1:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 03:08:08.18 ID:/704/KcG0.net BE:157470334-2BP(2000)
(プレミアシート)「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」 映画人の虚実、優しく
クエンティン・タランティーノ監督が、1969年のハリウッドを舞台に描く、虚実が入り交じった快作。
本作の主人公の一人は、テレビ俳優としての人気に翳(かげ)りが見え始めたため、映画の世界へ転身を図ろうとする
リック・ダルトン(レオナルド・ディカプリオ)。もう一人はリックのスタントマンで、公私共々(ともど…
https://www.asahi.com/articles/DA3S14158985.html
2:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 03:08:55.91 ID:1tbQYa8CM.net
タランティーノくらいレンタルしとかなきゃ
3:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 03:22:58.91 ID:mYFw53AYa.net
予告は物凄くイモっぽかったが
スレッドURL:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1567274888/
4:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 03:24:32.98 ID:HWxIfRB4M.net
ブラピとディカプリオのおっさんずラブだぞ
6:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 03:33:14.65 ID:jaClMkAoa.net
アル・パチーノの無駄遣い
11:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 03:50:11.49 ID:846JMxOOd.net
>>6
マイケル出とるんか
贅沢だな
8:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 03:34:58.22 ID:7AGdYQ7N0.net
予告を見るとなんかシャロンテート事件とか全然関係なさそうな雰囲気なんだが
13:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:07:37.65 ID:HWxIfRB4M.net
>>8
ほとんどがブラピとディカプリオの日常パートだよ
9:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 03:36:58.92 ID:gYBzY03kp.net
シャロン・テート事件の顛末を知った上で観るのと観ないのじゃ大違いだったな
ネタバレになると思って事件について一切調べずに観に行っちゃって後悔
12:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:06:52.96 ID:PMqhxtbZ0.net
マックイーンもいるぞ
14:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:09:46.40 ID:09CJPNCn0.net
わかりやすく言うと豪華キャストってだけで観に行ったライト層が爆死する感じの映画
15:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:11:46.08 ID:Vd/XP7a/F.net
当時のこと後追いでも知らないとな
16:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:16:42.23 ID:rRA+khAfM.net
この食い足りない感じがとても良い
特にヒッピーの集落の緊張感は最高過ぎた
あの不穏な感じで何も起きなかったのが肩透かしと感じるのもまぁ分かる
ブラピがファイトクラブ以降では一番良かった
飄々と生きてるけど実は一番やべー奴感があって完璧だった
身の丈に合った生活を程々に楽しんでる感じが憧れるわ
ディカプリオも本人はエリートなのに何故ダメ人間を演じるのがここまでしっくりくるんだろ?
台詞トチって自己嫌悪に陥ってるシーンとか劇場が爆笑の渦だったわ
31:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 10:58:59.88 ID:HWxIfRB4M.net
>>16
残念な役やらせたら世界一の俳優だよなw
タイタニックの頃からどうしてこうなった
17:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:17:23.41 ID:lVDrobhw0.net
バーンアフターとウルフオブの二人よりええの?
18:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:22:44.94 ID:jQQ3tDI60.net
まーた歴史上の悪者好き放題なぶって終わり?幼稚すぎだろカタルシス
19:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:23:49.85 ID:A7pxDI+nM.net
ララランドよりは面白い?
20:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:29:13.72 ID:B0V4f1AgM.net
ワンスアポンアタイムシリーズはどれも面白い
21:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:33:49.51 ID:hzgZsfSP0.net
どうせ最後に無言の間から全員の撃ち合いでほとんど死ぬんだろ?
22:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:42:08.61 ID:ROMddmG0r.net
見てきたけどそんなに面白いもんでもないだろこれ
あの時代背景とかポップカルチャーを知ってるか楽しめるかで全然違う
ずっと日本に生きてるならあの感覚ってのが理解できるとは思えないし
そういう部分の割合が高い作品だと思う
23:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:48:59.73 ID:pbWYkGdWM.net
>>22
映画好きなら事件のことぐらいは知ってるから
付いていけるけど
一般の日本人はまあ無理だな
24:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 04:54:58.46 ID:rRA+khAfM.net
シャロンテートの事件を知らない人が見ても中盤の集落シーンはなんかヤバイ所に来ちゃった感が素晴らしいからそこそこ楽しめるとは思う
ただ落ちの意味は分からないんじゃないかな
タランティーノは優しい奴なんだろうな…
32:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 11:02:02.43 ID:HWxIfRB4M.net
>>24
あそこだけ完全にバイオハザード4だったな
もともとバイオがマンソンとかのカルト事件参考にしたんだろうが
26:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 05:00:52.59 ID:rRA+khAfM.net
残虐シーンで劇場全体が爆笑するという素晴らしい映画体験だったわ
追い打ちで火炎放射器持ち出した辺りはもう腹がよじれそうだった
33:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 11:03:16.52 ID:HWxIfRB4M.net
>>26
あれ、ブラピがボコって終わり?と思ったところにアレだからなw
27:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 05:05:18.40 ID:ROMddmG0r.net
正直、ブラピとディカプリオじゃなかったらとてもじゃないが見てられなかったと思う
とにかくあの時代のファッション、車、LAの町並み、音楽、店の看板なんかが溢れる
おそらくあの時代に生きたか知ってる人ならニヤリとできるような面白さがこれでもかと詰め込まれてるだろうが
当然純粋な日本人の自分には残念ながらほとんど理解できない
この映画はあの時代を生きたアメリカの白人のジジババだったら自分の100倍くらいは楽しめてるだろう
28:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 05:20:06.27 ID:mPZGXFlS0.net
ブラピとデカプのやりとり見てるだけで楽しかった3時間。ブラピはオスカーノミネートあるね
29:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 06:04:07.06 ID:hhQBYN7C0.net
話聞いてると、どうも死ぬはずのシャロン・テートを助けちゃうってオチ?
30:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 10:34:39.29 ID:pVw9WVXEM.net
それは見てのお楽しみとしか
34:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 11:07:31.77 ID:QYgSjdYB0.net
題名長すぎてチケット買う時に噛みそう
35:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 11:12:50.24 ID:FUZ4OSCM0.net
フォレストガンプなんかも、いい映画だけど
アメリカの歴史を描いてるから、本来の趣はアメリカ人にしかわからないんじゃないかと思ってる
ライトスタッフなんかもそう
36:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 11:25:49.20 ID:YYAEvl+wM.net
ブルース・リーが小物雑魚になってたけどええんか
37:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 11:33:20.74 ID:imC1kIE+0.net
直接関わった人に取材したり調べるとけっこう嫌な奴だったらしいブルー・スリーw
38:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 11:41:31.14 ID:zIjGdHu20.net
こいつとシャマランはネームバリューで稼いでる
39:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 11:49:24.37 ID:imC1kIE+0.net
タランティーノはもう一作ハリウッド物でハーヴェイワインスタインをブッ〇す映画を撮らなきゃ
42:或阿呆 2019/09/01(日) 12:06:24.09 ID:Ia2dJMlT0.net BE:653853371-2BP(1000)
>>39
それは俺も思ったけど、タランティーノ自身がワインスタイン側にいて奴の悪い噂を聞いてたのに止めることまでできなかったって謝罪しちゃったじゃん?
たぶん「お前が言うな」の批判がデカすぎて作れないだろう
変態男をぶっ倒すのはデスプルーフが最後になりそうだな
40:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 11:50:45.83 ID:UgGt+1VGd.net
シャロン・テートがただの時限爆弾のタイマーでしかなかったな
なかったら視聴者側の緊張感が保てなくてダレてたんだろうけど
44:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 12:24:53.61 ID:mKCNQTsDM.net
>>40
劇中に登場した時限爆弾は必ず爆発させなければならないのがセオリーなのに
しなかったからモヤモヤが残った
41:或阿呆 2019/09/01(日) 12:02:57.37 ID:Ia2dJMlT0.net BE:653853371-2BP(1000)
シャロンテートの殺害事件を知ってる世代にはかなりうける映画だな
基本的な構造はイングロリアスバスターズみたいにフィクションなんだけど敵をぶっ倒す勧善懲悪もの
あとパルプフィクションやキルビルに出てきたレッドアップルも出てくるよ
43:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 12:17:29.32 ID:/704/KcG0.net BE:157470334-2BP(2000)
イングロリアスバスターズもそうだったけど、
史実を映画の力で書き換えるなら、せめてそれを選んだ意図をもっと示してほしいよね
要するに、シャロンテート事件を舞台背景に選んだ意図がよく分からないんだよ
視聴者は、この事件で何が起こるのか事件の顛末を知っているわけだから
そこに一抹の哀愁みたいのを感じながら観るんだけど、結局、この映画みたいな結末にして、
一体何が言いたかったのか、そこがよく分からないままなんだ
完全なフィクションならエンタメとして許せる部分も、史実であると話は変わってくる
例えば、日本で言えば、太平洋戦争中の広島が舞台背景だったら
当然、その先に原爆を落とされることを分かりながら観るわけだけど、
そこにもの悲しさを感じながら観るよね
で、結局、もしそれを映画の力で書き換えたとすると、それで何が言いたいのって、
何か主張があるのって疑問が出てくる
そして、もしそれが感じられないとしたら、とても軽薄に感じるよね
要するに、この映画、シャロンテート事件を舞台背景に選んだ意図はあまりなくて、
単純にタラ監督がこの時代の雰囲気を描きたかっただけ。この事件は利用されただけなんだなと
本来、3人目の主役であるはずのシャロンテート(マーゴットロビー)も
お飾り程度にしか描かれないしね
そこに「何かが足りない」答えがあるように思える
まあ、タラの映画は基本大好きなんだけど
47:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 12:45:46.01 ID:SQbzwZ/Op.net
絵作りが好きになれねえんだよな
ドラマみたいで映画見てるお得感がない
48:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 12:46:36.96 ID:NRDBKwxL0.net
タランティーノって幼少期にヒッピー文化が盛り上がってんの見て、自分もいつかあの輪の中に入れると思って大人になったらヒッピーの時代が終わっちゃったていう乗り遅れ世代だからね
50:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 12:49:22.77 ID:wGMYvPuy0.net
LAに住んでたタランティーノの半自伝みたいな映画だな
数十年後に京都出身の映画監督がきっと同じような映画撮るぞ
52:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 12:52:09.95 ID:ZYGsd6Jpa.net
ラスト13分ハリウッドの歴女が変わる(迫真)
確かに変わったけど何やねんあれ
55:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 12:59:02.58 ID:9h/dBR1na.net
>>52
元ネタの事件に対しての感情であのラストの見方が変わるから元ネタの事件知らないとチンプンカンプンだと思う
56:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 13:04:55.03 ID:09CJPNCn0.net
”監督のファンでもなく”背景知らずに週末に映画でも行くかと思ってなんとなく観に行った人の感想を例えると
もう消えたレビューなんだけど『おそらく本気で楽しめるのは60台以上、50代はギリ理解でき、40代以下にとってはクソ映画』
ってのがわりと的を射るコメントだと思う
57:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 13:08:04.88 ID:wmHzQl2sM.net
年齢差の問題というか教養の問題もあるね
時代背景がわからないとか
58:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 13:12:26.06 ID:rRA+khAfM.net
ヒッピーの時代が終わるきっかけになった原因のひとつがシャロンテートの事件だったからね
愛と平和を歌うヒッピー共がただの基地害カルトってイメージになってしまった
59:番組の途中ですがへの\(^o^)/です 2019/09/01(日) 13:18:40.82 ID:9h/dBR1na.net
>>58
ヒッピーや時代に関してよりもこの事件そのものに関してやりたかったんだと思うけどな
タランティーノが映画に対しての思いをこじらせてるとも見えるがw
最後はマンソンもぶっ○せば良かったんじゃね?あとジェームズ・マースデンとティム・ロスのカット観たかったわ
史実でも直接手を下さないまま逮捕されたわけだし、それだったら誰も悲しい思いをしないままあとは史実通り逮捕されるのが理想の世界なんだと思う。少なくとも今作に関しては。
年代というよりリテラシーの問題だと思う。
いい総評してるヤツがちらほらいるね。
最後の犬は最高
あんな暴れる犬見た事ねぇよ
一堂大パニックになる説得力凄え
犬だけ賞取ったらしいけどそりゃ取るよ
今回はマドンナやハンバーガーみたいな後年語り継がれそうな会話はなかったけどあの犬だけは忘れない
ブラピ、ピットブルとかやべー犬飼ってるな…
って思ったらそれも伏線だった
凡人の考える凡作なら
ヒッピー達がリックの家で車(クリフがヒッピーの集落に乗っていった奴)を見つけて「おい、ここアロハ野郎の家だ!復讐しようぜ!」ってなる→闇討ちだったからクリフとリックの区別がつかずに人違いでリックを殺してしまう(スタントマンをやってた=体格が同じシルエットだった)→お隣さんのシャロンは目撃者としてついでに殺される
みたいな展開になってたんだろうけどそこはやはりタランティーノ監督
凡人(俺)の予想なんてかすりもしなかったわ
全て「はずし」演出だから助長な駄作と断じる客が居ても無理もないが、事件史や文化史の元ネタをかじるとあら不思議、ハッピーエンドサスペンスに早変わり。楽しい映画だよ。
車は店に置いてくるわリックは太って体格変わるわシャロンは事件直後も家から出てこないわで全部逆に予想してるなw
いや、それ十分面白いよ
スタントマンであるブラピにストーリー的な必然性が産まれている
ブラピがせっかくスタントマンという変わった役なのにスタントするシーン殆ど無くてもったいなかったし悪い言い方をすると十分に設定を使いこなせてない
まあでもスタントマン役のブラピがスタントするなら別のスタントマンにさらに演じさせるだろうからめんどくなってあえてやめたのかもだが
監督インタビューとか聞いてると観客の理解度への信頼が高いという印象を受ける。客を信用してるという一点だけでも尊敬に値する監督だと思う。
そのインタビューは見たことないけどタランティーノ映画見に来る人はタランティーノファンだけ(偏見)だろうから必然ではなかろうか?
マンソンの手下の攻撃目標がブラピたちになってしまった事で
シャロン・テートの事件を知っているかいないかで大きく評価が分かれる形になってそう
>>43の映画評は共感できると思うな
タランティーノはシャロンテート事件を触媒にあの時代への憧憬を描きたかったってのが強いのかもしれないけど
>>43の臭さったらw