【映画】英BBC「史上最高の外国語映画100本」、第1位は黒澤明の「七人の侍」第3位は「東京物語」第4位は「羅生門」
1:豆次郎 ★ 2018/11/01(木) 16:15:52.71 ID:CAP_USER9.net
2018年10月30日、英BBCが「史上最高の外国語映画100本(The 100 Greatest Foreign-language Films)」を発表。中華圏から12作品が選ばれた。中央社が伝えた。
2015年に「史上最高のアメリカ映画100本」を発表している英BBCが30日、優れた非英語作品を選ぶ「史上最高の外国語映画100本」ランキングを発表した。これは世界43カ国・地域の映画評論家209人へのアンケートを実施し、その結果をまとめたもの。67人の映画監督が手掛けた、24カ国・地域からの19言語の作品が登場している。
1位に選ばれたのは日本映画で、黒澤明監督の「七人の侍」だった。日本映画はトップ10に3作品が登場し、同じ黒澤監督の「羅生門」が4位、小津安二郎監督の「東京物語」が3位となった。
中華圏からは、9位に登場したウォン・カーウァイ(王家衛)の「花様年華」が最高位につけた。ウォン監督作品は「恋する惑星」が56位、「ブエノスアイレス」が71位と計3作品が選ばれている。
中国からはチェン・カイコー(陳凱歌)監督の「さらば、わが愛/覇王別姫」が12位に登場。チャン・イーモウ(張芸謀)監督の「活きる」が41位、「紅夢」が93位に選ばれている。
このほか、台湾からホウ・シャオシェン(侯孝賢)監督の「悲情城市」が18位、エドワード・ヤン(楊徳昌)監督の「ヤンヤン 夏の想い出」が25位、「クー嶺街少年殺人事件」38位に。アン・リー(李安)監督の「恋人たちの食卓」が54位、「グリーン・デスティニー」が78位に選ばれている。(翻訳・編集/Mathilda)
スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1541056552/
5:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:20:22.89 ID:uROVQUFD0.net
話題の糞韓国映画は、存在感なし、アレ韓流ブームじゃなかったっけ?
6:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:20:26.68 ID:PyAL7IkC0.net
買収したの?
日系人が勝手に選んだのこれ
日系人が勝手に選んだのこれ
28:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:26:54.35 ID:++2bo9l10.net
>>6
住みやす都市の大阪、東京とか
食べたい料理の日本食とか
ただ単に今はアニメの影響がでかい世界的な日本文化ブームだから
ブームは飽きるしいつか去る
いろんな意味であまり期待し過ぎるのは得策ではない
住みやす都市の大阪、東京とか
食べたい料理の日本食とか
ただ単に今はアニメの影響がでかい世界的な日本文化ブームだから
ブームは飽きるしいつか去る
いろんな意味であまり期待し過ぎるのは得策ではない
7:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:20:32.77 ID:Yr77Cbm00.net
映画評論家とかただの映画オタクだろ
評論して金銭発生するならテメーで傑作映画作ってみろって話だわ
評論して金銭発生するならテメーで傑作映画作ってみろって話だわ
10:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:21:11.06 ID:20DsTNED0.net
えっゴジラは
11:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:21:39.49 ID:3FhYxJyG0.net
羅生門も糞映画だったな
結局どの説が本当でも大差無いだろって話
結局どの説が本当でも大差無いだろって話
32:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:27:41.28 ID:VNAbdBlv0.net
>>11
芥川の原作も似たものだ
羅生門は最後のシーンを一番描きたかったんだと思う。それが「赤ひげ」に繋がる
芥川の原作も似たものだ
羅生門は最後のシーンを一番描きたかったんだと思う。それが「赤ひげ」に繋がる
12:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:21:53.67 ID:v/BWSyn+0.net
ウリの映画は何位ニカ?
29:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:26:55.22 ID:n/pjMHMk0.net
>>12 マジレスすると
29. Oldboy (Park Chan-wook, 2003)
29. Oldboy (Park Chan-wook, 2003)
16:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:22:40.78 ID:Feo/3cjh0.net
なんのかんので映画ってアメリカ抜いたら散々だね
仏映画?香港映画?かつてそんなのもあったね
制作が英?独?加?見るのやめた
邦画?俳優のPVでしょ
仏映画?香港映画?かつてそんなのもあったね
制作が英?独?加?見るのやめた
邦画?俳優のPVでしょ
17:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:22:42.17 ID:L7G3VLz30.net
ググったら白黒じゃんしょぼ
23:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:24:12.95 ID:BLZ4IqUz0.net
>>17
カラー版もあるからTSUTAYAの店員に言えば出してくれる
カラー版もあるからTSUTAYAの店員に言えば出してくれる
18:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:23:04.24 ID:RWuZmi1L0.net
エンターテイメントと芸術を融合させることが出来る監督は数少ない
日本では黒澤明と宮崎駿の2人だけ
日本では黒澤明と宮崎駿の2人だけ
45:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:30:48.55 ID:ghW4cc8U0.net
>>18
どっちかを無視すれば、それはそれで面白いのが撮れるのだが
やはり、ほとんどはどっちも欲しがるんだわな。
どっちかを無視すれば、それはそれで面白いのが撮れるのだが
やはり、ほとんどはどっちも欲しがるんだわな。
19:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:23:35.79 ID:8ecFSN5x0.net
日本人に史上最高の邦画をアンケートしたら
七人の侍がベスト10に入るぐらいだろうな
七人の侍がベスト10に入るぐらいだろうな
20:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:23:45.49 ID:o33XLqpH0.net
1.七人の侍(黒澤明) 1954年
2.自転車泥棒(ヴィットリオ・デ・シーカ) 1948年
3.東京物語(小津安二郎) 1953年
4.羅生門(黒澤明) 1950年
5.ゲームの規則(ジャン・ルノワール) 1939年
6.仮面/ペルソナ(イングマール・ベルイマン) 1966年
7. 8 1/2(フェデリコ・フェリーニ) 1963年
8.大人は判ってくれない(フランソワ・トリュフォー) 1959年
9.花様年華(ウォン・カーウァイ) 2000年
10.甘い生活(フェデリコ・フェリーニ) 1960年
2.自転車泥棒(ヴィットリオ・デ・シーカ) 1948年
3.東京物語(小津安二郎) 1953年
4.羅生門(黒澤明) 1950年
5.ゲームの規則(ジャン・ルノワール) 1939年
6.仮面/ペルソナ(イングマール・ベルイマン) 1966年
7. 8 1/2(フェデリコ・フェリーニ) 1963年
8.大人は判ってくれない(フランソワ・トリュフォー) 1959年
9.花様年華(ウォン・カーウァイ) 2000年
10.甘い生活(フェデリコ・フェリーニ) 1960年
21:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:24:00.74 ID:dQMP4Crq0.net
黒沢映画で面白かったのは赤ひげと椿三十郎だわ
24:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:24:40.50 ID:U69EoLV00.net
「東京物語」は日本国の結婚や家族のありかたに一石を投じた佳作ですね。
相方が戦争で亡くなって独り身ある紀子がもっともいきいきしているのが印象的です。
リューと言いましたか、あの父親役の俳優の棒読みセリフは聴き取りやすく、われわれには日本語の勉強の良い教材でもあります。
小津の映画に出て来るこの俳優で日本語を勉強している人もいますよ。
相方が戦争で亡くなって独り身ある紀子がもっともいきいきしているのが印象的です。
リューと言いましたか、あの父親役の俳優の棒読みセリフは聴き取りやすく、われわれには日本語の勉強の良い教材でもあります。
小津の映画に出て来るこの俳優で日本語を勉強している人もいますよ。
25:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:24:46.47 ID:L9r5sr8X0.net
面白い映画の時はエンディングが終わって電気がついても
余韻にひたって中々席を立たない
面白くない時は本編が終わらないうちからゾロゾロと出て行く
あの観客の反応はおもしろい
余韻にひたって中々席を立たない
面白くない時は本編が終わらないうちからゾロゾロと出て行く
あの観客の反応はおもしろい
26:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:24:49.88 ID:LzemkggP0.net
荒野の七人は七人の侍のリメイク映画。
30:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:26:57.61 ID:Nq/iYBPa0.net
東京物語は若い奴がみてもわからんよ
自分の親がいつ死んでもおかしくないような年にならないと
自分の親がいつ死んでもおかしくないような年にならないと
31:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:27:14.92 ID:fGrZxU0q0.net
七人の刑事は七人の侍のリメイクドラマ
33:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:27:43.38 ID:rAXIC+UI0.net
黒澤映画で唯一残念なのが台詞が聞きとり辛いことかな
リマスターで大分マシになったらしいが
リマスターで大分マシになったらしいが
34:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:28:21.51 ID:8ecFSN5x0.net
>>33
そこだよね
字幕で見る外国人のほうが見やすいというのが皮肉
そこだよね
字幕で見る外国人のほうが見やすいというのが皮肉
35:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:28:49.87 ID:EheAjvP80.net
いつもここらへんだな日本映画は
40:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:29:47.46 ID:VNAbdBlv0.net
>>35
あと溝口の「雨月物語」か
あと溝口の「雨月物語」か
38:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:29:34.95 ID:/H28K7F10.net
七人は今の大作よりスピードがあって面白いからな
39:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:29:42.71 ID:clYdGVY40.net
クーリンチェ少年殺人事件がけっこう上の方に入ってて嬉しい
42:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:29:54.84 ID:7O1O99ho0.net
日本マニアすぎるだろ
44:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:30:10.33 ID:PCx73HRE0.net
やっぱ三船美佳主演のローカル路線バスザ・ムービーが入ってないからやり直し
46:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:31:30.56 ID:jF2VO3mz0.net
七人の侍は冒頭の農民たちが泣き叫ぶシーンからずっと
何言ってるか全くわからなくて衝撃を受けた
志村喬が出て来てようやく聞き取れた
何言ってるか全くわからなくて衝撃を受けた
志村喬が出て来てようやく聞き取れた
48:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:31:39.61 ID:6DjnBT0o0.net
今の映画じゃ50年後にはランク外しかなさそうだな
アニメと特撮だけはいくらか残りそうだけど
アニメと特撮だけはいくらか残りそうだけど
49:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:31:56.38 ID:Hf/hIAMK0.net
溝口健二の雨月物語や西鶴一代女は?
51:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:32:23.98 ID:4TmjjraJ0.net
東京物語って掻い摘んでいうとどんなお話?
58:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:33:44.51 ID:VNAbdBlv0.net
>>51
>>37
基本これ、ただ最後にその奥さんの本音が出るシーンがあってそれが原節子生涯最高の演技の一つになっている(多分)
>>37
基本これ、ただ最後にその奥さんの本音が出るシーンがあってそれが原節子生涯最高の演技の一つになっている(多分)
52:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:32:50.03 ID:fp1M4uK70.net
椿三十郎のおもしろさは外人にはわからんとです、(´;ω;`)
53:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:32:51.68 ID:+PglBAYL0.net
2位は何だろう
57:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:33:40.28 ID:C0j7TzcK0.net
>>53
冬のソナタ
冬のソナタ
54:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:32:53.82 ID:yVC7W3oz0.net
ええっ、ジャッキーチェンの酔拳がランキングに入ってないのだが
55:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:33:28.33 ID:CSOybJDn0.net
tppに入りたいせいか、最近イギリスの日本に対する尊度がひどいな
59:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:33:53.45 ID:c/9U3J/E0.net
花様年華見たけどつまらん
西洋人からすれば奥ゆかしく感じるんだろうが
日本人から見ればテレビドラマで散々擦られた題材
ペドロ・アルモドバルやラース・フォン・トリアーが居ない時点でクソなトップ10だな
西洋人からすれば奥ゆかしく感じるんだろうが
日本人から見ればテレビドラマで散々擦られた題材
ペドロ・アルモドバルやラース・フォン・トリアーが居ない時点でクソなトップ10だな
62:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:35:08.27 ID:iU0/PvuK0.net
ブルース・リーのが上位に行けば
63:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:35:09.07 ID:yn/7ASB30.net
昔は日本も映画大国だったんだよ
今やアニメだらけの幼稚な国になってしまったけど
今やアニメだらけの幼稚な国になってしまったけど
65:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:35:28.58 ID:Bsbp66uW0.net
今の邦画の殆どはこの三作と角川映画の焼き直し
66:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:35:59.58 ID:Uno4cHku0.net
イギリス視点の外国だったか
71:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:37:45.13 ID:Mlprk+og0.net
甘い生活や自転車泥棒を抑えての一位か・・・。 それも、10位以内に黒沢作品が2本も・・・。
いやあ~、すげえもんだな・・・。 選ぶ人も、なかなかのセンス&見識やね・・・
<>72:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:37:46.13 ID:RgpG5oX60.net
フランスやロシアに凄そうな映画がありそうなものだがな
日本が1位とは凄い話
日本が1位とは凄い話
73:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:37:56.85 ID:0rRGr/TN0.net
新感染ファイナル・エクスプレスが入ってないだと
75:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:39:03.87 ID:SSUpFNpl0.net
七人の侍って時代考証めちゃくちゃだよな
戦国時代末期の農民が武器の扱いもできないなんてありえない
足軽なんてほとんど農民で兵農分離してないんだから農作業やってない冬は立派な戦闘要員だったのに
戦国時代末期の農民が武器の扱いもできないなんてありえない
足軽なんてほとんど農民で兵農分離してないんだから農作業やってない冬は立派な戦闘要員だったのに
76:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:39:08.69 ID:ol77gJYC0.net
ハリウッドもマーベルまみれで大差ないやろ
というよりもうネタ切れなんやろ創作物は
というよりもうネタ切れなんやろ創作物は
77:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:39:15.33 ID:sucv8G430.net
最新CG技術で白黒映画をカラーに
って出来ないのかな?
って出来ないのかな?
78:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:39:24.00 ID:AJpJ71vB0.net
七人の侍は上映時間の長さで敬遠してて、それでも何となく気が向いた時に借りて見てみたけど、見始めたら最後まで
長さを全く感じなかったな。古典だから見ておけとかじゃなくて、本当に面白かった
長さを全く感じなかったな。古典だから見ておけとかじゃなくて、本当に面白かった
79:名無しさん@恐縮です 2018/11/01(木) 16:39:25.94 ID:sTzq0ALS0.net
1位 黒澤明 七人の侍
3位 小津安二郎 東京物語
4位 黒澤明 羅生門
37位 宮崎駿 千と千尋
53位 小津安二郎 晩春
61位 溝口健二 山椒大夫
68位 溝口健二 雨月物語
72位 黒澤明 生きる
79位 黒澤明 乱
88位 溝口健二 残菊物語
95位 成瀬巳喜男 浮雲
3位 小津安二郎 東京物語
4位 黒澤明 羅生門
37位 宮崎駿 千と千尋
53位 小津安二郎 晩春
61位 溝口健二 山椒大夫
68位 溝口健二 雨月物語
72位 黒澤明 生きる
79位 黒澤明 乱
88位 溝口健二 残菊物語
95位 成瀬巳喜男 浮雲
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
>>7
ほならね理論とルサンチマンの合わせ技
真正の負け犬やね
赤ひげはむせ返るようなヒューマニズム臭が苦手
小津も黒澤も晩年の作品の方が好きだわ
邦画が凄いんじゃなくてたまたま日本に黒澤明が生まれてきただけって痛感する
当時は年間の動員が10億人超えてた時代だし、生まれるべくして生まれた才能だと思うけどな
黒澤明 小津安二郎 溝口健二
この3人が日本映画界のレジェンド
日本映画全盛期
七人の侍をカラーにして観るだなんて白黒で計算されて作ってるのに。
あの時代の日本映画は字幕で観るのがいい
羅生門面白かったな
一作品もランキングに入らない北野武