直撃+世界的な知名度ないしプリキュアほどしつこくもないしこれって薄味って感じ
14:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(Thu) 08:09:29 ID:knG2knWC0.net
「どれみ」をテレビでやってた世界って事?
17:5 2019/10/31(木) 08:13:08.35 ID:2FuuacRC0.net
>>14 あ、テレビシリーズの続編じゃなくて、
テレビの外の「こっちの世界」が舞台のアニメ作品なのか。
あまり嬉しくない変化球のような。
16:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 08:12:29.50 ID:W+zWQ7ps0.net
うちの娘はおジャ魔女見ててプリキュアも二作目くらいまで見てたけど
ナージャは面白かったと今でも言ってる
18:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 08:14:08.93 ID:pR8CNNYx0.net
子供が許しても、大きいお友達が求めているのはそんなのじゃない!
21:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 08:20:31.47 ID:b2Q3yQJ70.net
巴マミの平凡な日常もアニメ化して欲しい
22:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 08:35:41.04 ID:b/cI7Msu0.net
見るのは40代男子なんですけれどもね
23:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 08:40:29.39 ID:x/QBvwdO0.net
おかしい
クレヨン王国20周年とかしなかったのに…
25:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 09:33:01.48 ID:ph0n3Fgc0.net
20周年ってことはテレ朝日曜朝は
ここ20年どれみとプリキュアしかやってねえんだなw
40:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 14:36:00.62 ID:+eqxIM/80.net
>>25
ナージャぇ。。。
27:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 10:38:07.76 ID:xPaiDCPS0.net
やはりあいこちゃんが至高
28:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 10:44:46.32 ID:DgWzmgvt0.net
>>27
大人になったあいこちゃんは何度も怪我させられて何者にもなれなかったらしいぜ?
29:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(Thu) 10:50:26 ID:zhr8O9H90.net
よう分らんが、ガンダムシリーズにおける「ビルドファイターズ」みたいなものか?
30:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 10:52:27.17 ID:0y7pTD4r0.net
○○周年をやる資格があるのは今でも続いてる作品だけだろ
32:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 10:58:03.51 ID:jMiCtAhw0.net
>>30
それ。あとショボい奴や売れて数年しか経ってない奴の○十周年にも何の価値も無い
売れないタレントに苦節40周年50周年なんて芸能界にいくらでも居るからなw
31:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 10:55:38.88 ID:Rw2xL3+T0.net
キャラデザインが馬越嘉彦続投なら観ておくか
33:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 11:01:26.16 ID:7iofrTBDO.net
GIGAの人妻魔法戦士とか熟女ヒロインもんみたいなもんか
35:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 11:07:36.03 ID:CqWohpnQ0.net
つーかポッピンQのウソ予告でやった続編作ってくれよ
36:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(Thu) 11:22:28 ID:jQGNZ1LS0.net
>『おジャ魔女どれみ』のシリーズディレクターなどを務めた佐藤順一
たぶん日本で一番
女児と美少女が主人公のアニメばかり作ってきたおっさん(59歳、痛風持ち)
庵野秀明は「そこら辺のアニメーターより全然画が上手い」と語っている
ウィキペディア
37:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 12:14:05.35 ID:aLoNTRz30.net
よく分からないけど、おんぷちゃんは大きくなってるんですか?(*´д`*)
38:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 12:39:44.17 ID:KgTc85fK0.net
ドラマもアニメも制作者のボスはほとんどおっさん
女性Pとかもいるがその上司はやっぱりおっさん
おっさんは視聴率も大事だが本音でいえば俺あれ作ってるんだと言えば飲み屋のねーちゃんがわっすごーいとチヤホヤしてくれるものを作りたい
朝ドラだろうが大河ドラマだろうがそれは同じ
39:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 14:35:15.18 ID:+eqxIM/80.net
すごい社会派作品になってたりすんだろな
41:名無しさん@恐縮です 2019/10/31(木) 15:27:32.46 ID:zXl0twyz0.net
続編のラノベが評判良ければ普通にそっちやってただろうな
この記事へのコメントはありません。