1: 2019/10/15(Tue) 12:21:39 ID:UflIjwI/9.net
スコセッシが再び発言。
BY ADELE ANKERS – 2019年10月15日7:48
マーティン・スコセッシがマーベル映画に対する自身の意見を再度述べ、映画に対する責任についての発言を新たに加えた。
日曜日に開かれたロンドン映画祭での『アイリッシュマン』の記者会見で、巨匠・スコセッシ監督は、あのようなタイプの映画は「映画ではない」というマーベル・シネマティック・ユニバースに対する意見をくり返し述べた。
ロンドン映画祭の公式Twitterアカウントがシェアした動画内で、「テーマパークのような映画の価値は、例えば、映画館をアミューズメントパークに変えるマーベルのようなタイプの映画は、それはまた違う体験なんだ」とスコセッシは主張している。「先日も言ったように、あれは映画ではない、また別のものだよ。賛成の人も反対の人もいるだろうけど、別ものなんだ。そういうものばかりになってはいけない。だからこれは大きな問題で、映画館では物語を語る映画を上映してくれるように、劇場のオーナーに働きかける必要がある」
【Twitter】
登壇者、エマ・ティリンジャー・コスコフ、ジェーン・ローゼンタール、アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロ、マーティン・スコセッシ、@FrancineFilm主催。#LFF #TheIrishmanFilm
【Twitter】
#TheIrishmanFilmの#LFF記者会見でマーティン・スコセッシが映画の未来について語った。
「映画館では物語を語る映画を上映してもらいたい」
このコメントで、スコセッシは土曜日に述べた主張をくり返しており、BAFTAの毎年恒例のデヴィッド・リーンの講義では、マーベル作品とテーマパークの比較について、さらにくわしく語っているとThe Hollywood Reporterは伝えている。
「映画館がアミューズメントパークになってしまっている。それはまったくかまわないし、いいんだけれども、すべてがそういうふうになってしまってはいけないんだよ」とスコセッシは言う。「そういうタイプの映画を楽しむ人たちにとってはそれで大いに結構なことだろうけれども。ああいう映画がどんなものかは知っているし、彼らがやっていることには感心するよ。ただ、僕のやっていることとは違うんだ、ただ違うっていうことだ。あれが映画だと思う別の種類の観客を作り出しているんだね」
この議論は、Netflix作品『アイリッシュマン』の監督である巨匠・スコセッシがEmpire Magazineのインタビューで、MCUは「人間の感情、心理的な経験をまた別の人間に伝えようとする映画ではない」と語ったと報じられたことが発端となっている。
スコセッシのコメントには、MCUファンが反応しただけでなく、俳優たちもこの議論に加わっている。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のジェームズ・ガン監督はこの発言を「悲しく思う」と明かし、サミュエル・L・ジャクソンはこの発言に反論、ロバート・ダウニー・Jrも自身の意見を述べた。
『アイリッシュマン』は11月27日にNetflixで配信開始。
‪https://jp.ign.com/martin-scorsese/39146/news/‬
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571109699/
2: 2019/10/15(Tue) 12:22:43 ID:6/QxwyNY0.net
ああいうのもあるってことで許容すればいいのに
真剣に見てる人なんかいない
3:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:23:13.01 ID:GpH3A3zx0.net
是枝と同じだな。
5:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:23:46.17 ID:aeWVIC1W0.net
人が入る映画作れば良いじゃない、貴方が
6:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:24:32.65 ID:WEFPehoP0.net
映画ってのはエンタメなんだから楽しめる人が居るならそれで良い
7:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:24:52.92 ID:xUn2C/S80.net
むしろシアターも3Dとかで売りやすいエンタメ映画を上映したいのが本音だろw
8:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:25:33.34 ID:UIWh8/kw0.net
スコセッシ三大名作
グッドフェローズ
ディパーテッド
14:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:28:44.24 ID:ifGZJqt50.net
>>8
タクシードライバー
レイジング・ブル
グッドフェローズ
ウルフ・オブ・ウォール・ストリート
13:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:27:48.32 ID:rLnaaA1s0.net
日本じゃ応援なんとかみたいな上映あるんだろ
スコセッシじいさんが見たら深く頷くんだろうな
15:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:30:14.68 ID:5axSJCKM0.net
主人公が非情に死ぬ映画を作るスコセッシは弾何発撃っても主人公に当たらないアメコミ映画は嫌いと思ってたわ
22:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(Tue) 12:33:21 ID:ifGZJqt50.net
>>15
イヤイヤ上に上げた4作品は主人公死んでないぞ。
タクシードライバーも撃たれたのに死なないし。
カジノも死なない。
主人公が一回登り詰めるが挫折して最後またやり直すところで終わるパターンが多い。
人間は結局変わらないって感じか。
16:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:30:47.60 ID:oZa4Kx6g0.net
いろんなジャンルがあっても良いと思うけどなあ
17:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:30:52.24 ID:sGjC0rE40.net
アメコミ映画って日本で例えれば仮面ライダーの映画みたいなもんだもんな
18:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(Tue) 12:31:19 ID:Yw+Qcvam0.net
売れてる映画に嫉妬するバカはいるから仕方ないよ
19: 2019/10/15(Tue) 12:31:55 ID:M/ZJp6CB0.net
家庭用のテレビが高性能になって、ドラマを楽しむならテレビで十分となってしまってきてるからな
映画館にこだわらず棲み分けていけばいいだけなんじゃないの?
あんたが尊敬してるゴダールは映画とテレビの違いについて質問されて
「違いなんてない。どっちも同じ映像だろ」と答えてたぜ
20:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(Tue) 12:33:07 ID:Mhv6oaZk0.net
高い金払って映画館行く理由はテーマパークだから
大画面テレビが普及してるから人間ドラマみたいなのは家でくつろいで見ればいい
21: 2019/10/15(Tue) 12:33:11 ID:mV/xifm00.net
日本の映画人と気が合いそうな奴だな
23: 2019/10/15(Tue) 12:33:42 ID:vi7xXhGm0.net
スコセッシらジョーカー見たのかな
29:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:34:52.12 ID:M/ZJp6CB0.net
>>23
そりゃ観てるだろ
関係者だもん
24: 2019/10/15(Tue) 12:33:49 ID:QKsEoeMw0.net
表現の自由の規制か
26: 2019/10/15(Tue) 12:34:10 ID:MSecQpei0.net
日本語で言う映画と
英語のムービーとかフィルムとは違うのかもね
コミック読んで読書とは言わないだろ
27:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(Tue) 12:34:49 ID:e0Rw1mjM0.net
ジュラシックワールドみたいな映画ばかりじゃダメってことだろ
人間ドラマだってたくさんあるじゃん
28:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:34:50.72 ID:61UiOtbw0.net
日本なんて、ジャニタレや話題性・顔だけの若い役者主演の
恋愛・コメディ・漫画原作映画ばかりになってしまった。
32:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:35:17.49 ID:exrmWrqY0.net
ジョーカー観たら露骨にスコセッシオマージュの映画だったぞ
33:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:35:32.01 ID:COMGHI+i0.net
お前の映画こそ映画館で見る必要がない
40:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:37:59.07 ID:QKsEoeMw0.net
シビルウォーとか心理面よく描かれてるじゃん
41:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:38:42.76 ID:r8HzZIMa0.net
アメコミがゴミなのは否定できない事実
42:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:38:45.67 ID:ZR36CY2t0.net
日本の戦隊ヒーローにも劣る、クソくだらねえ漫画映画だろうが、
ある程度動員(収益)期待できるものも必要だろう
街の映画館の運営的には
44:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:38:51.54 ID:5xvS+UMh0.net
連作が多すぎるんだな、スターウォーズも宝石みたいな良い映画だったのに
48:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:40:25.14 ID:ifGZJqt50.net
>>44
アメドラと一緒で一旦見つけた鉱脈で出がらしになるまで稼ぐからな。
まあビジネスだししょうがない。
45:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:39:24.21 ID:e0Rw1mjM0.net
アベンジャーズのシリーズは普通に奥深いよ
好き嫌いは当然あるだろうけど
46:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:39:46.72 ID:P5ngvdvw0.net
是枝が仮面ライダー映画否定するようなもん?
49:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:40:25.55 ID:qH2IcU7+0.net
>>46
日本の映画の連中は君の名は否定してるの多かったな
47:名無しさん@恐縮です 2019/10/15(火) 12:40:07.02 ID:7X+8SQZ00.net
逆にああいうのが映画だと思うんだけどね
社会派映画って大スクリーンで見る必要ないもん
ネトフリとかで十分じゃん
やっぱりド派手な戦闘シーンとかを大画面で見たい
まあこう考える人がいなくなるのも寂しいよ
とはいえこの人が動いたところで流れは変わらないだろうね
まあ時代の流れってやつだなあ
考え方は人それぞれだけど、大御所がこういう発言するのはちょっとなあ。
> そういうものばかりになってはいけない。
そりゃ賛成だけど、「劇場のオーナーに働きかける必要がある」って言うのはいかがなものか。
何故映画でないというのか
別に映画はエンターテイメントの側面もあるのだし、重いものは家族連れや子供には受けないよ
さすがスコッセシやなぁ
アメコミ映画のせいで俺が好きな骨太で重厚な映画がほとんどなくなったからな(絶望)
MCUの心理描写なんてしょーもなすぎて見てられないしアメコミオタのコメント全部薄っぺらすぎて話にならんわなwww
スクリーンで派手なアクションみたいなら一生ほかのジャンル映画見るなや単細胞共(´∀`凸)
意識高いんだか煽りカスなんだかわからんな。そのまま観る映画なくなればいいのに。
お前真・特撮神だろ
お前の好きな骨太で重厚な映画()なんて探せばいくらでもやってるよw
シネコンしか行ったことないのかな?w
アメコミ映画が増えたからって別に普通の映画は減らねーよ低脳wwwww
お前みたいなのが理解もしてないマイナー映画持ち上げて通ぶってんだろうなwwwww
ほいwこいつのTwitterねw
https://twitter.com/FjR2oHtZo7pKtk4/status/1181386561578946560?s=19
理解力の無いアホってホンマにおるんやな(驚愕)
アメコミ映画みたいなユニバースもんが主流になっとるからスコが撮りたい映画撮れんっていうとるやん
アメコミ映画が台頭し続ける限り他の映画は作りにくくなるってことも理解できん奴がなにいっちょ前に語っとるん?もう少しまともに語れるようになってから反論しろやww
お前の”負け”や
管理人さんヒーローNEWSのようにアク禁にしてあげて
こいつのTwitterきも
何が骨太で重厚な映画だよ
お前映画全然見てないだろ
ジョーカーで寝てんじゃねぇよw
そもそも映画館なんてテーマパークと同じようなもんだろ
こういうチンパンジーみたいなヤツ用の映画ばっかになったら終わりだからなw
おじいちゃんさぁ、認めないのは勝手だけど劇場のオーナー巻き込んでしょうもない駄々こねるのはやめような。
このじじいは偉大な人なんだからお前みたいな死ぬまで何も残さない生ゴミが偉そうに語るなや。生き恥晒してさっさとシネやwww
フィルモグラフィ的にスゴく説得力のあるコメントだよ。いくら今をときめくMCUとその監督達といえどこのじじぃが作品で世界に成し遂げた事にはまだ及んでいない。
ガンもルッソもファイギから離れて2本くらい傑作作れば誰もケチつけられなくなる。
根っからの映画人ならVFXだらけの映画やアニメばっかりが流行るご時世が嘆かわしいんだろうな。でもそれって観客が悪いのか作り手が悪いのかどっちなんだろうね?
てめーみたいな低脳のせいだろ(名推理)
2000年代のXmen、スパイダーマン、バットマンシリーズは丁寧に作られていてアメコミ苦手な自分の入門編になったほど面白かった
2010年代は乱発させたためにクオリティが低下、名作があってもアメコミが多過ぎて探す気もなくなった
なんとかならんものかね…
2000年代のスパイダーマンは興行収入アベンジャーズより高かかったし視聴率も良くて
本当に一般人にヒットしてる感あったな
今のアメコミは一部のサブカルオタクが持ち上げてるだけで一般層に届いてない
真に映画を愛する人であれば
スコセッシ監督の発言を全面的に賛成・批判することはできないと思う
まぁそうだな
でも誰かがいつか言うとは思ってたわ
今回のスコセッシだけじゃなく、スピルバーグやキャメロンも似たようなこと言ってるし
楽しむための映画も考えるための映画も共存できる世の中になって欲しいってことなんだろうけど
アトラクションを求める幼稚な層がやがて人間ドラマに目覚めてくれたらいいんだよ
それは現時点では難しい
アトラクション映画とかマーベルって映画界のAKBだと思ってるんだけど
最近の客はストーリーじゃなくて4Dとかのアトラクション感覚で映画見てるわけだから
映画に対しての目的がそもそも違う
握手目当てで何枚もCD買ってるオタクが普通の歌手のCDを買うことがないのと同じ
(驚愕)(名推理)とか使ってるくっさい低脳煽りカスに持ち上げられてスコセッシ可哀想
何処がじゃ、アホンダラ。